読書と映画とガーデニング

読書&映画&ガーデニング&落語&野球などなど、毎日アクティブに楽しく暮らしたいですね!

奥村歩「その「もの忘れ」はスマホ認知症だった」

2017年10月24日 | 新書

 

青春新書
2017年 1月 第1刷
189頁

 

 

スマホを絶えずいじって過剰な情報を脳にインプットしていると「脳過労」を起こし、記憶力をはじめとする脳機能を低下させてしまい、同時に前頭葉を中心とした脳の「考える機能」まで錆びついてしまう
それが「スマホ認知症」
放っておくと、本物の認知症につながる脳の老化を進めるリスクが高くなる

 

第一章     あなたの脳「スマホ認知症」になっていませんか

第二章     「考えない脳」はこうしてつくられる

第三章     「スマホ認知症」を防ぐ10の心得

第四章     スマホで疲れた脳は自分で回復できる

第五章     いくつになってもサビない脳をつくるために

 

何と恐ろしいことでしょう!
自分はスマホ依存ではない、と思って読んだのですが…
決してそんなことはないことがわかって愕然

本は本屋さんで選ぼう
ウォーキングに励もう
お出かけルートや乗換は自分の頭で考えよう
他にも色々 

脳神経外科医である著者の言葉には説得力があります
スマホもパソコンも使ってはいけないと仰っているのではありません
上手に付き合っていくことが大切なのです

文明の利器は恩恵をもたらしてくれるだけではないのですねぇ
怖いこと(^_^;)

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 吉田篤弘「フィンガーボウル... | トップ | 10/24 古今亭文菊独演会 Vo... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

新書」カテゴリの最新記事