LogicalInSpace

将棋の日記

プロの香落ち

2009-04-07 19:23:56 | プロ棋界情報
香落ちは、2級差の時の手合いです。
プロ同士で香落ちをすれば、どのような結果になるのでしょうか?

私の経験上では、香落ちは差はあるけど、きちんと咎めるには難しい手合いだと感じています。
私がアマ二段の時に、アマ四段の方に香落ちで指しましたが、香落ちの差は感じるけど、意外と咎めるのは難しい手合いだと感じました。

将棋世界では、下手がプロ新鋭、上手がトッププロという企画で、2番指し込みが行われました。

2番指し込みのルールは、初めは、上手が香落ちから始めます。 上手が負ければ振り駒で平手、上手が勝てば上手の角落ちです。
持ち時間が1時間、切れたら1分です。

<結果>
※段位は、指された時の段位なので、佐藤九段は佐藤棋王です。

上手:佐藤棋王 下手:村田四段
香落ち:村田四段の勝ち
平手:佐藤棋王の勝ち

上手:深浦王位 下手:糸谷五段
香落ち:糸谷五段の勝ち
平手:糸谷五段の勝ち

上手:渡辺竜王 下手:豊島四段
香落ち:豊島四段の勝ち
平手:渡辺竜王の勝ち

上手:木村八段 下手:稲葉四段
香落ち:稲葉四段の勝ち
平手:木村八段の勝ち

香落ちは下手の全勝、平手は糸谷五段が勝ったという結果になりました。


下手の指し方で印象に残ったのは、1筋を絡めて、上手の振り飛車を抑え込む方針で指す事でした。
下手の指し方の方針の意味では定跡を知らなくても・・・。









<指した後のコメント(1部抜粋)>
佐藤棋王:平手で香落ちくらいの差が逆転することはよくある。
村田四段:企画が決まってから香落ちの戦の研究を始めましたが、決定的に差をつける作戦は思いつきませんでした。

深浦王位:香落ちは研究の世界だと思う。 その意味では藤井九段とか久保八段とか、振り飛車党の上手が指す将棋を見てみたい
糸谷五段:香落ちはやはり難しい手合いだと実感しました。

渡辺竜王:香落ちは大したハンディじゃないけど、それでも下手にちゃんと指されたら上手が勝つのも大変かもしれない。
豊島四段:みんな勝っているけど、香落ちは決して楽勝な手合いではない。

木村八段:久しぶりの香落ちは楽しかった。機会があればまたやりたい。
稲葉四段:結果的には難しくしたと思ったところは何度かありましたけど、悪くした局面はなかったようです。


<まとめ>
上手も下手も、香落ちの差は感じている。
上手側は、香落ちで勝つことは難しいと感じている。
下手側は、香落ちは簡単に勝てる手合いではないと感じている。

全局とも1筋を絡めて、香落ちを咎めていることが印象に残ります。


===== Yahoo の質問より引用されています =====
2009/11/16 AM11:00 追記
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1432980189

私は次のようには書いていません。
棋士がいる一方で、久保棋王は下手に快勝し、香落ちは1二飛と
回って上手もかなりいける、と言っています。

<指した後のコメント(1部抜粋)>
久保棋王:プロ同士の香落ちは研究を尽くせば下手有利でしょうが、経験の差があれば上手もかなりやれると思う。
金井四段:△1二飛戦法は上手も下手も経験したことがなく、具体的なイメージを持たないまま駒組みをしたのが失敗でした。

補足で書いておきます。
===== Yahoo の質問より引用されています =====

最新の画像もっと見る

コメントを投稿