グルメ刑事の法則

~B級グルメコンシェルジュの食べ歩きと旅のゆるゆる日記~
只今のネタのバッファは”18ヶ月”、絶賛放出中!

フィリピン・マニラ シーサイドマーケットDampa & Kaymig Seafood Grill

2021年08月30日 | アジア
フィリピン・マニラにある「シーサイドマーケットDampa」と「Kaymig Seafood Grillをご紹介致します。

マニラ初日の夕食は、パサイ市にある「シーサイドマーケットDampa(ダンパ)」へ訪れました。
マニラはあまり治安が良くないので進んでくるような場所ではないので、比較的テンションが低かったのですが、、、
この海鮮市場へ訪れたら一気にテンションが上がりました♪



















海外へ訪れると必ずマーケットや市場へ訪れます。
その地域の食文化が分かるので勉強になります。

今回もお客様のご厚意でこの海鮮市場へ訪れることが出来ました。



お店の前を通ると、売り子のお姉さまがガブリ寄りでカニを進めてくるのだwww
凄い勢いである!

これもまた味わい深い光景ですね。

新鮮な魚介類がズラリ、所狭しと並んでる中、カニとエビ、イカ、貝を購入致しました。
こちらの海鮮市場の特徴は、市場の横あるレストランへ購入した食材を持ち込むと調理をして提供してくれることです。







今回お世話になったお店は、「Kaymig Seafood Grill」です。

基本、市場で購入した食材を持ち込み、調理代を支払う形ですが、店へ直接おとずれてもOK。
その場合には、お店が市場で直材を代わりに調達してくれます。

また、お店オリジナルのメニューもあり、個別で料理を注文することも可能です。



先ずは、フィリピンのビール”サンミゲルライト”で乾杯♪

口当たりの良さもありゴクゴク飲めます。
1本当たり100カロリーと低カロリーなのが人気のようです!



市場で購入した貝をスープにして頂きました。
おそらく、ムール貝でしょう。



同じく市場で購入したイカを調理して頂きました。
イカスミを絡めて炒めています。





そして、こちらはエビの天ぷらと炒め物です。
これも同じく市場で調達したもの。



ご飯にイカの炒め物を添えて戴きます。

東南アジアでよく食されている粘り気の少なく長ぼそいお米、インディカ米でしょうかね。
フィリピンの主食はお米だそうです。

以外に抵抗なく戴けました。



そして、カニをチリソースで炒めて頂きました。
かなりのインパクトです!


とても美味しいフィリピン料理を戴きました。
日本人にも喜ばれる味付けだと思います。


YouTubeチャンネルも宜しくお願いします♪
こちらから→ ぐるでかチャンネル



【お店情報】
■Kaymig Seafood Grill
■Diosdado Macapagal Blvd, Pasay, 1300 Metro Manila, フィリピン
■tel:+63 2 8568 4678
■営業時間: 10:00~24:00
■定休日:無休
地図リンク

↓↓↓ブログランキングに登録していますのでポチ応援お願いします☆
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« PR407 関西~マニラ エコノ... | トップ | フィリピン・マニラ Gerry's... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アジア」カテゴリの最新記事