THE EAST WIND

子供たちとご近所の愉快な人たちが繰り広げる徒然日記やでかけた先での画像、日々のつぶやきなど。

2013年のお嫁ちゃん

2013-01-03 23:03:20 | Weblog
年が明けて早くも三日経ちました。
今年もダラダラとよろしくお願いします。

さて、大晦日から昨日までオット実家で毎年恒例のお嫁ちゃんをしてきた訳です。
「あのオカンといっしょに生活するなんて無理」
と、長男であるオットが常々言うほど強烈な姑なので、正月にオット実家から帰って体重が増えていたことがありません。
ダイエットに最適ww
今年もそんなこんなで大変でございました。
末弟が実家の近所に住んでいて、家をもらっているので、姑は将来かわいいかわいい末っ子くんと暮らしたいと言ってます。
末っ子くんも、もう40代半ばなのですがマザコンくんなのでお母さんを引き取りたいと言ってます。
末っ子くん嫁は、末っ子と結婚したはずがなんでこんなことに・・・と思ってるのでしょう。
会うたびに
「いよいよそんな話が出てて、お義姉さん、どうしましょう」
と泣きついてきます。
や、まあ、お気の毒としか言えませんが、あまり関わるとこっちも困りますしね。
オットも、関わるなと言いますしww

でも。
正月は泊まりがけで実家で過ごす。
別に大晦日から行って、一日の朝に挨拶をしてごちそう食べて帰ってくればいいやん、って思うんですが
姑曰く
「もっと早くからきてくれないと、孫と遊ぶ時間が少ない」
だ、そうで。
毎年二泊三日か三泊四日の攻防戦。
今年は、なんとか二泊三日で済みました。

もう年だからしんどいだのなんだのと言うのなら台所仕事は嫁に任せて休めばいいのに
いちいち全部自分で仕切って、それで疲れたと言われても困るんですよね。
しかも、おにぎりの握り方まであれこれ言われて、もうワタクシ我慢の限界でした。

思わず、のんびり二階のコタツでPSPしてるオットのところへ行って、いきなりシバいたりました。
自分の実家で自分の親やねんからちょっとくらい嫁との間に立てや、ゴルァ、てな気分です。
まあ、オットも、だいたいそんなところなんだろうと思ったのか、おとなしくシバかれてくれましたけど。
あーー、無理無理。絶対無理。
末っ子嫁、あきらめてくれ。
わたしゃ長男嫁だけど、長女なので自分の親の面倒見なきゃならない。

その自分の実家には昨日オットの実家から帰ってから、数時間だけ滞在。
いつもは父が正月のごちそうの準備は全部自分で仕切るのに、やっぱり少しずつ老いてきているからか
今回は後半をわたしにやれと言ってきまして。
いつも片付けは全部やるから作業が少し増えただけのことなんだけど、お嫁ちゃん修行のダメージから回復しないままだったのでHPひん死状態。
昨夜は眠れないほどの頭痛で鎮痛剤飲んでもなかなか効かないし。
どんだけ実家嫌いなんだよ、わたし・・・。

今日は肩こりが酷くて娘に肩揉みを頼んだら
「嫁してお疲れやししゃーないな」
といつもより丁寧に肩揉みをしてくれました。



老いは誰にでもやって来るものだけど。
老老介護も他人事ではない現実は割と近い将来のことなんだろうなあと思うと憂うつ。
でも避けられない現実。
健康でいたいですね、ホント。

新年最初のブログが愚痴ってどうなの。

そういえば。
娘がシャレで引いた恋みくじで大吉を引き当てました。
いい出会いがあるといいね>娘

最新の画像もっと見る

コメントを投稿