goo blog サービス終了のお知らせ 

Mac miniのある生活

話題が雑多で統一感のなさがエラいことになってるので、近いうちに整理します...

スイッチャー3年生のつぶやき

2008年03月29日 | テクノロジーについて
なんで、最近更新しないのか、と。
いやまあ、色々理由はあるんですけど。
忙しいとか、それどころじゃないとか、そんな感じで。
ただ、一番大きな理由となると、やっぱりLeopard出ちゃったってことになるんでしょうかねぇ(^^;)

うちの愛機「Mac mini」は、ハード的には第一世代ですが、OSはデフォでTigerなやつで。
鳴り物入りで登場してきたTigerに惹かれて、いいかげんオシャカ寸前だったWindows MeからXPへの買い替え時期に、えいやでMacにスウィッチしたって事なわけです。
いや、なにやら微妙に懐かしい(^^)

んで、まあ。
初めて手に入れたMac OS Xで、なおかつ当時の最先端(という言い方だと語弊あり?)OSである10.4 Tigerの操作性に触れるのが楽しくて、ついついブログ記事なんて書いてみたりしてたり、て感じで。
楽しんでいたわけですが。
あれから時代もどんどん進み・・・
まあ、いまさらなこと書くのもどうか、てことになりますし。
手に入れてすぐの時の、楽しくてしょうがない感覚なんて、とうの昔に期限切れしちゃってますしね(苦笑)

やはり、貧乏リーマンとしては、次々に繰り出されるAppleネタは遠い世界の話でありまして。
月一万円の小遣いじゃ手に入るはずもないインテル搭載機とか、正直「ボクにゃ、関係ございませんよ」的印象だったりしますし。
Loapardだって、重くなるの覚悟で、G4 1.25GHz+メモリ512MBに突っ込む気もしないわけで。
Tigerに、これという不満があるわけじゃありませんし。
ネットの中とか、会社のちょっとした時なんかに、「Winに戻ろうかな」という気にさせられるような出来事は、やっぱりLeopardでも同様に起こる事だし。

どうにも、筆が進まないというわけでございます。

そんなわけなので、一向に更新のないブログになってしまっていますが。
とりあえず、ぼちぼち行きます(^^;)

ちなみに。
世界的には、Macのシェア拡大中ってことらしいんですけど。
日本では未だ横ばい状態の様子で。
てゆか、むしろ自分の周りのマカは2人ほどWinに転んでますけど(笑)

なんで?て、だって、ねぇ(^^;)
ネットの中での不自由さは、今さらな話として。
ぶっちゃけ、Macの日本での環境って整ってませんよねぇ・・・
「MacはCalifornia生まれ!それがキホンなのさ!」て言われてる気がするんですよねぇ。
とりあえず多国語版にしといてやるけど、て。
ことえりはおバカさんだし。
Remote Desktop Connection経由で、WinのIME使ってる方がずっと快適ですからねぇ(苦笑)
こういうこと書くと、ATOK入れろとか言われちゃいそうですけど。
日本語変換ソフトなんかにかけるお金ありませんから(泣)
どうしても必要なもの以外は、とにかく我慢するしかないわけですよ、小遣い壱萬円男。

しかし、自分を含めて、「OS」とか「PC」とか「デジタルなんとか」みたいな言葉に反応する人間じゃなけりゃ、(少なくとも、日本において)Macにする意味なんてあんのかな、と。
買っちゃダメとか言ってるんじゃないんですよ。
どっちでもいいってこと。
まったく好みの問題ですよね。
「どっちが良い?」て聞かれても。
納豆買いに行って銘柄迷っている人に、相談される感じですかね(笑)
「とりあえず、自分で決めてよ」て( ̄~ ̄;)

マカが声を揃えて「Macは直感的だ」ていうけど。
正直、都市伝説だよなぁ、と(危ない?)
窓の中に、アイコンだけポツンて置いてあっても、「Mac的操作感」を持ち合わせていないと、「?」以外の何物でもない。
Macにも、狼狽える部分はある。初めてWinを触ったのと大差ないレベルで。
WinだってMacと大差ないレベルで使いやすい。使いやすいと感じる部分も、感じ方も違うけど。
ただ、Mac OS Xの方が、Windows XP(Vista)よりも安定しているという点においては、確実に優位性はありましょうけど。
分からんままに、いろいろクリックしまくってもハングし難いってことですよね。
虹のグルグルは出まくるとしても(苦笑)

ん?
なんかMacきらいになっちゃったか、て?
そういうわけではないんですけど。
むしろ、個人的にはWindows VistaよりはMac OS X Lopardのほうが好ましいんですけど。
だらだら書いてるだけなので。
てゆか、しまりのない文章ですね、こりゃ。
暇つぶしで、書いてるだけなんで・・・(^^;)
お客さんからの電話待ち中の。
本来午前出社でオシマイなのに、多分3時くらいまで待ってなきゃいけない。
はあ・・・

そういえば、最近iPod Shuffleを買いました。
なんであんなに安いんでしょうねぇ。
ホントにビックリですね。
自分の小遣いでもなんとか手に届きますからね(^~^)

うん。
素晴らしいぞ、Apple。
・・・て、無理矢理っぽい?(爆)

最新の画像もっと見る

2 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
うちのMac miniは瀕死状態です (emon)
2008-04-03 01:13:09
Leopardは快適に動いてましたが、Safari 3.1を入れたら...。
・Safariが起動しなくなりました。
・Mailが起動しなくなりました。
・QuickTimeが起動しなくなりました。
どーしましょ。
返信する
Re:うちのMac miniは瀕死状態です (管理人(みっちー))
2008-04-03 12:29:00
emonさん、お久しぶりです(^^)

つか、Safari,Mail,QuickTimeが死亡って、かなりえげつない状態ですね(滝汗)
最悪、再インスコ、ですね(^^;)
その前に、ディスクユーティリティの、「ディスクを修復」を試してみましょう。
LeopardのインスコDVDから起動して、ディスクユーティリティ呼び出して、macintosh HDを修復してみると、上手くいけば、治るかもしれません( ̄~ ̄;)
いやはや・・・
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。