SOMESHINK NEW

=some+{thing(もの・こと)+think(考え) +sink(掃き溜め)}+ new

昨日買ったもの

2005-04-30 13:23:19 | 日記
①黒いジャケット ②グレー×紺のパーカー ③黒い半袖Tシャツ ④白のロンT ⑤赤いアニエスbのセーター ⑥黒いカーディガン ⑦紫のロンT ⑧クルーネックっぽい半袖T ・・・いくらだと思います? 以下値段 ①②・・・あわせて350円 ③④・・・あわせて150円 ④~⑧・・・あわせて500円 総額1000円なり。 (家の近くの公園で偶然やっていたフリマ ・・・いやあ、フリマをみると血が騒ぐ . . . 本文を読む

とにかく現状の問題点を

2005-04-28 07:58:57 | 日記
あげてみた。 ①中・長期的視野がない。 ②生活ぼろぼろ ③他人に任せられない(他人を信用できない) ④集中力ない ⑤全体像が見えてない ⑥受動的な仕事の仕方・やればいいんじゃない ⑦言ってることとやってることが乖離 ⑧自己犠牲の精神強すぎ ⑨自分のアイデンティティー求めすぎ ⑩自分に厳しく、他人に甘すぎ ⑪他人の評価求めすぎ 。。。こんなん?(もっと多い気がしてたんだけど やめるときは . . . 本文を読む

おこること、おこられること。

2005-04-28 07:32:56 | 日記
「怒られるのがいや」 高校のころから意識し始めた自分の性格。 母親によれば昔からそうらしい。 気に、しすぎるのだ。 実は最近、その性格が変わりつつある。と自分では思う。 きっかけはたぶん高校の文化祭からだと思うけど。 貪欲な生き方。 人の意見を聞くこと。 自分への批判をいったん受け入れること。 他人への意見に耳を傾けること。 怒られることに感謝すること。 最近 . . . 本文を読む

てかさ

2005-04-26 01:24:17 | 日記
ぎりぎりで仕事してる人がいるのに酒を飲んでくるのはどうなの? 話すべき話を聞こうとしない人は何? ・・・と思う自分がいや。 あーあ。 仕事が終わっていれば好きなことをやるのは当然。 話は・・・仕事を優先すべきか? まあ、話を自分が聞いてほしいだけなのかもしれないけど。 話す意味はないのかなあ。 あーあ。あーあ。 . . . 本文を読む

しあわせ

2005-04-25 13:23:18 | 思いつき
僕が勉強している(はずの)けーざいがくとやらには、 「(神の)みえざる手」というものがある。 要するに、一人ひとりが欲望に任せて生きていくと、 自然と全体が最適化するという話。 その後、そうした自由放任のやり方では、世の中はうまくいかないと いうことが言われ始め、証明されもしたけど、 現在の世の中はまた「見えざる手」が主流になりつつあるっぽい。 一人ひとりが自分の、自分だけの幸せを考えると . . . 本文を読む

たいせつなもの。

2005-04-24 03:58:46 | 思いつき
たいせつなもの。 自分にとって、 これまでの人生で たいせつにしてきたもの。 たいせつにしているもの。 今日、祖父のお見舞いで急遽帰省。 会った瞬間、母怒る。 「(エピソード1)、(エピソード2)、・・・そうそう、以前あなた(エピソード3)」 久しぶりにいろいろ怒られた。 叱ってくれるヒトってありがたいなあとしみじみ。 「いいたいことは、言わないと」といっていたけど 離れて暮らし . . . 本文を読む

言葉が

2005-04-23 07:06:56 | 日記
でてこない・・・ そんな瞬間があるんですね。 いやあ非常に貴重な経験でした。 ちょっといじわるだったなあ、自分。 > ひとつの儀式、だったのかもしれません。 いつか通らなければいけない場所だったような気がします。 いつか言わなければいけないことだったような気がします。 何も、今日である必要はなかったのだろうけれど。 みんなに迷惑かけました。 楽しい2週間でした。 > とあるヒ . . . 本文を読む