松田克久のワカサギ・鮎スパーク天国

ワカサギ電動二刀流マシンガン釣法、鮎下竿ワイドスパーク釣法の松田克久が綴るブログ。釣行記や情報・製品紹介をしていきます

利根鮎!!&桧木内JCは大丈夫か?

2018年08月31日 | つりピット!info!店主の戯言


利根川の鮎。
8月30日。午後から短時間。
7匹。
ハリスぶち切っていくやついたそうな!!




先日は、27センチオーバー釣れたとの事ですが・・、本日の最大は???聞くの忘れた。
写真のサイズから察してください。
日券で、二日やったのにもかかわらず・・・今頃、利根川の年券受けた、匿名希望のこすぎ君の釣果でした。
家から車で3分のポイントだそうで!!

今年は、利根川、渡良瀬川、鬼怒川、思川、大鮎フィーバーですねー。






マツカツは行きませんが・・・・今度の、桧木内川のジャパンカップ予選は大丈夫なのか???




↓↓↓↓↓↓↓↓↓ いつもポチっと、ありがとうございます。

     にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びっくりぎょーざ!!

2018年08月30日 | つりピット!info!店主の戯言


8月29日
仕事で宇都宮まで・・・・
地元の方がおすすめって言う、お店へ連れてってもらった。
お昼どきで、混雑してるので、人気店は当然、待たされる。
少し待って…先に注文!!
席に座ってからも、かなり待つ。
待つのが大嫌いなマツカツですが・・・ごちそうになるのだからじっと我慢。

麺類にはいくな!!って支持だったので・・・
ここの、看板メニューで!!
シンプルにぎょーざセットで、
そのぎょーざは、びっくり!!

これは、焼くのに時間かかるわーって思った。



写真じゃ伝わらないですが・・とにかくデカイ


しかも、熱い!! 口をやけど、外はもっちりで・・中はザクザク感で、食いずらいのなんの・・・
ご飯をおかずに、ギョーザを食ってる感じ。
ギョーザは嫌いではないですが・・・特別、好きでもない。
スープはついてるものの、正直、ご飯とギョーザだけってスタイルは、マツカツはちょっとねー。
とにかく、腹はいっぱいになって・・・夕飯時でも、腹が減らない感じだった。

クラブのくっちゃんが河原で焼いた、冷凍ギョーザのがうまいなーって思うのは、たぶん、マツカツだけか

やっぱ、麺類か、チャーハンも、いっとけば良かったなー。でも食いきれなかったけど・・・


↓↓↓↓↓↓↓↓↓ いつもポチっと、ありがとうございます。

     にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高原川釣行!!!

2018年08月28日 | 鮎釣行記2018


8月27日。
神通川、濁ってそうなので・・本日は高原川へ

宝フィッシングさんで、オトリと日釣券購入。
川を見て回り・・・
人のすくなそうな、ポイントへ。

降りると、先行者。あれ!?どっからきたのか??

先行者から少し離れて、竿だし。

九時半スタート


はじめは、シブシブーーー。

場所はずしたか??

一匹目はぐいうー。

30メートル探って・・やっと一匹。
オトリ変え成功。



しかし、次は、イワナ。



その後ポツポツ釣って・・・
掛かるやつは、瞬殺で掛かる。オトリ放り投げて、沈む瞬間で、追ってくるが・・・
ポイントいくつも探って・・・たまに瞬殺で掛かりの繰り返し

午前中は、かなり苦戦。時速5匹くらい

トロ場を少し泳がせると・・・





黄色い鮎が掛かりだした。

複合張ってましたが・・フロロ02号に変更。

でも、トロ場は続かず・・・


日中になって、追いが良くなったのか、


連発モードもあり、幅のある鮎が結構掛かる。

先行者はいなくなり・・・見渡す限りだれもいない…貸し切り状態。





今日は、バラシまくりでしたが・・・
清流に癒され、のんびり、楽しめました。


高原川、神通より、近いかも!!

