昨日、つぶねこがベッドから落下(@□@;)
ふと見た時にはもう遅しでした;;
幸い、ちょうど下に座布団やら毛布やらが置いてあったので大事には至らず、本人もびっくりして半泣き程度ですみました。
部屋が散らかっててよかったなあと今回ばかりは思いました(´Д`)
以前にもあっとゆー間に玄関に落下してたことがありまして(><)
そこでも出っ放しの靴たちに救われてたんですよ(笑)。ウチの玄関はいつも大所帯^^;
つかまり立ちができるようになってベッドの柵にもたれかかってて、持ってたおもちゃを外に放ってそれを取ろうとしてたんです(取れるわけない)。
そのまま落下;;
マジ危険です。
離乳食食べてる最中でもあっとゆー間に立ち上がって、それも横の枠に。数回落ちそうになって抑えたことがあります(-_-;)
ちょっとでも目を離すとそうなります。お茶碗に少し残ってるものを集めてる間にやられます。それぐらいの一瞬です。
ベビーカーも、立ち上がろうとしてじりじりとベルトを引っ張って緩めてきて、落下寸前でした;;
危ないったらありゃしない!
椅子には紐!(ベルトとかはないので)ベビーカーもベルト締め直し!ベッドは台を1段下げる!
やはり息子は凶暴なのだなあ;;
お姉達はもっと早くにつたい歩きとかしてたけどこんな危険なこと殆ど(みにねこは一度椅子から落下してる^^;)なかったぞ!
明日で9ヶ月ですが、9ヶ月でもうそんな状況です;;
これから3歳過ぎまでは相当凶暴なことでしょう。
3歳過ぎても多分やんちゃがすぎて傷だらけでしょう。大きなケガじゃなければいいんですけど・・;;
ふと見た時にはもう遅しでした;;
幸い、ちょうど下に座布団やら毛布やらが置いてあったので大事には至らず、本人もびっくりして半泣き程度ですみました。
部屋が散らかっててよかったなあと今回ばかりは思いました(´Д`)
以前にもあっとゆー間に玄関に落下してたことがありまして(><)
そこでも出っ放しの靴たちに救われてたんですよ(笑)。ウチの玄関はいつも大所帯^^;
つかまり立ちができるようになってベッドの柵にもたれかかってて、持ってたおもちゃを外に放ってそれを取ろうとしてたんです(取れるわけない)。
そのまま落下;;
マジ危険です。
離乳食食べてる最中でもあっとゆー間に立ち上がって、それも横の枠に。数回落ちそうになって抑えたことがあります(-_-;)
ちょっとでも目を離すとそうなります。お茶碗に少し残ってるものを集めてる間にやられます。それぐらいの一瞬です。
ベビーカーも、立ち上がろうとしてじりじりとベルトを引っ張って緩めてきて、落下寸前でした;;
危ないったらありゃしない!
椅子には紐!(ベルトとかはないので)ベビーカーもベルト締め直し!ベッドは台を1段下げる!
やはり息子は凶暴なのだなあ;;
お姉達はもっと早くにつたい歩きとかしてたけどこんな危険なこと殆ど(みにねこは一度椅子から落下してる^^;)なかったぞ!
明日で9ヶ月ですが、9ヶ月でもうそんな状況です;;
これから3歳過ぎまでは相当凶暴なことでしょう。
3歳過ぎても多分やんちゃがすぎて傷だらけでしょう。大きなケガじゃなければいいんですけど・・;;