@-at mark-

一日の事を延々と君は話したがった
ウワノソラの僕が一言
「日記でもつけたら」

人生初のゾロ目。

2021-12-28 23:48:19 | うちの若ダンナの話。
 12月28日は、息子の誕生日。
 今日で11才になりました!!
 
 「誕生日だから、『何処か行きたい!』って言うのかな?」
 と思っていたのですが、意外にも
 「今日はおウチで過ごす!」
 と言われ…。

 特別プレゼントは用意してなかったのですが、
 「なにかのときのご褒美に…」
 と買ったままあげていなかった、息子の好きなアイドルさんのCD&DVDをあげたら、もちろん喜んで!
 (注:新品ではなく、ブックオフで見つけた物です。)

 ダンナさまからは、発売日におもちゃ屋さんで買ったライダーのベルトを!!
 (こちらは、地元の商店街のおもちゃ屋さんでいつも買うようにしているため、買ったまま渡してなかった物。
 買う時に、息子も一緒なため、2人とも行くだけで商品を用意してもらえる顔パス)

 
 終業式の日に、スポーツテストの結果を貰ってきたのですが、
 そこに身長と体重の「全国平均」と「地区平均」と「学校平均」が載っていて、
 小5男子の平均は、138㎝~139㎝くらいだったのですが、そのときの息子の身長は147㎝。
 (おそらく1学期の初めの身長。夏休み明けには150㎝になっていました。)
 身長だけじゃなく、体重も平均以上(笑)なので、ライダーのベルトはギリギリ入るくらいなのですが、
 腰に巻いて、午前も午後も遊び。
 
 夜、寝る前に仕事から帰って来られたダンナさまに見せるために
 (「ちょっとだけなら音鳴らしてもいいよ」と言われ)パジャマの上からだとさすがに巻けなかったので、持ったまま鳴らし…。
 
 多分、明日も朝から遊ぶだろうなぁ~と思います。

 息子のヒーロー好きは、幼稚園の年少さんからだから、もぅ7年?8年??
 (最初に『烈車戦隊トッキュウジャー』を途中から見だして、
 その流れで『仮面ライダードライブ』を放送開始から見始めたのが、きっかけです。)

 そして最近は、声優さんとアイドルグループの話もするようになり…。
 声優さんというものに注目し始めたのは、数年前にTBS系で放送していた『シンカリオン』。
 主役の「速杉ハヤト」を演じていた佐倉彩音さんの声が好きだったことから(だと思う)

 私と違って耳が良いコなので、ちょっとだけ見たCMのキャラクターの声とかも、
 「〇〇のダレソレの声の人だ~!」
 とよく言っています。
 (もちろん好きな声優さんも何人かいますが、あえて書かないことにします。)

 アイドルグループの方は、特別に「誰が一番好き♪」ということもなく、箱推し(全員好き♪)なようで、
 動画を見たり、唄ったり。

 でも、最近までCDを持っていなかったので、ちょこちょこあげていたのですが、
 今日はまとめて聴いたり、観たりして嬉しそうでした。
 (ドラマの主役やったり、主題歌唄ったり、アニメのエンディングに使われたり…なのに、歌番組にはあまり出ていない方々です。)
 
 ま、こちらもグループ名を出すと、
 「なんで書いちゃうの!」
 と息子にテレ怒りされそうなので書きませんが…。

 でも、大好きなRちゃん(同じクラスのコ)も、このアイドルさんが好きで、学校で2人で盛り上がってるらしいです。
 (Rちゃんの場合は、ダンス係で踊りを参考にしてる感じかな?)

 
 お誕生日のケーキは、ホールではなく1つずつ。
 息子は、迷わずモンブランを選んで、私はチーズケーキを食べました。
 (最初に「1口ちょうだい!」するあたりが、まだカワイイな!)

 
 今年の12月のカレンダーは、息子の産まれた年(2010年)と同じ並びで、
 想い出を思い出しやすくて、つい色んなことを話して過ごしたけれど、
 
 なにはともあれ、今日まで11年間、大きな病気せず育ってくれてありがとぅ。
 来年の誕生日も、元気に迎えていますように…。

 お誕生日おめでとぅ!!



 去年の誕生日は、こんな感じ
 
10年ですと!?

今日、12月28日は、息子の誕生日♪なんと10才になりました!?10年って、早いような、長いような…感慨深い数字です。ウチの息子は、自分でも言っているのですが、「ボク、......


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長崎みかん | トップ | 三日坊主どころか… »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

うちの若ダンナの話。」カテゴリの最新記事