釣果56匹。
(タックル)
ロッド・シマノ・リミテッドプロSCH90NM
仕掛け・シマノ・メタマグナムⅡ005完全仕掛け→マスターフロロ・リミテッドプロTYPE-M02号完全仕掛け。
ハリ・シマノ・早虎7号、龍の爪7号、7,5号、オーナー・イニシアブロンズ7.25、ヤマワ・レインボー鮎7.25号4本錨
つりピット!オリジナル・ワンタッチV背バリ、まねき背バリ使用

↓↓↓↓↓↓↓↓↓ いつもポチっと、ありがとうございます。

     にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NEW・夢屋レイクマスターマグネット&プレートセット!

2018年08月26日 | つりピット!info!店主の戯言


シマノ・レイクマスターCT-T用の
今期の新製品!のオプション!!
夢屋・【マグネット&プレートセット



置台(タタキ台)に貼り付けて、電動をマグネットで固定するプレートです。


好みの台に、貼り付けるだけ。(両面テープ付)
サイズは5×8センチ、デカ過ぎず、小さ過ぎないサイズ感だと思います。

中には、付属の
「マグネット」、「クッション」、「両面テープ」が入っています。


レイクマスターの底部に丁度、クッションを貼るスペースがありますので、


底のそこに!!マグネット&クッションを両面テープで貼るだけです。


電動リールの後部にマグネットを付けることで、プレートの上に乗せると、くっつきます。


ボート釣りの二刀流の時などは、特に必携。
深場や大オモリで、手ばなしで、自動巻上時にも必需品です。
不意の外道、バスやマスなどが掛かっても、前方向から(穂先から)かかる荷重には、かなり耐えてくれますので、安心です。アタリが出て、合わせる際は、前方にマグネットがないため、比較的、軽く磁力を断ち切って、素早く合わせる事ができます。


↓↓↓↓↓↓↓↓↓ いつもポチっと、ありがとうございます。

     にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ   

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NEW!!シマノレイクマスターCT-T!!発売開始!

2018年08月24日 | つりピット!info!店主の戯言

シマノ・ワカサギ電動リール!!

NEW・レイクマスターCT-T入荷いたしました。

NEWカラー
クリスタルホワイトとクリアバイオレット





個人的にはクリスタルホワイトの、受け口スケルトンがいいな!!


レイクマスターCT-T








これで、カラーは4色になりました。

一昨年のテスト段階から、昨シーズン通して使ってみて・・・まじで、おすすめ電動リールです。
進化した電動リールのその使い勝手や性能について、すでに使っている人も多いかとは思いますが、これから、シーズンイン!!すでに、始まってる場所もありますが・・改めてご紹介いたします

まず、気になる軽さと形状などの大きさです。

軽さは⇊⇊の通り。100グラム切る軽さです。


重さでは、クリスティアより軽くなった事になります。
入れパクの時ならともかく、繊細な氷上釣りなど渋い状況では、やはり、軽さは武器になります。
感度が(手感)が数段良くなりました。

そして、大きさ的には、手のひらに収まるコンパクト形状


そして、持ちやすさは、


電池を縦置きにしたことで、ボディーにくぼみができ、握りやすい形状になっています。




置いた時の安定性もDDMとは比べものにならないくらい安定。
ローフォルムなり、底面が3点支持になっているため、足などをつけずに、置き台などに置いて安定が良くなりました。
置いた状態から、「スパっと」持つ動作も、握りやすく持ちやすい形状なので、置き竿からの素早いアワセなどにも、対応しやすくなりました。


NEWハイパワーモーター搭載




スピードは、マックススピードは120パーセントUP。
もともと、DDMはそこそこのスピードがありましたので、
数釣り勝負、深場などで、対応できましたが、
さらにスピードUPできるので、個人的に早い釣りをやるにはうれしい性能UP
もちろん早いのは苦手って人や、魚のサイズや食いの状況で、遅めの巻き上げスピードにしたい場合でも、6段階のスピード調整可能ですの安心です。



トルクもUPなので・・・当然、深場、野尻湖や神流湖など、
水深20メーターを超えて、大型が掛かる場合なども、ストレスなく巻き上げが可能です。

個人的には、30メーター越えなどの、西湖などで多点掛け釣りに、イライラする事も
なくなりした。


そして、モーターも耐久性もUP高寿命になりましたので、釣行回数の多い人や数をめちゃくちゃシーズンに釣る人などには、モーター交換の頻度も少なくなると思います。


さらに、スピードUP,トルクUPしたのにも関わらず、電池消耗も上がっております。

一昨年の河口湖のテストでは、水深は5,6メーターと浅かったものの、2本竿で、1000匹越えても、スピードはそれほど落ちず、最終的に1600匹オーバーまで、電池交換しないで釣り切れる経験もしました。





船べりアラーム」「自動棚停止機構」はもちろん標準装備。
糸落ちスピード表示」の機能もあります。
仕掛けの落下のスピードが数値で変化が見られますので、
巻き上げスピードも重要ですが、数釣りにおいては、仕掛けの落下速度も気になります。
落下スピードの目安がつきますので、オモリのサイズを選択して、トラブルの軽減を計ったり、仕掛けを落とすスピードを戦略的に変えてみるのも面白いと思います。


コンパクトでパワフル、そして、エコで、多機能のレイクマスターですが、
メンテナンス性なども向上してます。


機能がどうのこうの言う前に使っていく上では大事なことです。

電動リールなんて、ほんとは、いかにスムーズに巻き上げて、いかにスムーズに仕掛が落下できるか!!それが一番問題で、あとは、軽くて持ちやすければ、実釣では8割は問題なくなるはずです。
シマノの電動リールはもともと、スイッチの反応が良く、チョイ巻きなど、巻上げ動作に入るレスポンスが良いのは言うまでもありません。

レイクマスターも、DDM継承の縦型のスプールにこだわった設計になっています。
縦型スプールは・・・指で、直感的にスプールを回し、ごく微妙なタナの変化などに、素早く、対応できます。スイッチを入れて、クラッチを切って・・といった操作では、微妙な操作は限界があるからです。
実釣では、ドーム船などの動きによって、微妙な湖底の変化に合わせ、こまめな、微妙なタナ取りを行うことが、釣果UPの秘訣だったりします。



そして、レイクマスターのもっとも、ぐっとな点は
『スプール形状です』
NEWラインストッパー採用です。
仕掛けの落下時、フカセ釣りの時など、スプール周りのラインが掛かるトラブルがかなり軽減できる形状のスプールになっています。
DDMの時は・・つりピット!オリジナルの『スプールキャップ』を付けて釣ってもらった方は、そのトラブルの違いの差を体感していただいたと思いますが・・・
余り、揺れない、ドーム戦で、1号以下の軽いオモリなどの釣りしかしない人はそれほど気にならないかもしれませんが、波、風のあるボート釣りで、しかも、深場の大オモリなんて時は、このライントラブルの軽減はかなり重要なことになります。
スプールキャップが売れなくなるって事が・マツカツ的にマイナス面ですが・・・。苦笑い



さらに、スプールの内側にも『スプールホルダー』がついていますので、
スプールの外側&内側のライン絡みのトラブルも軽減されています。

もし、絡んでしまった場合でも、レイクマスターは、スプールの軸ごとスプールが外れるので、イッキにラインを抜く事ができます。これもDDMとは違う構造になっています。

また、モーターチューブの交換も、ピンセットなどで、簡単に交換できるようになりました。


尻手ロープの取付け部も、ストラップの紐が通しやすい穴になっていたり、細部にこだわった作りです。






進化したシマノの電動リール『レイクマスターCT-T』で、ワカサギ釣りがもっと楽しくなりますね。シーズンが楽しみです。



進化したシマノの電動リール!!是非!体感してください。


↓↓↓↓↓↓↓↓↓ いつもポチっと、ありがとうございます。

     にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ   

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神通2日目、風神のスパルタ!

2018年08月23日 | <同居人のぼやき>

8月21日。神通川、2日目
昨晩はお風呂ゆっくり入って、朝食しっかり食べて、元気に出発!
2日目、また、ふなさきさんに会うのなんか照れ臭い
本日は、ぐるぐる回りはほとんどなく、すんなりポイントへ。


岩盤トレックなんだか楽しい

橋まで行くと、上流は人でいっぱい。同居人が入るところは、あまりなさそう・・・
なので、橋脚回りのみんながしなそうな浅い側と橋脚下の砂場ギリギリから開始。

でも、今日は昨日よりもさらに強風&強日差し!過酷な日な予感
橋脚のギリが釣れるのは分かりますが、風が強いのでトラブルを避け、間合いを必ず取ろうと心に誓う。

9時半頃には開始。橋脚下流でほどなくして掛かるが、風が強くて取り込みに四苦八苦 数匹釣って、橋脚の上流側に移動。
しかし、すぐそこから上流と本線側はずーーーっと、人がいるので、やはり、橋脚付近の浅場のセコセコポイントで粘るしかない。それでも昨日とは、打って変わって垢付きが良いのでガゼンやる気がでます

開始からポツポツ釣れ始めるが、1回の取り込みに何分かかるのか!というくらい風が強い!竿を抱えて、とにかく寄せて耐える
腕を全く上げられない!オトリを取り換えるにも肩に担いだ竿が飛んでいきそうで、頑張って耐えると竿が折れるか!首が折れるか!っていう感じです

そしてとうとう、同居人は風神様にを入れられ、下流を向いた瞬間に突風!
なんと、そのまま前のめりに倒れ、大きなオムスビ型の石を抱えて動けない 幸い、竿はお腹と石の間の隙間に入りぶつかることなく無傷。でも、同居人の恰好といえば、下流にむけて、ひかれて潰れたカエルのようにブザマな恰好で、ドライタイツの意味なく全身ずぶ濡れのまま、当然上流の皆様にお尻だけ見せて倒れてます。風が強すぎてそのまま起き上がれません。

悲しいかな、この歳になってこの恰好  風が弱まりやっとの思いで起きて、しばし茫然
しばらくして気を取り直し、再開です。
すると、上流からニコニコしながら移動していくおじ様が・・・見たの?あれ、見ちゃったの??
こっぱずかしーーーー
誰も見てないかもしれんが、全世界の人に見られたような気になっちゃうよね人と目を合わせたくない感じ。。。
冷静を装い(って、誰にだ??自分か??)、再開。
なのに、忘れた頃にまたも不意打ちで、今度は真正面から突風後ろ向きで尻もちダイビング

鮎はポツポツ釣れてますが、型が良くなってくると釣れなくなるので、その度に小さいオトリに付け直して回転させていく感じ。同居人が竿を出してる方は少し流れが緩いので、岩盤の深いところに入れるとちょっと垢腐れな印象を受け、あまり反応が良くなく、ほどほどに日が差す辺にオトリを入れるように気を付けます
しかも、引き釣りより、泳がせた方がかかる気がしたので、突風に耐えながら必死でへたくそに泳がせてるつもり

でも、取り込みが・・・
鮎が掛かれば、本流釣りのように竿を弧に曲げて耐え、引き抜こうという時に突風がくれば、竿を抱えて少ししゃがんで耐える。思わず、無理、無理、ムーリー!!と叫んじゃう。足もプルプル、マッスル
いつまで経っても風が止まずにためててバレちゃったり、腕も竿も上げられず、引抜はほとんど出来ないのでなんとか寄せるもすくう前にバレたり、そっと振り子抜きしたのに、上流に落とす前に猛スピードで戻って来て同居人に鮎激突!

時間がかかって、なかなか回収できないし、取り込めてもタモを抱えて強風に耐えてずーーーっと、うずくまっていたり。当然、掛かり鮎はあまり元気ありません

必死の形相(たぶん)でむちゃくちゃな釣りを続けて時刻は4時。疲れて竿をたたみ、のんびり下流に。
朝に通ってきた、岩盤畳が気になっていたので、しばし、その周りを歩き回って遊ぶたまに鮎も出してみると超ウルトラチビ鮎が背掛かってきたりで、笑えるウロウロして遊んでいると、5時過ぎに主が帰ってきたので、本日は終了となりました。


一日、よく遊びました。神通の風神流スパルタで体中痛いです
ウネウネ蛇のように曲がる9m竿を見ると、ちょっと、短竿欲しくなりました。でも、よう粘る竿でした。折れないかとヒヤヒヤしましたが大丈夫でした
余裕なく、ろくに写真も撮れんかったですが・・・

主と検量してみると、同居人は、込まない45匹。風がなければ60位はいってたかもと思いますが、満足ですでも、やっぱ主のより小さいのばかり・・・。釣り人に優しいサイズに合わせたんやね。

釣果:込まない45匹
SP競FW-H26-90、
タフ7.0号、虎龍6.5-7.0号、メタゲーム0.05号、オリジナルV背バリ


↓↓↓↓↓↓↓↓↓ いつもポチっと、ありがとうございます。

     にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ   

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神通川連釣!!2日目!

2018年08月23日 | 鮎釣行記2018



8月21日。
富山に一泊。
二日目は、川変えるか、観光か!?なんて思ってましたが・・・

一日目がいまいちだったので・・・
今日も神通川へ向かいます。
昨日の鮎はすべて、しめてしまったので、再び、ふなさきさんで、オトリ調達。

有沢ばかりでは芸ないので・・
今日は上流の漁場へ。でも、最近、人気釣り場で、いつも車置けず。

同居人がいなければ、川斬りするけど・・・下流の、とーおーい方に車置いて、
ひたすら歩き。漁場に到着。人だらけ。





しょぼいツボでスタート
瞬殺で・・・掛かる。

今日は、目指せ束釣り!!か?



開始早々!10本くらいは、スムーズ。


それでも、時速10なので・・・神通きたら、時速20はいきたいが・・そうは問屋がおろしません。

九時すぎ開始から4Hで、40匹。これでは束は難しい。

空いてるスペースで、ポツポツ釣っていきますが・・・4匹くらい入れポンあっては、沈黙の繰り返しで・・・・数伸びず。

まったく、釣れない時間帯もあり・・・・なにがおこったのか?意味不明。
複合からフロロの02の完全仕掛けに張り替え、割り切って、スローペースの釣り。
それにしても、今日は、狂風で・・・・やりにくいのなんの!!

下流より、全体的にサイズは小ぶりですが・・・岩盤の深場ねらうと、デカイの結構掛かる。



夕方は、浅場ねらいで・・・奇襲するが・・・意外と、ポツポツ。



結果、束にはぜーんぜーん届かず・・・17時で、71匹で、ギブアップ!!




同居人は、結構、掛けていたのが見えたが・・・釣れたかな


意外と釣ってた、
浅場やってるから、マツカツより、ぜんぜん小さいけど。45匹も釣ってた!!

とりあえず、神通川二日間!!連釣でした。

(タックル)
ロッド・プロト9メートル
仕掛け・メタマグナムⅡ005完全仕掛け→マスターフロロⅡリミテッドプロTYPE-M0.2号完全仕掛け。
ハリ・シマノ、早虎6,5,7号、龍の爪、7号、オーナーイニシアブロンズ6.75、楔SP6.5、カツイチセナ。7号4本イカリ。
つりピット!オリジナル、ワンタッチV背バリ、まねき背バリ仕様。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓ いつもポチっと、ありがとうございます。

     にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ   

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーズン2回目は栄光の神通IN!

2018年08月22日 | <同居人のぼやき>

8月20日。同居人もやっと時間がとれたので、主の釣行にくっつき虫wwww

途中のサービスエリアで巣立ったばかりで身を寄せ合う兄弟のツバメちゃん発見!
可愛い 巣はもう空っぽみたい。

フンフンガードがあるとは知らなんだ。大切にされてたんですね。

早起きして出かけるが・・・
仮眠と長ーーーい!ポイント選びのお回りさんで、やっとこ、10時半に釣り開始

大沢野は穏やかな流れで人がいっぱいみたいで断念

下流に移動。ここ、釣れるの??魚いるん???と、思われるほど川色悪い。なんか、釣れる気もやる気も出ない雰囲気でしたが、まあ、前回来てる主が言うなら・・・。アドバイスを聞くと、瀬肩やガタガタ落ちてるところはあまり釣れない、瀬の中にぶっ込めとのことなので。。

今年はいつもここらしい。魚は少ないが、大き目サイズとか。

主が、渡れるかな!?大丈夫だ!と、勝手に言ってる瀬肩をなんとか渡る。大丈夫の基準がちゃう。もっと肩のが浅いし流れが緩いと下に立ってくれて言ってますが、そんな吸い込みの後がないギリのところで渡れるか!拒否!!同居人はいつもコケるんやで!
あれ?でも今日は全く滑らずグリップが効いて歩きやすい。これって、釣師の間では、アカが飛んでる白川と言わないかい??

なんだか、嫌な予感倍増のまま中州まで渡り、ここでガッツーーン掛かるというところで始めるも、開始15分で早くもオトリ2匹目投入瀬尻から段々と上がってみます。30分して強烈なアタリ!!

ガガガッツーーン!凄い引き! からのーーー あれ?今のスルーーて感じ何??
いなくなっちゃった!!引き寄せて確かめてみると、なんと錨がハリスから抜けちゃってます。これ、主から貰ったやつ。。。ハリスの末に玉が付いてましたが、邪魔なので切っちゃってました。
やってまったwwww

ヘロヘロのオトリをだましだまし沈めて繰り返していると、開始1時間でやっと、最初の1匹。

ちょーーー弱そうな鮎・・・
案の定、瀬の中には戻らずヘロヘロ~~。初めの養殖オトリに戻す。そして、午前中終了ーーー!
1匹かい

時々吹く突風に苦しみながら、奇跡的にまた掛かり、天然に入れ替わります
そのまま、瀬落ちまで上がりますが、ドコも良い感触はなく、やっと釣れても元気な鮎ほど勢いよく出て石の下に潜り込んで、根掛り、回収できたのは数回で、同居人は瀬の中に入れず3回も仕掛を切ってしまいます。釣っては切りの繰り返し

途中、主が来て野鮎を入れて行ってくれました瀬の上の浅いトロの方が釣りやすいかもと言うので、行っても2匹釣ったのみで、あんまり反応がないので、また、下って、なんとなく反応を感じた最初に入った瀬の瀬尻から肩にかけてやってみます。

やっぱ、瀬尻と肩のキワが反応良く、ガンと掛かりますが、またドベッて切ったり、今度はハリスごと抜けてオトリを弱らすばかり
取込みも毛風でうまくできなかったり、耐えてるうちに身切れたり。
やばいっす。全然、増えない!増えん!増えん!増えーーーん!!の

フエーーン現象やあwww

でも、同居人の場合、あるある注意報発令だったりするんですけど。悲しい
頑張って、瀬の中ぶっこんでーーーガコーーンン

お前かい! ・・・可愛い飼いたい

そうこうしているうちに、遠くの四方から雷が聞こえてきて、キョロキョロ空見てると雨が降ってきて。。雷に気を取られてたらまた根掛りしてしまい、潔く切って、安全のため、中州から退避

時刻は4時、もう、止めようかとも思いましたが、雷も雨も風もどっか行ってしまったので、岸よりで再開。
オトリは、流れが網がギリ入らず、釣師が瀬を攻める時にギリ立ってそうな所を想像して入れます。
まずは、でっかいウグイ!おい!

ほどなく、小さく元気なのが掛かり、試しにヤナギに変えてみると、外側の鈎で背掛かり。追いが悪いんでしょうかねー。

以外にもここで20cm位のいい鮎だけど、やっぱイマイチ元気なし。
その後ポツポツ釣れ、主が帰って来るまでの小一時間で9匹。
調子が出たところで本日終了です

結果、舟の中には、込まない12匹。フエーン現象だったからの
疲れたーー。ちょっと心折れた。。。
風が強かったなーー、主予報で明日は風がないというので、また頑張れるかな!?

夜はノンアルで、2人ほぼほぼ無言のディナーなのでした

・釣果:込まない12匹
・SP競FWH26
・メタキング0.01完成、メタマグナム0.05完成
・タフ7.0号、Mシステム鮎6.5号、忍7.0号、二本ヤナギ、Vセバリ、まねきセバリ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓ いつもポチっと、ありがとうございます。

     にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ   

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神通川連釣!!一日目!

