お気楽な日々

お気楽主婦の思い出日記帳です。

KENPOKU ART 2016~茨城お散歩シリーズ vol2 (10月16日) その3

2016-10-29 15:03:31 | ご近所散歩日記帳

<ひと山越えて>次に、少し離れた常陸大宮地区に行こうと、カーナビし、ナビの指示通りに車を走らせた。ナビ検索でも、この間はかなり距離があった。車を走らせ、しばらく広域農道のような大きくきれいな道を進んでいくと、突然、山中のつづら折りのしかも道幅のかなり狭い道に入ってしまった。しかし、戻るわけにも行かず、ナビの言う通り、山道を30km近く走って、ようやく常陸大宮市に到着した。大変な道のりだった。

<旧美和中学校>13時近かったが、ご飯を食べていなかったので、中学校の駐車場で、朝買っておいたパンを口に放り込み、昼食終了。さて、アート見学へ。ここには、この芸術祭のポスターのデザインにもなっている作品があった。シャボンの膜に画像を投影しているもののようだったが、見る位置によって、色々な見え方がするのが面白かった。真っ暗な部屋の中で、シャボンが沢山出てきて、それに光がフラッシュされるものなどがあった。カフェのようなスペースの飾りも、素敵だった。

<旧家和楽青少年の家>続いて向かったのは、旧青少年の家という施設。ここでは、ふき抜けに大きな白いエアーをふき込みながらふわふわとさせたところで、そのふわふわ感をを体感するアートや、昔の客室部分に、石などを並べた作品などがあった。そして、この施設の体育館には、本当に印象に残る作品があった。体育館に足を踏み入れると、大きな白い布の上に、黒い無数の花の切り抜きを並べたものが目に入った。この白い布の向こう側には、お客さんたちが寝そべって、写真を撮っていた。反対側へも行ってみると、なんと裏側には、色が付けられていて、こちら側から見ると、カラフルなお花たちが見えるのだ。あ~、素晴らしい。この花の量の多さといい、アイディアといい、かなり印象に残る作品だった。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クラッシックのコンサートに... | トップ | KENPOKU ART 2016~茨城お散... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ご近所散歩日記帳」カテゴリの最新記事