@-at mark-

一日の事を延々と君は話したがった
ウワノソラの僕が一言
「日記でもつけたら」

ソーラン節。

2021-12-01 11:18:19 | うちの若ダンナの話。
 12月になりましたね。
 書きかけのまま更新していなかった、息子の運動会の記事を投稿します。

 「運動会」…だいぶ前の話題ですが、もしお時間あれば、読んでください。 


 10月最後の土曜日(10/30)息子の学校で運動会がありました。
 例年は、5月頃にやっていたのですが、去年出来なかったことを考慮してか、
 今年は年間予定の段階でこの日に!

 春に見たとき
 「10月って運動会らしい時期だけど、30日なんて、もぅ肌寒いんじゃないか?」
 と思っていたのですが、当日は秋晴れで、念のために着て行ったダウンも、
 学校に着いた途端脱いでしまいました。

 このご時世なので、6学年一緒に…という訳にはいかず、
 低学年・中学年・高学年の2学年ずつ、表現と100m走のみで、
 息子たち5年生は『ソーラン節』を踊ることに!!

 前もって位置を聞いて、
 「この辺で見ればいいね!」
 と話していたのですが、当日本人が学校行ったあと、
 (朝いつも通りに登校して、自分たちの時間まで教室で授業という感じでした。)
 ダンナさまに、
 「それで、どっち向いて踊るの?」
 と聞かれ…!?
 (「場所だけ判ってても、背中しか見えないんじゃ??」ということ)

 とりあえず最初の立ち位置付近に陣取り、入場門の所から本人の姿を見つけてビデオの準備OK!
 息子の方が、私たちを探しているので、手を振りかけたらダンナさまに止められ…。

 ダンナさまがビデオ担当。私が自分のスマホで録画して、
 でも肉眼でも見ておきたかったので、顔の左側でスマホを構えて、目でも見て、

 ウチに居る時は(身長150㎝あるものの)やっぱり子どもなので小さいイメージだったけど、
 クラスのみんなと並ぶと、さすがに大きい!?
 (背の順は、後ろから3番目だそうです。)


 私が子供のころ、ハハが授業参観に来たとき、同じようなこと言ってたなぁ~
 と思い出し
(笑)



 家で構えとか練習で見せてくれてたけど、やっぱり集団で踊るのは格好良いし、
 広いところでみんなで踊ることが出来る、
 それを見ることが出来たのが嬉しかった。

 多分、本人も気持ちが良かったのか、帰ってきてからダンナさまの撮ったビデオと、私のスマホと1回ずつ見ていました。

 
 2年前(3年生のとき)の運動会は、私1人で行って、表現を見ながら涙が出てきてしまって、実は見返してないんだけど、
 今回は何回か見られてるし…。っていうか何で泣いたんだろう私?
 (そのときブログを書きそびれたので、今回どうしても書いておかなければ!と思ったのです。)


 続いて、6年生の表現は『6年やってきたものの振りかえり』
 
 「あぁ、そんなの踊ったっけ?」
 と思いながら見ていたのですが、(もしかしたら学年が違うので、選曲が違うのかもしれない…)
 4年生の『花笠音頭』を見たときに、

 「そうか、去年は運動会出来なかったけど、もしやっていたら『花笠音頭』踊ったのか!」
 と思ったら、ついウルウルしてしまって…。

 でも、次の『ソーラン節』は、
 「この子たち(6年生)は、踊ることが出来なかったんだなぁ」
 と考えて…。


 5年生の表現6年生の表現5年生の100m走6年生の100m走のプログラム順で、
 
 5年生の100m走が終わって
 「帰った方がいいのかな?」
 と帰りかけたところ、
 「アイバさ~ん!」
 と呼び止められ、前を歩いていたダンナさまを追いかけ
 「先帰っていいよ!」
 と言って、クラスのママさん(Kくんのお母さん)と立ち話…。

 私は人見知りするので、ママ友が居ないのだけれど、このKくんのお母さんは、
 あっけらかんとしていて、いつまでも話していたい人。

 Kくんは、2年生の初めに転校してきた子で、転校初日に職員室前でお母さんが、
 「2年1組ってどこかな?」
 と、たまたま息子に話しかけたところ、手を繋いで教室まで連れて行ってあげたそうで、
 始まってすぐの保護者会で、Kくんのお母さんが私に話しかけて、それを教えてくれたのがきっかけで仲良くなって…。

 今回も、6年生の100m走の間、立ち話して、
 終わって校庭を出てからも、近所のスーパーに寄り道(『鬼滅の刃』の食玩探し)に付き合ってもらいながら話し、
 Kくんの家が学校の近くなので、学校の角まで戻って
 「じゃあ!
 と別れるまで、ずーっと話していました。

 そして、学校沿いの道を歩いていたら、今度は読み聞かせボランティアで一緒の人(6年生のママさん)とバッタリ!!
 
 この方は、他の小学校で司書をしていて(辞めてしまいましたが、私も息子が小2の途中~3年の終わりまで学校司書していたので)
 私の居た学校の司書さんは、元気か?とか、
 息子の学校の元司書の先生の話とか、

 私が6年生の表現見て、
 「去年なかったから、ウチの子『花笠音頭』踊れなかったんだなぁ~って思ったら、ウルっときた!」
 と言ったら、彼女の方も
 「ウチも『ソーラン節』踊れなかったから、見てて『あぁ、カッコいいなぁ~』って思ってた!!」
 と話していたら、帰っていく子たちが見えて、

 「あ、そろそろ帰りはじめてるんだね!」
 と言った途端に、息子と同じクラスのコがっ!!

 慌てて「さよなら」して、正門の前に向かうと、
 「アツローのママじゃん!
 アツローの声、今してたから、まだその辺にいるんじゃない?」
 と教えてもらい、学校のそばの信号で息子に追いつき

 「友だちいるから、先に帰ったほうがいい?」
 と聞いたら、
 「いいよ」
 というので、一緒に帰ってきました。

 (まだ一緒に歩いてくれてるけど、そのうち「1人で歩きたいから…」とか言う日が来るんだろうか?)


 運動会の振り返りを長々と書いてしまいましたが、ここまで読んで戴きありがとぅございました。


 次の更新は、もっと期間を開けずに書けたらいいなぁ~と思いますので、気長にお待ちください。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひさびさ。 | トップ | 話題のゲーム »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

うちの若ダンナの話。」カテゴリの最新記事