意外と社会派(予定)

赤熊の辛口社会派(予定)ブログです。
天佑自助が赤熊の基本理念です。

K-popに魅かれない理由がわかった

2011年04月18日 | 社会
K-popが何だか最近持て囃されていますが、赤熊はこのK-popの良さが一つもわからない。
幾度となく視聴してみたが、聞いても心に響かないし何も感じないのである。
最初は曲の数も少ないし、そのうち良曲も出てくるだろう・・・と考えていたが、K-popが出て早数年、未だ一つも良いと思える曲がない。
なので、なぜこの曲群が流行っているのかがさっぱりわからなかったのである。

しかし先日の番組でその理由がわかったのである。

その番組での結論は、『国策として完成度が高いから』と『フックソングを多用している』というものを上げていた。

前者の意味が全く分からない(心に響く曲がないのに完成度が高い??)が、後者のフックソングだというのは興味深かった。

フックソングというのは同じ単語を繰り返して印象付ける・・・耳に残す曲の作り方です。
例を挙げれば、円広志の『夢想花』ですね。(飛んで飛んで飛んで♪の奴です)
要するに『刷り込み』を引き起こす曲です。

だからこそ赤熊は全く興味を惹かないのです。

というのもフックソングというのは耳には残るでしょうが、同じ言葉を繰り返せば言葉の力やメッセージ性をそれだけ損なってしまうわけです。
せっかくの『歌』なのに詩に力がないのなら聞く価値はないでしょう。
曲がいいというのなら、サウンドだけ聞けばいいわけだしね。
K-popは詩の力を最初から放棄して、その時「売れればいいや」っていう極めて商業的な曲を目指しているんでしょうね。
商業的には間違えではないと思うが、赤熊的に惹かれないのです。
実際、歌詞の意味が解らない洋楽などは聞いても面白いとは感じませんので赤熊は聞きません。(声がきれいならば声自体を楽器・音楽ととらえられるのでそういう場合は聞きますが)

国策で歌を作っている以上、お偉いさんは『売れる曲』 = 『いい曲』としか見ないでしょうし、それが無言の圧力になるため、今後、赤熊的に良い曲と思えるK-popはないだろうなと感じます。

そういえばフックソングって、童謡に多いよね。
『アイアイ』とか、『おもちゃのチャチャチャ』とか。
子供向けってことか・・・。
誰だろう完成度が高いと言っているのは?

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (その蜩)
2011-04-19 16:18:54
韓国は国を挙げてやっているというのもあるんでしょうけど、プロモーションに掛ける金が桁違いだそうです。
当然、電通などにも相当なカネが渡ってると思いますから、メディア総動員で流行を作ろうとしてるんだと思います。

逆に、日本も昔はそうでしたが今はそこまでお金を掛けないみたいですね。
だから、ドラマとタイアップとかアニメとタイアップとか、或いはゲームとタイアップとか。
そういうのが多い様にも感じます。

それとは別に、日本はやはり番組作りその物の予算がかなり安いというのもあるんでしょうかね…。
返信する
管理人 (赤熊)
2011-04-19 23:57:27
その蜩さんこんばんは。

なるほど、国策としてプロモーションに力を注いでいるわけですね。
でも、ネットの影響でしょうが、近年はマスメディアが取り上げたからヒットする・・・という法則が崩れつつあると感じますので、労多くして、実り少ないって気がします。

赤熊的には良い曲が聞ければ、国策だろうとどうでもいいのですが、お膳立てされたものは無難なものになって面白くなくなるのでしょう。
日本は国策としてやってませんから、これからどう発展していくのでしょうね。
赤熊的には、国として推進はしなくていいから、文化的な情報の保存・検索などをしておいてほしいです。
返信する
Unknown (Unknown)
2013-04-25 17:30:45
フックソングと検索してたどり着きました
K-POPは歌詞が単純で心に響くものが無くてつまらないですよね
最近の洋楽はエレクトロダンスミュージックが流行っていて
電子音にフックソングが世界的にブームになっているそうでそれを真似したのがK-POPです
日本では安室奈美恵さんがK-POPがゴリ推しされるずっと前から
フックソングを取り入れた曲をたまに出していましたが
スローなバラードなどもありつつそういうEDM路線を取り入れています
しかしK-POPはフックソング一辺倒ですから、つまらないですよね
返信する
管理人 (赤熊)
2013-04-26 23:26:36
Unknownさん、コメントありがとうございます。

世界的に流行っていたその流れに乗ったものだったんですね。
歌詞が解らない洋楽ならともかく、日本語で歌うのですからそれなりのメッセージ性や物語性がないとどうしても面白くは感じませんね。

商業的には正しい・・・はあくまで繋ぎにしておかないと、幅が狭まり、飽きられて長く続かないブームのパターンなのでしょうね。

何事もトライ&エラーなのでしょうね。
でもこれは余裕がないとできないことですから、これから衰退すると思います。
貧すれば窮す・・・といった1つの教訓ですね。
返信する

コメントを投稿