れいの絵日記

写真付きで日記や趣味のブログ

生石高原

2017-09-30 11:35:57 | 日々の暮らし
生石高原は、関西百名山「生石ヶ峰」(870M)で360度の展望と
関西随一といわれるスケールの、ススキの大草原が有名だ。

山頂からは四国、淡路島や護摩壇山など紀州の峰々の眺めを楽しめる。

毎年、車で1時間の生石高原に、ススキを見に行くが
関西のニュースで取り上げられるからか、この時期は車でいっぱい!

我が家と一緒で、犬連れの家族も沢山いた。
高原は涼しい風が吹き、ゆったりとススキを見てきた。
ローリーも、色んな人に声を掛けてもらえて嬉しそう!

私は、画面に人が映らず良い写真が取れて満足!


カミキリムシ

2017-09-29 09:40:24 | 日々の暮らし
久しぶりに庭で「カミキリムシ」を見つけた。

昔から、よく見かける
長い触覚、大きな黒い体に、白い斑点がトレードマークの
「ゴマダラカミキリムシ」

動物や昆虫が好きなので
大人目線で観察をしてみた。

手でつかむと「キイキイ」と威嚇音をだす。

昔は「紙切り虫」だと思いこんでいて
口元に紙をあて切らして遊んだ。

調べてみたら「紙」違いで「髪切り虫」が本当だとか。


カミキリムシのアゴは「髪をも良く切る」という事から
その名前が付いたといわれる。
その噛む力を人に置き換えると、なんと約1トンになるとのこと。

色々と観察させて貰って、ありがとう!

すだち

2017-09-28 10:54:46 | 日々の暮らし
友人の家に伺った時、庭の「すだち」をその場で切って持たせてくれた。

新鮮そのもの!

爪で傷を付けたら、車の中が爽やかな香りに包まれた。
あぁ、幸せ!


今夜は焼き魚だと、サンマを探したが入荷していない。
新聞でも載っていたが、やはり今年はサンマが不作らしい。

でも、太刀魚は豊作だと聞いたので買ってきた。
頭を取り、骨は「骨せんべい」に。
身は、塩水につけ30分ほど置いてから焼く。

頂いた「すだち」をふんだんに絞ろう。

夕飯が待ち遠しい。

味噌玉

2017-09-27 08:07:59 | 日々の暮らし
自家製のお味噌で「味噌玉」を作る。

これは、娘の海外出張の時、家を切り盛りする家族の為のもの。

以前から頼まれていたのだが、その時はまだお味噌が白っぽくて
味が深くないので、待って貰っていた。

やっと、茶色く味も美味しくなったので、いざ!

巷でブレイク中の「味噌玉」は
昔の本の中にも出てくる。
ご飯のおかずとして。

具も色々入れて、一人分ずつ分けて冷凍する。
お湯を注げば、いつでも簡単に食べられる。

ちょっと、手を加えれば若者の「味噌離れ」もなくなるのかしら?

すいふよう

2017-09-26 06:37:28 | 日々の暮らし
朝、開く時は白い花が、夕方近くには淡紅色になって萎む。
「すいふよう」

当て字で「酔ふよう」とも聞いた事がある。
夕方に、お酒で紅くなって「酔う」様に似ているから。

大きな白い花が、夕方に、ほんのり優しい色になるのが良い。
ふだん凛とした女性が、思いがけなく見せる、優しいしぐさみたいな感じ。


いつの間にやら、大きな木の様になっている。
秋の終わりに短く切っても、翌年には沢山の花芽が。

今年も楽しませてもらおう。