ウチのリビングにはなぜか
こんな柱があります。
ど真ん中ではないけど、初めて来た人は必ず"おぉ!?"となります。
もちろん我々も"おぉ!?"となりました(´Д`)建売のクセにな・・。
この柱、"殆ど飾り説"と"重要柱説"が両方あって本当のところはわかっていません
見る限りではただの飾りっぽいんですけどね^^;
正直なところ邪魔です(笑)。
コイツのせいで家具の配置に支障が出てます;;
掃除するのにも若干邪魔です。
だからといって、重要じゃない柱だとしても、こんなん2本もぶった切る気にはならず、かと言って活用もできず・・。
でも最近はこねこがこれで木登りしてます^^;
裏側に変形防止の(?)溝が入っていて、そこに指を入れて登っていくんです。
最初はしがみついてるだけでしたが、今はもう天井まで登れます^^
ちょっと危ないっちゃー危ないんですが、まあこれぐらいなら大丈夫かなと。降りる時だけ気をつけて・・。
今更"柱~の~キ~ズ~は~おとと~し~の~♪"をする気にもならないので、3人とも"天井まで登れるようになれ!"とゆー成長の証(?)な柱にしとこうかなと^^
柱に身長のキズなんてつけようものなら、「ねえ、(今日も)測って~v」となること間違いなしですから;;

ど真ん中ではないけど、初めて来た人は必ず"おぉ!?"となります。
もちろん我々も"おぉ!?"となりました(´Д`)建売のクセにな・・。
この柱、"殆ど飾り説"と"重要柱説"が両方あって本当のところはわかっていません
見る限りではただの飾りっぽいんですけどね^^;
正直なところ邪魔です(笑)。
コイツのせいで家具の配置に支障が出てます;;
掃除するのにも若干邪魔です。
だからといって、重要じゃない柱だとしても、こんなん2本もぶった切る気にはならず、かと言って活用もできず・・。
でも最近はこねこがこれで木登りしてます^^;
裏側に変形防止の(?)溝が入っていて、そこに指を入れて登っていくんです。
最初はしがみついてるだけでしたが、今はもう天井まで登れます^^
ちょっと危ないっちゃー危ないんですが、まあこれぐらいなら大丈夫かなと。降りる時だけ気をつけて・・。
今更"柱~の~キ~ズ~は~おとと~し~の~♪"をする気にもならないので、3人とも"天井まで登れるようになれ!"とゆー成長の証(?)な柱にしとこうかなと^^
柱に身長のキズなんてつけようものなら、「ねえ、(今日も)測って~v」となること間違いなしですから;;