山形の片田舎から、Buenos Airesへ移住しました!

2018年6月より、南米アルゼンチンに移住。ワクワクとドキドキで元気に長生き!!

明日から9月

2006年08月31日 17時53分26秒 | うち


朝はさわやかだったが、日中は暑かったねー。

本日、80こした母の「いっぺんはやってみたかったの」と大腸内視鏡検査。
午後からの検査なので、朝の9時から腸をきれいにする水薬(2リットル)飲む。
いくらしっかり者の母とはいえ、様子を見に行く。
大丈夫、ちゃんと指示表どおり進めていた。

検査時間を見計らい、終わったら食べてもらおうと思い《ぼた餅》とウーロン茶を持ってクリニックにいく。
な、なんと、ポリープ見つかり、バイオプシー(生検)したのだと。
止血剤点滴されてニコニコしていた。

せっかくのぼた餅、私がいただきまーす。(写真)


不健康生活にはダントツの兄が迎えに来てくれた。
検査の概要を話したけれど、53歳まで健康診断というものをしなかった兄様に母の腸ポリープ云々は「...で、それがなにか?」程のインパクト。

私に何事も素直に受け入れられる大らかさを頂戴!!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気分はアルヘンティーナ

2006年08月29日 21時16分12秒 | うち
    おみやげです。 陶器のマテです。
    Yo Yo Maのリヴェルタンゴも流れております。


昨夜の雨と雷はナンだったのでしょう!!
ツレを駅に迎えにいくとき、ザンザカ降っていたので、リサも赤いレインコートを着てもらいました。サイズが小さいので結局頭と尻尾は濡れてしまいました。

改札口から連れが出てきたときのリサの喜びようったら!!(わたしもですが)

ほんとに長旅、お疲れ様でした。


再会早々、ツレから「少し太った?」
ガーーン!
見破られたか、緩みっぱなしのこの1ヶ月。
「体重は変わらないよー」とはいってみたものの、
確かにダメ肉らしきものがここらあたりに...。



今日は29日、ニョキの日です。
美味しいジャガイモで作ったので、甘味のあるニョキになりました。
私はトマトソースで、ツレは生クリームとチーズで。
ブロッコリーとにんじんを付けて。

我が家の修理や仕事の事など、旅の疲れが取れてからやってこうね。
                         (私は留守番疲れ?)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪独りじゃないって~~♪(古!!!)

2006年08月28日 17時49分37秒 | うち
一週間前よりネット張ってるでかいヤツ...いくら狭い庭だからって、
     このー、くも! 少しは遠慮しろーー  




やはり朝夕涼しいのはいいですねー。
熟睡感が違います。

このところ雑誌類を処分するつもりがツイ読みこんだりしてたもんで、オカタヅケはできず。
『通販生活』『暮しの手帖』『婦人公論』など等...
世の中にはほんとにえらい人がいっぱいいるんだなぁと感激。
肩書き有り無しに関わらず。

【今日の有難いお言葉】帳がうまる。

先日、映画『佐賀のがばいばあちゃん』を観たり、『UDON』の予告編を観たりしているので、脳内の言語アクセントが関西風になっている。なんやねん


            
                     
        
ツレの乗ったであろう飛行機は予定の1時間半遅れで成田空港に到着している。
(到着情報でチェック済み)

入管、成田エクスプレス、新幹線...家に着くのは今夜おそくね。

ねっころがって私を監視しているリサに「お父さん、今晩帰ってくるよ」と言って見た。
起き上がって尻尾フリフリ近寄ってきた。
何かくれるとでも思ったか、
食べ物じゃない用件には興味な~い??ねっころがっちゃったよ、また。
そうか、そうか。
犬だもんなー。

お隣さんが帰宅すると車のエンジン音が同じとみえて、
約5分間くらい玄関で《忠犬ハチ公》やっている。
犬だもんなー。


缶ビールと桃が冷えて待機してまーす。
                     



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

処暑...

2006年08月25日 22時20分29秒 | 花鳥風月魚
桃・ケール・ゴーヤ・丸小茄子・みょうが・きゅうり...もぎ立てもらいましたー!


朝夕涼しくなってきました。
昨夜の最低気温、19℃。
つい三日前の夜、寝室内の温度が29度もあったのが信じられない。

さあ、祭りも終わった。
そして次に来るのが『芋煮会』 

仙台の芋煮が豚に味噌味なのに対し、
こちらの方は、牛肉にしょうゆ
里芋にコンニャク、ねぎ、あぶらげ、ごぼうが入いる。

ここらは他にきのこ類が加わる。

山形市では、毎年9月の第一日曜に大芋煮大会が馬見ヶ崎川の河原で催される。
「鍋太郎」と名づけられた超特大鉄鍋からクレーンで芋煮がサービスされるのは話題にはなるが...

わるいけど、芋煮って、もっとワタクシゴトなんじゃないかな。
友達と...家族で...職場の同僚と...ご近所と...。
河原で、公園で、キャンプ場で。

ここら辺の子は、芋煮会で薪を使うのを覚えるんだよな。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お祭り最終日③

2006年08月24日 10時55分35秒 | そと
各団体にサポーターが大勢ついています。

こちらのお父さんの奥さんは、長男と長女と一緒に踊り方。
祭り中は完全に踊りくるっていますので、末っ子のお守りは当然こんな格好になります。

目立ったのは、☆鳴る子☆を持ったチビちゃん達。
お囃子が近づくとじっとしていられなく、天性のリズム感にそってあばれています。
2~4歳くらいのたぶん他人同士が所々に5、6人くらいまとまっちゃって、道に出て踊っています。リズムに乗り切れず、走り出す子もいます。
お母さんの制止はこういう状態ではもう耳に入りません。
大きくなったら踊り隊に入ってください。
               



川の事故でなくなった子供さんが踊っていた団体(大高根清流会)は、出ていませんでした。
心痛むお祭りとなってしまいました。
お祭り日が命日なんて悲し過ぎます。
時が癒してくれるのでしょうか...


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする