今更ですがましゃライブ話続けます(笑)。
アンコールはやはりこれ!
『家族になろうよ』
『追憶の雨の中』
家族になろうよは横浜の時も聞きましたが今回はなんか泣けてきました。
ふとこねこを見たらこねこもすっごい目を潤ませていて(汗)。本人は否定しておりましたが^^;
2年生でもなんかわかるのかもしれませんね。
追憶の飴&福コップGETはまだまだ先のようです(TーT)いつかアリーナのましゃの真ん前席をGETしたい!
次ツアーいつー?(笑)
そして最後の曲はなんと
『you』
どよめき起きました。まあ私も想定外です。
結構珍しいんじゃないかな?どうですかーベテランファンさーん?
ところで、横浜の時もあったんですが、メンバーの中のドラムの人、山ちゃんこと山木さん。
ましゃが「山ちゃーん!」と呼ぶと「お~~~~~い!」と返すんです。
ましゃも「お~~~~~い!」と返すのでみんなもやるんですがあれ始まったきっかけって何だったんでしょう?
どっかの公演からやるようになったそうですが。
ちなみに私、「ましゃ~~!」コールはしないんですが「山ちゃ~ん!」はついついやってしまう^^;多分言いやすいからってだけだと思いますけど。
だんだん他のメンバーもわかるようになってきたましゃファンビギナーのまよねこでした。
さて、心配していた帰りですが。
平日の10時台なのでまだ混んでました。
途中までは座れず、虫の息になってたこねこを支えるのに大変でした。
"平日のこんな時間(10時半)になぜ小学生?"のサラリーマンさんの視線はあまり感じられませんでした。気付かないフリをしていたわけじゃないはずです。
まあこねこ支えるのと疲れすぎてて周りを気にしてられないとゆーのが本当のところでしょうね(TーT)
なるべく早く帰るようにせっせと動いたので一応その日のうちには帰れました。
次の日、こねこは何事もなく学校へ行きました。私はくたばってました^^;若いっていいな‥。
幸い眠たい授業が全然ない日だったようなのであくびして先生に怒られたとかはないみたいです。まあまだ2年生だしな。
これが中坊だったら確実に1、2時間目と5時間目は爆睡だよな。
アンコールはやはりこれ!
『家族になろうよ』
『追憶の雨の中』
家族になろうよは横浜の時も聞きましたが今回はなんか泣けてきました。
ふとこねこを見たらこねこもすっごい目を潤ませていて(汗)。本人は否定しておりましたが^^;
2年生でもなんかわかるのかもしれませんね。
追憶の飴&福コップGETはまだまだ先のようです(TーT)いつかアリーナのましゃの真ん前席をGETしたい!
次ツアーいつー?(笑)
そして最後の曲はなんと
『you』
どよめき起きました。まあ私も想定外です。
結構珍しいんじゃないかな?どうですかーベテランファンさーん?
ところで、横浜の時もあったんですが、メンバーの中のドラムの人、山ちゃんこと山木さん。
ましゃが「山ちゃーん!」と呼ぶと「お~~~~~い!」と返すんです。
ましゃも「お~~~~~い!」と返すのでみんなもやるんですがあれ始まったきっかけって何だったんでしょう?
どっかの公演からやるようになったそうですが。
ちなみに私、「ましゃ~~!」コールはしないんですが「山ちゃ~ん!」はついついやってしまう^^;多分言いやすいからってだけだと思いますけど。
だんだん他のメンバーもわかるようになってきたましゃファンビギナーのまよねこでした。
さて、心配していた帰りですが。
平日の10時台なのでまだ混んでました。
途中までは座れず、虫の息になってたこねこを支えるのに大変でした。
"平日のこんな時間(10時半)になぜ小学生?"のサラリーマンさんの視線はあまり感じられませんでした。気付かないフリをしていたわけじゃないはずです。
まあこねこ支えるのと疲れすぎてて周りを気にしてられないとゆーのが本当のところでしょうね(TーT)
なるべく早く帰るようにせっせと動いたので一応その日のうちには帰れました。
次の日、こねこは何事もなく学校へ行きました。私はくたばってました^^;若いっていいな‥。
幸い眠たい授業が全然ない日だったようなのであくびして先生に怒られたとかはないみたいです。まあまだ2年生だしな。
これが中坊だったら確実に1、2時間目と5時間目は爆睡だよな。