ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

10/22 No7 土曜日の徳さんの番組に杉さんが出演された

2011-10-22 13:41:56 | 日記
スギ リョウタロウさんを聞いて「お金があることを」うらやましいと思った。

私に杉さんなみの経済力があったとしても、あれだけの活動ができるかわからない。
できない可能性のほうが大だ。

最初をちょっと聞きそびれ、何がそれほどボランティア活動をさせる動機になったのか

わからない。

ベトナムの孤児を50人養子にしているそう。

国際的団体で孤児に経済的援助をして養子にすることができる。
どんな審査があるのか知らないが、アメリカの俳優の中には
こういう数人の子供の親になっている人たちもいる。

母がよく言う諺に
ハエの糞と金はたまればたまるほどきたない
と言うのがある。

得た資産をボランティアに使える人は稀だ。
自分の家族には湯水のように使えるけど
たとえ社員でもできるだけやすく使いたいというのが
凡人の企業人の傾向だ。

「お金があったら」なんてことは言わない。

金はあればあったで楽しい生活ができる。
道楽で過ごした時期もあったけど、
引退して決められた額で暮らすのも
それはそれで気楽だ。

スギさん、本当の紳士なのですね。
頑張ってください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/22 No6 節エネルギー

2011-10-22 13:41:27 | 日記
10分ほどの番組でCMともつかない冷蔵庫の解説があった。
メーカー名は言わなかったけど、
製氷機の部分を使わない人は温度を止めて
他の目的に使用できるらしい。

私は冷蔵庫、冷凍庫、と別れて電源を入れられるのを
考えている。

それはじっつり使ってみて、必要度が違うことに気がついたここと
節エネルギーのために
冷凍食品を使わないことにしたのだ。

冷凍品の中には真空パック状態のパッケージのものがある。
これは冷凍温度のマイナス18度でなくても保存が可能だとわかった。
とは言え、何か月も保存はできない。
それに私個人で言えば、何か月も保存することはない。

冷凍食品のなかには解凍するだけで食せるものもある。
でも食するために加熱する、あるいは温めなければならない。
それがエネルギーの節約にならないことも
冷凍食品を使わない理由になった。

自分で保存食を作る方はわかるけど、
保存食は冷蔵庫すら要らない場合が多い。
開封するまで常温でいい。

食品メーカーの人は節エネルギーを考えた食品の梱包を発明したら、
販売にすごい強みになると思う。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/22 No 4 妖怪人間ベム

2011-10-22 13:40:53 | 日記
ベム、なつかしい名前だ。
ずいぶん昔に夢中で見たテレビ漫画だ。

テレビ漫画はいろいろあったけど、
この妖怪人間ベムは
子供だけでない、もっと大人も考えさせられるようなストリーが多くて、
再放送がないかといつも思っていた。

今回のは人間が演じるからマンガのような「感動」があるか
わからない。

マンガは想像の産物だからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10・22 No5 ミヤダイさん、Tppに参加する? しない?他の方法はない?

2011-10-22 08:37:57 | 日記
ミヤダイさんが絶対参加反対と再度言った。

考え直してみた。

ECでもノルウエイとか英国も入っていない。
ECは一度参加してみてから抜けた。
ノルウエイは最初から参加しなかった。

ノルウエイは自国のクローンにこだわったのが原因だったように覚えてる。

もし日本がTppに参加しないほうを選択したとする。

そうした場合、日本の農業はどう好転するのだろう?
現状維持?

工業関係は本当に輸出に悪化するだろうか?

日本のライバルはUSAとなんとか契約をした韓国とどうのように張り合うことになるか?

まったく別に考えよう。

日本が韓国式の契約をアメリカとしたとしよう。
でも結局、アメリカは農産物を売りたいのだから同じことだ。

ではTppにも入らず、アメリカと特別な契約もないという状態で見てみよう。
英国もノルウエイもちゃんと成り立っている。
別に仲間はずれでもないし、鎖国状態でもない。
彼らの強みはなんだろう。

ノルウエイは他の北欧とのつながりがある。
考えてもみなかったので、ノウウエイの工業や産業がどのようなものがあるか知らない。


英国は一人でやっていけるほど強みはあったか?
またECに入りなおしたか?

日本は鎖国ではないけど、
隣国と歩を同じくしないでやっていけるだけの強みは持っているのだろうか?

震災後、日本の農産物が輸出されていたことを知った。
Tppに参加すると確かに輸入品の問題が出てくるけど
輸出も有利になるのではないか?

でも輸出に有利になるのは大手だけだろうか?

ミヤダイさん、もしTppに参加しないなら、
日本の農業にどういう発展があるか何かビジョンありますか?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/22 No3 子供の数が平均2人以下に

2011-10-22 08:37:06 | 日記
この記事ハッカーが2度目のOKで投稿。
そのままにしておきます。

ニュースで子供の平均の数が2人を割ったと聞いた。

フランスでもそうだった。

子供をふやすためにフランスは全力を尽くしたが、
日本の半分の人口だから、ああいう真剣さが出てくるのだろうか?

日本の現在の人口はまだ1億2千万とか。
あまり緊迫感を感じていないのではないか?

フランスは子供の数、人口の安定のために
シングルマザーの子にも手を差し伸べた。

フランス国籍の子にも。
これは日本では考えられないと思う。
両親が日本人ではないのだ。
フランスで生まれたからフランス人扱いしている。
ここまでやっても人口を安定させたい。

今世界中で子供なしでもパートナーとだけでも
平和で、安定した家庭生活をしていける確信派が増えた。
子供っていればそれでいいけど、
いない生活もすごくいい。
時々こちらが欲するときだけ子供と接するのは楽しい。
わずらわしさがない。
余計な心配がない。

でも他方に子供がたくさんほしい夫婦もいる。
こういう夫婦を援助できないものだろうか?

子供を必要とする理由のひとつが年金システム。
率直になろう、これも理由なのだ。
だから今の年金を将来の働き手に頼らなくてもできるシステムにしたほうがいいと思う。


日本はフランスのように将来の人口のために
日本にいる子供の全てを受け入れる体制・大勢があるだおるか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/22 No3 子供の数が平均2人以下に

2011-10-22 08:37:06 | 日記
ニュースで子供の平均の数が2人を割ったと聞いた。

フランスでもそうだった。

子供をふやすためにフランスは全力を尽くしたが、
日本の半分の人口だから、ああいう真剣さが出てくるのだろうか?

日本の現在の人口はまだ1億2千万とか。
あまり緊迫感を感じていないのではないか?

フランスは子供の数、人口の安定のために
シングルマザーの子にも手を差し伸べた。

フランス国籍の子にも。
これは日本では考えられないと思う。
両親が日本人ではないのだ。
フランスで生まれたからフランス人扱いしている。
ここまでやっても人口を安定させたい。

今世界中で子供なしでもパートナーとだけでも
平和で、安定した家庭生活をしていける確信派が増えた。
子供っていればそれでいいけど、
いない生活もすごくいい。
時々こちらが欲するときだけ子供と接するのは楽しい。
わずらわしさがない。
余計な心配がない。

でも他方に子供がたくさんほしい夫婦もいる。
こういう夫婦を援助できないものだろうか?

子供を必要とする理由のひとつが年金システム。
率直になろう、これも理由なのだ。
だから今の年金を将来の働き手に頼らなくてもできるシステムにしたほうがいいと思う。


日本はフランスのように将来の人口のために
日本にいる子供の全てを受け入れる体制・大勢があるだおるか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/22 No2 徒然に

2011-10-22 07:40:35 | 日記
いつだったか、警視庁のアナミ キョウコさんの声と話し方について書いた。
そうしたらTBSはアナミさんにラジオ出演を依頼し、アナミさんが朗読したのだ。
最後の会話だけ聞いた。 本当に残念。

カダフィが殺されたとか。
カダフィについて一度も書かなかったけど気が重いから書かなかった。
フランスにいた頃、フセインとかカダフィの存在は多かれ少なかれ
脅威だった。
ミサイルが飛んでくるとか、戦車でパリに侵入してくるとか
いろいろ聞いた。
あの宗教か単なる慣習か知らないが、彼らは息子まで殺してしまう。

ペケポンでお茶の敬語がお薄だと知った。
お茶に敬語があるなんて想像もしなかった。
お薄って立てたお茶のことだと思っていた。

グリーン エスプレッソのCMをやっている。
墨絵で描かれていく背景がすごくきれい。
何が始まったのかと見入ってしまった。

隣のアパートに引っ越しがあったみたい。
引っ越しの車が2台。
でも広いパーキングがあるのに、外で小さいほうの車に
荷物を入れ替えた。
家具は見当たらなかった。 箱ばかり。
前日だったか、真下の階に若い男が3人。
中から行き来できるのかもしれない。
長いこと工事の音がしていたから。
ろくなことがないだろう。
注目!

寝る前の歯磨きをしていたら、真っ赤なライトが真正面からきた。
ここは2階だから真正面から照らすには
よじ登るか、同じ高さに合わせなければならない。
前は畑だから車で入れないこともないが。
こういう悪戯が続いているが、
警察はことが起こらなければ来ない。
民間みたいに「事件が起こらないのに人を送るなんてペイしない」
なんて言うのかなー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/22 No1 窃盗行為の証拠

2011-10-22 07:39:52 | 日記
朝6時10分、冷蔵庫の電源を切った。
でも電メの写真を撮りに行かなかった。

撮っておかないと必ず盗電(どうでん)があるが、
試してみた。

7時電メチェック。
ホラね、3倍でした。
30ワットかそこらを100ワット盗っていた。

時間が時間だし、すでに起きている音が聞こえたから
朝飯用に使ったのだろう。
70ワットあれば結構できる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする