重症筋無力症とバトルRunいやスマイルRunか(^^)

初フルマラソン回想

今月の月間走行距離は110km、最近はメスチノンの影響なのか少し調子が良い感じがしている(^^)。年内中は手術とステロイドの件があるのでこのぐらいの距離で抑えようかなと思っています♪体調が良くなってから月間500kmとかやってみたい(^^)v
もうしばらく辛抱だ♪

さて今日は初フルマラソンの事を回想
2012年いびがわフルマラソンに初挑戦するも最終関門タイムオーバーで完走ならず。翌年はエントリー競争に敗れ参加出来ず。どうしてもフルマラソンを完走したくて、選んだのが2014年国内最初に行われる、いぶすき菜の花マラソン。抗体値は22から65に上がっていたが強い症状は出ていなかったので問題視していなかった♪参加人数2万人の大きな大会でした。(^^)かなり後方からのスタート15キロ付近だったかまだまだたくさんランナーがいます♪20キロ付近だったか開門岳をバックに30キロ付近で芸能人の石原良純氏発見♪この頃には少し足に痛みを感じてました。35キロ付近からか[初フルマラソンは一緒に手を繋いでゴールしょうね]
と言っていたかみさんが[5時間台でゴールしたいから先に行くね]と突然
スパート、それを追いかける展開で無事完走しました。(^^)v
5時間58分です。かみさん5時間56分だったか!?

足の痛みもたいしたことなく♪
症状も問題無かったですね(^^)

もともと制限時間が7時間あり完走率も高い大会♪沿道の声援も凄いですが
エードステーションの充実さは他の大会に無いものがあります。走り終わってお腹一杯でした♪ 美味しいものがたくさんありましたね(^^) 。鹿児島県と少し遠いですが観光も兼ねて行けたので思いでに残る大会になりました。

今やかみさん4時間28分
我が輩5時間42分

まったく勝てる気がしません(>_<)

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

はる
初めまして。

私はこちらで助かる見込みのない命を助けていただきました。
www.sasaky.sakura.ne.jp
お寺のお坊さん兼ジャズドラマーさんです。
少しでも良くなる人が増えますように。
質問があればいつでもどうぞ。すべて答えてくれますよ。
s1s1k2-hi-roky@marble.ocn.ne.jp
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Run&Trail」カテゴリーもっと見る