のんびりゆこうPhoto

筆者がたまに楽しんでいる趣味の写真撮影。

NGC2024馬頭星雲

2020-12-30 08:00:00 | 天体写真

馬頭星雲を先日Vixen FL55SS+レデューサーHD焦点距離237mmASI1600MM Pro接続

フィルターはOPTOLONG H-Alpha 7nm 600sx7枚撮影後ステライメージ9にて処理

後から撮り増ししてカラー化しようと思ったのですがコンポジットしてから

みるとモノクロ写真このままでも良いかなぁ~なんて思いここれで仕上がりとして

保存しておくことにしましたよぉ~また何時か撮影撮り増しでもした時は

カラー化するかもですけどね(^^)

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NGC2392 惑星状星雲

2020-12-29 14:15:44 | 天体写真

12/28撮影 20時から20時30分の間12枚撮影

月も月齢13.9とかなり明るい条件で撮影しましたがNGC2392は

小さいながらもしっかりと写ってくれてました

正直ここまではっきり写るとは思ってはいなかったので自己満足(笑)

撮影時は前回と同じWindows10リモートディスクトップ接続にて

ステラショット2とPHD Guiding 2を2階ベランダの小さな手のひらPCを

暖かい部屋からのリモート撮影でした

かなり小さくて(苦笑)

エスキモー星雲

小さいのでトリミング

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M1かに星雲

2020-12-26 12:48:54 | 天体写真

12/22撮影何時もの2階ベランダにてVC200L+レデューサーデューサーHD1,386mmにて撮影

風が少し強めでしたがかまわず撮影したのですが数カットは風で星が流れてしまいボツ

初めは10分の露光時間で撮影してみたのですがとても無理と判断して

5分露光にして撮影しましたがどうやら風の影響のほか極軸も合って無かったようで

撮影画像を確認して気が付いたありさま(>_<)

まぁ~仕事から帰ってチャッチャトベランダに機材設置して撮影始めたからこんなもんで

しょうと自分に言い聞かせへんに納得してたりして(苦笑)

機材の設置だけは寒い中での作業ですから設置してしまえば

今回はWindows10のリモートデスクトップ接続を使って撮影全般をや

ってたから撮影中は部屋で暖かで楽でした

ZWO ASIAIR Proも楽ちん撮影してたのですが一つだけイマイチなのが

オートガイドこれがPHD Guiding2のように上手くガイドしてくれれば良いのですが…

同じガイド境使って設定も初期設定のままでもPHD Guiding2はしっかり

ガイドしてくれますからねぇ~ZWO ASIAIR PROの方はどう言う訳かガイドが暴れてしまい

がちでこれさえなければZWO ASIAIR PROでも良かったけどあとはリモートデスクトップ接

続だとAstro Photography Tool APTでもステラショット2でもSharpCap 3.2でもその時の

気分で使えて撮影手法も増えるとまた楽しさも増えて来ますからねぇ~(笑)


M1かに星雲 300sx20枚 600sx2枚 ダーク+フラットありステライメージ9で処理
極軸ズレで星が流れてしまってます(>_<)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NGC2264 クリスマスツリー星団

2020-12-20 15:26:00 | 天体写真

昨日から今朝にかけての撮影
夜半過ぎに測定した暗さはSQM-Lのセンサー値20.14でした
鏡筒FL55SS ZWO1600MMPro L,R,G,B
L-240s-10枚 R-300s-5枚 G-300s-5枚 B-300s-5枚
気温-2度近くまでさがりましたけど夜空の星々の輝きが
とても綺麗でしたねぇ~

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NGC1499 カリフォルニア星雲

2020-12-19 22:13:29 | 天体機材

Vxen FL55SS ZWO AIR1600MMPro  20201215撮影
L 180s_Bin1_1_gain295_20201215-191302_-5C画像 20枚
R 180s_Bin1_2_gain295_20201215-201027_-5C画像 10枚
G 180s_Bin1_3_gain295_20201215-201027_-5C画像 10枚
B 180s_Bin1_4_gain295_20201215-201027_-5C画像 10枚
ステライメージ9 にてコンポジット調整
ASIAIR Proを使い2階ベランダにて撮影しました
部屋の中かから星雲撮影だ出来ると暖かいから良いです
ASIAIR Proは電波が弱くてアルミサッシ越しでも電波が
途切れるためWiFi増幅器を使い運用してみたら敷地内はホボ
何処でもどの部屋でも使えるようになってこれならホント
便利ですよ(^^)ねぇ~

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M42M43オリオン座近辺

2020-12-12 16:54:35 | 天体写真

12月10日撮影のオリオン座近辺です
午前中は天気が悪く雨の降る時間帯がありましたが
午後4時頃には薄日がさして会社から自宅に帰るころには
夜空に星がきらめき始めてましたのでNIKKOR 70-200mm II EDレンズに
ZWO1600MM Proを接続しASIAIRPro仕様でお手軽撮影しました
晴れてる事は良かったですが湿度が高くカメラレンズにも夜露が
付くくらいでレンズヒーターをガイド境共々最高温度で加熱し
夜露からレンズを保護しながらの撮影でした撮影写真は
L,R,G,B合成後OPTOLONG H-Alpha7nm撮影画像でさらに合成した
画像ですがM42M43近辺に漂うベール状のガスが漂う風景が写って
狙い通りの感じが出ました(自己満足ですけどね(苦笑)なかなか
晴れてくれない天気ですから晴れた時こそなるべく多く撮影したいと
思って仕事はチャッチャト終わらせて撮影するのが楽しみですよ
M42M43近辺

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする