THE EAST WIND

子供たちとご近所の愉快な人たちが繰り広げる徒然日記やでかけた先での画像、日々のつぶやきなど。

我が家の食卓

2008-09-01 06:52:16 | Weblog
この日のテーマは「白いご飯」
まず、ご飯が食べたい、が先に来て、そこから献立を考えた。

   居酒屋メニューだ!

というわけで。
でもとにかくよく食べる育ち盛りがいるので『少しずつ』じゃおっつかない。

砂肝香草炒め
餃子
アサリの酒蒸し
焼き鳥
ブリのあらの赤だし
枝豆
大根おろし
釜揚げしらす
野菜サラダ
イカそうめん
揚げ出し豆腐
そしてここには写ってないけどホッケの焼いたの


子供たちが、これはうちのテーブルが小さいのか作り過ぎかどっちだと聞くので
「両方」
ってこたえておきました。

うちのテーブルは正方形なので一般的な4人掛けの食卓よりは小さめかもしれない。
でも、こうやって書き出してみると確かに少々作りすぎたかもしれない。
だけど、それぞれ好きなものが違うんだからしょうがない。
わたしはホッケが食べたかったしダンナは赤だしとアサリの酒蒸し。
息子は焼き鳥と餃子で娘は枝豆と揚げ出し豆腐が好み。
品数も多くなるというものだ。

本当は居酒屋に行くのもいいなと思ったけれど。
これだけの料理プラスダンナのアルコールと子供たちのソフトドリンク。
あああ、支払いが恐ろしい。
ということで、多少味に問題があろうと見た目に問題があろうと、そこは我慢してもらうしかない、のだ・・・


あー、でもたまには上げ膳据え膳、楽したいなあ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