メタリックアルビ

アルビとメタルと時々山

小秀山

2018-05-29 17:07:47 | 山行
5月27日は岐阜県にある小秀山に行ってきました。
岐阜県にはこのために行ったんですよ?ほかに何かイベントありましたっけ?(すっとぼけ)

前の日は高山本線の美濃太田駅前に宿泊、美濃太田5:00の始発列車で下呂駅まで移動します。
駅から登山口の手前、徒歩1時間くらいのところまで行けるバス路線もあるのですが、下り始発列車の到着10分前に
出発してしまうという謎ダイヤのため使えません。
なので、ここは止む無くタクシーを使用。

スタートは乙女渓谷キャンプ場。
コースは二ノ谷コースと三ノ谷コースの2つがあり、二ノ谷コースを選択します。


しばらくは川に沿って進みます。夫婦滝までは木でできた桟橋が続きますが、大小の滝を越えていくのでそれなりに勾配がありますね。
 

淵になっているところは水がきれい。そういえば水のきれいな渓谷として知られる阿寺渓谷もここから山の裏側の方ですが割と近いですもんね。
ただ、川沿いは陽の光が入らないので薄暗くて。。。


スタートから50分で夫婦滝に到着。ここから登山道、そして急登の連続になりますよ。


足元の悪い急坂を登ると夫婦滝の上に出ます。あそこからダイブしたら簡単に死ねますな…。

そしてもう少し歩くと孫滝を最後に川からは離れます(最終水場の案内あり)。

このあたりの登山道は本当に急なこところが多いです、そして最大の難所がここ、カモシカ渡り。

ここは両手両足を駆使しないと登れませんね。鎖とかも用意されていませんし。
この先、三ノ谷からのコースを合わせて兜岩ってことろまではまだまだ急な場所が多かった気がします。

その兜岩に到着、見晴らしがよくて休憩に最適。


兜岩を過ぎると、そのあとはきつい登りは無かったような。。。
もう少し歩くと第一高原に到着。第三高原まであったよ。登山道周辺の雰囲気も少し高いところまできた感じが出てきたかも。
 

第二高原からはいよいよ小秀山(と避難小屋)が見えます。


その後少しのアップダウンがあるけど、大したことはありません。
前の写真で見えていた避難小屋に到着です。
まだ比較的新しく、バイオトイレを備えた避難小屋。水場は無いよ。


その奥に小秀山の山頂標識があります、スタートから3時間20分くらいだったかな。
標高は1981m。


正面には御嶽山の雄姿が。今日は煙が少ないようですね。
 
今日は暑いけど霞んでいるので中央アルプスはうっすら程度、白山も見えるらしいけど、こちらは全く見えませんでした。

そうそう、今日はシャクナゲがたくさん咲いていました。シャクナゲ自体はそれほど好きな花ではないけど、きれいに咲いていましたよ。
(1枚だけイワカガミですが何か?)
  

さて、帰るどー。
現在時刻が10:50。往路では使えなかったバスの時刻が13:30(その次は16:51)、コースタイムは4:20。
13:30のバスに乗れると思う?

まあ、イチかバチかな感じですが急いでみましょう。帰りは三ノ谷コースを利用します。
こちらは二ノ谷コースのような急坂はありませんが、変化に乏しい単調な道が続きます。その分歩きやすいですがね。

林道に出ました。バス時刻まで1時間切っています(CT1:30)。


スタート地点まで戻ったところで残り40分(CT1:00)。行けんのか?、これ。

結論から言うと間に合いました。13:30ぴったりに舞台峠バス停に到着、最後は走って無理矢理間に合わせました。
3時間バス待ちとか、帰りもタクシー使うとか嫌ですもん。
でも、こういう歩き方はあと10歳若い人がやることかなあと少し思ったり。。。

その後は下呂駅から特急ひだ、名古屋でのぞみに乗り換えて帰ってきました。
そろそろ梅雨入り間近、山に行けるときには行っておきたいかな。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逆転負け

2018-05-27 22:20:30 | アルビレックス新潟
岐阜 2 - 1 新潟

1週間前に仕事が入ったけど、その前から岐阜には行くと決めていたので朝10時まで仕事してから
行ってきました(なんでそんな急に仕事が入るんですかね…(´Д` ))。

前半の早い時間に新太のゴールで幸先よく先制したんですがね、そのあとが続かなかったね。
チャンスの数では負けていなかったと思うけど、ちょっと単調すぎんよー。
サイドからはたくさんクロスが上がるんだけどね、それだけだとやっぱり無理ですよね。
そんなときに変化つけるのはボランチじゃねーかなー。
特に10番の選手、攻め切ってくれよ。

守備は相変わらずですね。
なんか昨年の悪いときみたいに、1発でやられちゃう。

鈴木監督は開幕前からまず守備の構築に注力していたと思うんだけど、
私にはこのチームから守備戦術が全く感じられません。

前線は何となくプレスに行くけど、後ろは全く連動しないじゃん?
祥郎が1人で相手2人にプレッシャーかけても原は見ているだけじゃん?

結局、守備戦術なんてないんじゃねーのって。
ただ出ている選手が個人の判断でやっているだけじゃねーかなーって。
だからちゃんとした監督のいるチームには歯が立たんですよ。

昨年までJ1の新潟だから、選手の頑張りでまだこの位置にいるけど、
もっと個の力の落ちるチームを鈴木監督が指揮したら完全に残留争いでしょうな。

まあ、暑い中闘った両チームの選手はお疲れ様でした。
岐阜はチームも、チームを盛り上げようとする運営も好チームでしたよ。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームってなんですかね…

2018-05-20 19:19:52 | アルビレックス新潟
新潟 0 - 0 山形

仕事が終わって結果を確認したら、引き分けかよー。
ホント、ホームで勝てねえなぁ。

ここで勝てば上位進出の足掛かりになるってのに、
いろいろしぼんでいきますわ。。。

まあ、見てないから内容分からんしね。
0点に抑えて負けなかったとこをプラスにとらえておきますわ。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

監督の仕事

2018-05-12 22:12:57 | アルビレックス新潟
千葉 1 - 2 新潟

久々のフクアリは周辺がだいぶ変わっていたなぁ。
そして久々のジェフはユニフォームが黄色というより黄緑色になっていたなぁ。。。

試合は今年初めてと言っていいと思うんだけど、監督が仕事をして後半2得点で逆転勝利。
今日の試合では右サイドに入ったものの、守備がハマらなかった小川を前半だけで下げ、
戸嶋を右、後半頭から出場の高木を左に入れてとりあえず守備はだいぶ落ち着いた。

次に貴章を早めに投入。試合後にターレスが膝にサポーターを巻いていたからアクシデントのせいとは思うが
結果的にこれが効果絶大だった。
貴章はターレスほど収まらないけど、運動量が多く守備も献身的。
後半疲れが見え始めたジェフにとって、貴章のプレーは相当いやらしかったんじゃないかな。

そして2人の大卒ルーキー。
今日は新太をSHではなくFWで起用、
戸嶋のサイドを前後半で入れ替え、
全部成功したね。

戸嶋も新太も上手い選手ではない。スピードがある訳でもないし、パス能力に優れているわけでもない。
でも、ここという場面では必ず顔をだすし、体を張って泥臭いプレーも厭わない。
カードは出たけど(当然だな)、戸嶋が前半相手を止めた場面なんて1点ものだぜ。ナイスプレーだよ。
新太のゴールへの嗅覚も河田以上かも。
2人とも新潟サポーターが好むタイプの選手だし、この2人が今のチームをいい方向へ導いていると言って
過言ではない。

前節は負けたから文句ばかりだったけど、ここ2試合、ようやく形が見えてきたというところでしょうか。
あとはもう少し守備が安定してくればね。

今日の試合は選手も監督もある程度の手ごたえをつかんでいるでしょう。
それを手放してはいかんですよ、次は鬼門のホーム戦(なんじゃそら)、
絶対に勝って上昇気流に乗るのじゃ!
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームが鬼門…

2018-05-06 22:38:59 | アルビレックス新潟
新潟 1 - 2 大分

GW最後の試合は首位の大分に1-2で敗戦。
内容だけなら劇的勝利の山口戦や金沢戦よりもいいのかもしれないけど、
ホームでは勝てませんねぇ…。

内容もね、別に良かったわけではないよ。
ジュフン、磯村、大あたりはだいぶ疲れているようだったし、プレーにもそれが出てしまっていたね。
それだけに磯村の交代はあと10分早くても良かったと思うけど、
それよりも今日はシュート精度を欠いたのと相手のGKが思ったよりも良かったかな。

相変わらずの課題としては、パスを出す方も受ける方も止まっていること。
少しドリブル入れて相手を1枚はがすだけで全然展開変わると思うんですけどね、
どのチームもやっていることだけど、新潟はやらないよね。
これは選手の問題か指導者の問題かは分からないけど。

守備もあまりよくないよねぇ。。。
毎試合失点するし。

まあ、よくないなりにも内容は向上しているとポジってみますかぁ。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする