きまぐれに

その日その時、興味があることを記録していきます。

ニュウナイスズメ・オジロワシ

2019-08-07 | 野鳥


今朝、ニュウナイスズメの巣穴を遠くから見ると、中で何かが動いているように見えました。



ヒナです! 時間的には、しばらく見ていたのですが、メスが来て、

エサをあげていました。





また、メスです。




色々な小鳥がこの木の周りを飛び回っていました。

気になって、写真を撮って見ると、普通のスズメたちの群れでした。





左上にオスがとまりました。







オスは、横にとまったり上にとまったりしながら、ガードマンの役割を果たしているようです。











近くの水辺には、ノビタキのメスがとまっていました。



この時期、ノビタキのメスはジッと同じ場所にいるような印象があります。







ずっと同じ一羽だけが顔を出しているので、ヒナは一羽なのかな?と思ったのですが…




ここで、2羽一緒に顔を出しました。



あともう少し…元気に巣立ってほしいです。

今朝は、オオジュリンやノビタキも見ました。



草むらの中で動き回っているので、見つけにくい…。



ここには、オスと、メスなのか幼鳥なのか…という鳥が写っています。



ノビタキの若鳥だと思います。

そして…



今朝もオジロワシがいました。



いつもいる遠くの土の山の上です。





ここは、遠すぎてよく見えません。でも、いるということは、多分、もっと早くに来て、

エサを捕っていたのではないかと思います。

先日見た鳥とは違う鳥のようです。くちばしの先があまり黒くありません。

むしろ、だいぶ前に草むらの中で見た鳥に似ています。



近くではホオアカが今日も鳴いていて…



その付近から飛んだ鳥を眼で追うと…



ここにとりまりました。ホオアカの幼鳥ではないかと思います。



そして、今朝もモズはいないかと探して、木の葉の揺れる中を見ていたら…







わかり難いですが、これは、オオヨシキリではないかと思います。鳴き声は全くありませんが、

ずっとこの中を動き回っていました。



そして、これは、コヨシキリ。



マガモの幼鳥たちの尾羽がかわいい。



これは、オオジュリンの幼鳥ではないかと思います。



コヨシキリ。



これも、コヨシキリ…。




バンの幼鳥を見ました。



もうずいぶん大きくなっています。でも、この辺りで黒いヒナを見たことはありません。

どこから来たのか…。もしくは、ここで、生まれ育っていたのか。

一羽だけでした。




カワセミもいました。



幼鳥のようです。かなり黒っぽい。



こちらの鳥は、足がもう少し赤いように見えます。



いろいろ飛び回るので、どれがどれだか…。この鳥はまた黒っぽい鳥です。

すぐ傍に、もう一羽…と思ったら、ノビタキでした。







そして、これは、何の幼鳥でしょうか。



コヨシキリがたくさんいる場所だったので、コヨシキリの幼鳥かな?と思って撮ったのですが。



これも、コヨシキリの幼鳥でしょうか?









これは、アオジの幼鳥?







コムクドリが2羽、とまっていました。誰かをよんでいたのかな…。