2018年08月22日 | 鮎釣行記2018

8月20日。
同居人つれて、神通川、一泊釣行。
気合入れて、午前3時すぎに、家を出たのにもかかわらず・・・
長野のPAで、仮眠で・・あら、寝すぎ

ふなさきオトリさんよって・・・でんがな!!
開口一番
ニセモノですか!?」うむ!??

意味もわからず「はい。ニセモノです!!」。

仕事は!??」

釣り具屋で・・・」

あら、本物!!」

どうやら、マツカツ夫婦、そっくりさんが出没するらしい。


そんなこんなで・・・上流から川を眺め、
うー、平日なのに、かなり混んでる。

結局・・・前回同様の下流部へ。
空いてるもので・・・
大会意外は、同じ場所はあまり入らないのですが・・・
神通川、3回きて、同じ場所・・・芸がない

10時半スタート!!遅!いつもの定時のような。

川を渡らせ、中洲へ。
同居人に一番、釣れた場所に入れ。釣り開始




が・・・釣れず・・・

オトリ変えに苦戦。
想定外の。トロ場で泳がしまでして・・・釣れない。





前回、あまりよくなかった、瀬肩で、やっとオトリを数匹確保



徐々に、瀬を攻め・・・


つれるじゃん!!。オトリが良ければ、掛かります。


瀬のなかは、デカ目もきますが、サイズはバラバラ。



流心は垢が少し薄くなって、ポイントすくなー。やるまで気づかず・・・
同居人にすすめた場所も、いまいち、マツカツの選択ミスだった。
素直に岸からやらせてればよかった。

晴れ予報だったのみ、小雨も降ったり・・・涼しい釣り。
同居人は雨が降ったので、水が増えると、帰れなくなると思い、安全第一で、びびり、岸に戻り、ヘチぎみで竿を出す


同居に人は、さんざん網師が売った岸よりの場所、終了間際で、ポツポツ釣れて・・・





同居人、初日は12匹と苦戦。


マツカツは49匹。・・・意外と苦戦。

夜は、富山の海の幸を、やけ食い。





(タックル)
ロッド・プロト9メートル
仕掛け・複合005自作
ハリ・シマノ・虎の牙7号4本イカリ、龍の爪、7号4本イカリ、オーナー、タフ7号、7.5.イニシアブロンズ、7.254本イカリ。ヤマワ・レインボー鮎7.254本イカリ。
いつものV背バリ&、まねき背バリ、ヤマワ・カラーシンカー1.5号


二日目に続く・・・


↓↓↓↓↓↓↓↓↓ いつもポチっと、ありがとうございます。

     にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ  

 



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JC全国決勝!観戦!

2018年08月19日 | つりピット!info!店主の戯言



8月19日
シマノジャパンカップ全国大会二日目を観戦に・・・


ジャパンカップは応援したい人、いっぱいいますが・・・
群馬つり人クラブの金子選手が昨日の第一試合第二試合ピンピン健闘していたので、応援!!

最終の第6試合まで、だれが、決勝に残るかわからない混戦

6試合のトータルポイントで、上位3名が決勝に進出

予選リーグは1位高橋選手、2位楠本選手、3位木全選手で、3名で決勝戦。









40分三交代の試合が終了。

三者とも、メジャー大会表彰台常連の強者ばかり!!
三者とも、優勝以外狙ってないはず!!

結果は、すでに、他のブログで乗ってますが・・・
遅報!!


優勝楠本選手 15匹。
2位高橋選手 10匹。
3位木全選手 6匹。



4位の西部選手と5位の金子選手。イケメン度合は、負けてなかったが・・・・
初出場で入賞だから、5位でもスゴイ!!


選手のみなさん、スタッフのみなさん大変お疲れ様でした。
やっぱ、全国大会は見るものでなく、出る方がいいですが、見ていても面白いですねー。
見てても、今年の那珂川の町裏の釣りは・・・・・理解不能ですが・・・
おそらく、選手のほとんどの方が、那珂川の釣りに翻弄されたはず!!


↓↓↓↓↓↓↓↓↓ いつもポチっと、ありがとうございます。

     にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ  



 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする