きぐるみ日記 

ミルク082(おやじ)が行く

明日の一般質問

2017-09-21 16:27:24 | 深谷市議会
明日、議会で市政に対する一般質問をします。

内容は、集中豪雨時の安全性確保に関する認識についてで、

『原郷上野台線アンダーパス』と『川本公民館の建設予定地』に関して、

それぞれ

ア 集中豪雨時の排水対策は十分といえるのか。
イ 雨量によっては通行止めの判断もあると思うが、集中豪雨時のリスクに関して深谷市はどのような可能性を想定しているのか
ウ 安全性に関するリスクがあるにもかかわらず多額の費用を費やしてアンダーパスを作る必要があるのか。

ア 公民館は避難場所としての役割があるため、安全性は最も重要な条件だと考えるが、深谷市の認識は。
イ 公民館の建設地を公募型プロポーザルによって選定された事業者の調査によって決定する理由は何か。公募型プロポーザルに決定した経緯は。
ウ 調査仕様・業者選定に係る検討から調査終了までに何故1年もかかるのか。

といったような内容の質問をします。

原郷上野台線アンダーパスについては以前からの質問していましたが、

川本公民館の建設予定地については、8月25日の議員全員協議会で

『川本公民館建設予定地に係る調査』について報告があり、

それに対して疑問に思ったことが有ったので、

質問することにしました。

どんな疑問かというと・・・ 


建設予定の公民館があり、その候補地が現公民館の敷地と決定しました。

一度決まった候補地でしたが、洪水に対する安全性を疑問視する人たちから

別の候補地(川本総合支所の敷地)にしてほしいと運動がおこりました。

一度決まった候補地とはいえ、H28年に公表された荒川洪水浸水想定図では

大雨が降れば浸水する可能性があるとされています。

もっと安全な場所にしてほしいということですが、

もう一つの場所(深谷市の総合支所の敷地)も完全に安全とは言えませんが、

高低差にすると2メート50センチ以上高い場所であり、

かつ荒川からは現公民館の敷地より離れています。

どちらが安全かは一目瞭然。

一度決まったからという理由で、現公民館の敷地にするか、

安全性を理由に総合支所の敷地にするのか?



そんな状況において8月25日の議員全員協議会で、

川本公民館の建設地を決定するために、『二つの候補地のどちらにするのかを業者に委託し決める。』

しかも『公募型のプロポーザルによってその業者を決め、そのための予算が300万円』

という内容の説明を受けました。

公民館の建設場所を決めるだけなら業者に委託する必要なんかないだろう!

候補地があるなら住民の意向を聞いて、安全性を確認して、市が決めればいいだけだろう!

違うのかな?

教育委員会の話では、地域住民を二分して意見が分かれてしまったため、

公平性を重視し皆さんに納得してもらうために必要な措置ということでした。

確かに地域コミュニティーの拠点であるはずの公民館が、

争いの火種になったのでは本も子もありませんからね。

それは理解できます。

それにしても300万も予算を取って、結果が出るのが3月って・・・

それどうなの?なぜ3月までかかるの?

本当に地域住民を二分しているの?

安全性の観点から見ればすでに答えは出ているんじゃないの?

明日質問します。
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ときわ樹祭 | トップ | 巾着田曼殊沙華まつり »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。