goo blog サービス終了のお知らせ 

松田克久のワカサギ・鮎スパーク天国

ワカサギ電動二刀流マシンガン釣法、鮎下竿ワイドスパーク釣法の松田克久が綴るブログ。釣行記や情報・製品紹介をしていきます

鮎旅!北陸釣行二日目!

2015年08月20日 | 鮎釣行記2015


8月18日。
鮎旅~北陸釣行二日目。
福井で一泊、翌朝、九頭竜川に・・
天気サイコーで、期待してましたが・・・
川について・・・ガッカリッス。


増水&濁り。やって、できなくもないですが・・・ちょうと、午前は厳しそう。

仕方なく・・・・どこか、できる川は????で、北上。

帰路方面に向かいながら・・・富山方面にいくか?岐阜方面か?
いろいろ考えて・・・・

北陸自動車道で、川を眺めながら・・

手取川濁流・・・
庄川、ささにごりでできそう。
なら神通は・・・泥にごり・・・

うーむ、高原方面か・・・・新潟か


やっと、濁ってない川ハッケーン
オールウェイズ・ナームー・テンプル川

とりあえず釣りが出来そう。時に11時半を回っているので・・
とりあえず、腹ごしらえで・・・ラーメン屋で昼飯。


13時半過ぎに、やっと竿出し


すぐに1匹ゲット


瀬のタナでも、オトリ入れるとビューン


やっぱ、日本海天然遡上はいいですねー。
マツカツはやっぱ、この魚が一番釣りたい魚だー
デカさじゃなく、アタリ、引き、追い、泳ぎ、見た目、味・・・
これぞ鮎釣り


場所を変えながら・・・いいペースで掛かります。



天然不調の多い、日本海、ここは、結構、魚いましたね。


4時間ほどしかできませんでしたが良い釣りで楽しめました。


前日の九頭竜が不調だったので・・今日は短時間でも、E氏も、同居人も楽しめたかな


二人の釣果はさだかではないが・・・



釣果、13時40-17時40 47匹。
(タックル)
ロッド・シマノ・リミテッドプロSC90NY
仕掛け・シマノ・マスターフロロ完全仕掛け0.175号
ハリ・オーナープロトンボ二本ヤナギ8号→抜群に掛かる虎の牙7号4本イカリがメイン。たまに同6.5号4本イカリ。(今日はあまりハリ変えずにつれました。)
つりピット!オリジナル・ワンタッチV背バリ使用。たまにノーマル。

 

  ↓↓↓↓↓↓↓↓↓ いつもポッチとありがとうございます。
  にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ

  


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鮎旅!北陸釣行1日目!! | トップ | 同居人の北陸珍釣行1日目 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
天然最高 (釣り具コレクター)
2015-08-20 09:41:00
日本海天然アユいいですね!!ワクワクしてくる写真ですね。この川近所の知り合いの息子の嫁さんの実家の近くの川に似ていますね。昨日は増水後の酒匂川の藪下で
友人と残り垢狙いで少しアオノロが気になる辺地で竿を出し平均18cmを50匹超えしました。早く南甘が回復し
遡上アユ釣りたいです。この前#5でお会いした高崎の方も赤いシャツ姿でした。
返信する
Unknown (マツカツ)
2015-08-23 08:33:39
釣り具コレクターさん。
酒匂いいですね。しばらく行ってない川ですが、
今年もよさそうですね。
赤いシャツの人は、同じですねー。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

鮎釣行記2015」カテゴリの最新記事