「顧客は突然いなくなる」大井啓伊日記

店舗のPOSレジデータや会員情報、ECでのモールや自社サイトの顧客情報を分析しDMや商品開発・MD再構築に役立てる。

二日酔い

2008年04月26日 | 社長日記
大阪支社のブログも開設しました。

[http://blog.livedoor.jp/millionet_kteam/]
http://blog.livedoor.jp/millionet_kteam/
さて、昨日は福岡で社員の送別会がありました。
元々独立をしたいと言っていた社員を本当に独立すると言うことで、
激励会みたいなのものです。
ちょっとはでに飲みすぎてしまいました。
知っていましたか?2件目の時に業務用の納豆があって、
20平方cmくらいの大きなパックに入ってあり、
そこから取り出して、デカイ皿にいれかき混ぜていました。
それをうちのスタッフが食べていましたよ。
というか、食べさせられていたに近いです。
博多は店に来たお客さんも直ぐに仲良くなるので、
「すみません。うちの若い衆がうるさくて」
「よかよ~」って、いつのまにかカラオケBOX状態。
非常に盛り上がりました。
すっかりへべれけ。本当はお酒を控えないといけないのに。
それと、タバコを吸う人が多く、私は2年前の7月から止めていました。
しかし、私はスタッフのおきタバコをスーと一口。
ゲホっ。ゲホっ。ゲホっ。ゲホっ。
やっぱり吸えなくなっていました。
昔はものすごく吸っていたのになぁ~。
「社長、吸ってください」「もう、いいみたい」
一口でやめました。
本日も朝から会社ですが、ちょっと二日酔い。
そんな時、結構忙しいんですよね。
朝からお客さんばかりで午前中はモウロウとしていました。
でも、きっちり仕事をしていますよ。
それぞれの拠点で飲み方が違います。
東京は飲む人間が多く、ダラダラと飲んでいます。
大阪は飲む人間が少なく、早く終わります。
福岡は若い人間が多く、大暴れな飲み方です。
どこの拠点が健康的なんだろう?
明日、父の見舞いに行ってきます。