湯の字にっき

日々の日記をつらつらと綴っております

雨夢

2013-07-29 | キャラメルボックス辺りのこと
「雨と夢のあとに」キャラメルボックスサマーツアー
初日と翌日行ってきたー。
7/27は真ん中辺の上手より、7/28は下手後方にて観劇。

ちょっと個人的に意外な発見。
再演ではありますが、初演時畑中さんのファンじゃなかったし
そんなに思い入れないし、ただ好きだったダンスで
違和感覚えちゃったりするかもなーと思っていたのですが、
ダンスは曲も振りも違うので
あ、全然平気だーと思ったのも束の間。
芝居が始まったら、なんというか
ふがいないほっくんがいない。
ということがさびしくてしかたがない自分にびっくり。
思っていたより好きだったらしいよ、畑中さんのほっくん。
それにびっくりしちゃうのってどうよとも思うけど。

さて。再演。
最初セットが回りすぎる気がして、ちょっと気が散る。
せっかくきれいなのにせわしなくて勿体ない気がする。
階段の装着どこだか一回、がごって当たってたしね。

ただ、あの回る舞台のおかげで
岡内さん演じる暁子の淋しさが焼き付いたシーンがあって。
最初に雨ちゃんに紅茶をごちそうしたシーンのあと、
雨のいなくなった暗い部屋で一人たたずむ彼女が見えて
ひとりぼっちでずっといるどうしようもない苦しさにちょっと泣きそうになった。
これは下手の方で観た時に見えたので上手は見えないかもしれない。
彼女がそこにいる理由を知って観ているので、ついつい暁子さんに同調しちゃう。
つらい結末ではあるけど、彼が写真を持っていてくれてるというのが
すくいだよなと思うのだ。
が、彼は救われないままな気がするのでかわいそうかな。

雨役の里琴ちゃん。最近あんまりテレビ見てないので
全然知らなくて、ただかわいいこだなぁと思っていたのですが
くっきりしてる美人だなぁと。遠目にも表情が見えやすい。
ほっくんにからかわれて照れてるのも可愛かったけど
ほっくんを蔑む口調や表情にたまらんものを感じます←へんたいさーん。

里琴ちゃんの雨と大内パパのソファーでのシーンは
親子というより恋人に近いラブラブっぷりで。
これじゃあ早川家の一族はやきもきするよなぁ
彼がいない間、お父さんでなきゃという雨ちゃんをずっと見てたんだもんなぁ。

ダンスの時の肘を横に突きだして
上手と下手で同じ振りで踊る大内パパと雨ちゃんも好きなんだが
後ろから大内さんが手を輪にして里琴ちゃんを囲い
その輪の中で上に腕を伸ばす里琴ちゃんのとこが好きで何回も見たいなー思ったり。

大内さんと岡内さんが並んでいるというのも
なんか安心してしまえて好きだわ。

あと、岡田さんの全力って感じが久々な感じがします。
全力で誰かの為に走ったり頑張ったりしてる岡田さん。
パワフルに笑いもとっていくところがすごいです。
大森さんとの病院のシーンは何も言えない。いいのか?
釣のシーンはあの辺の席だったら、
岡田さんファンとしては嬉しいのだろうか。
私はあれ、畑中さんでやられたらへこみそうな気がする。
うーむ。打たれ弱い。

マリアさん宅の丸い明かりが後ろのセットに映る時
夜空で雲に見え隠れする月のような存在になってきれい。
下手限定かもしれないが

前説は出演者のマイク前説。三浦さんと春世ちゃん。
カーテンコールは安定のぐだぐだ大内さん。
今回はそれを横で見守る娘の里琴ちゃんの表情もセットで楽しめる。
出てくるたびに真ん中で立ち位置を修正してあげる(真ん中に誘導)大内パパもよいよ。
Wカーテンコールは岡内さんだった。
たどたどしい里琴ちゃんの三方礼も初日ならではかなー。
岡田さんが頷いたり示してあげたりしてたりも見えたり。

8/6から始まる続編な「ずっと二人で歩いてきた」で
彼女が雨に教えた「誰かを深く愛すること」が
どんな風に響いていくのか見て見たい。
永遠の雨が聞けるのかも気になるな。
→初演時からかかってる、ラストの曲そのものが「永遠の雨」だったのですね。
先日サントラ見て気付きました。失礼。
→「ずっと」のオープニングは歌なしの「永遠の雨」から始まってました。
こういうのうれしいな。

何よりトーク&フォトブックで役が判明してると思わなかったので
うっかり見ちゃいましたが。
未来のほっくんが楽しみすぎる。早く会いたいわ。

そして雨夢まったく関係ないが
ジャングルジャンクションで畑中さんが
カンドリのあんりちゃんを口説くところでガラス越しに手を合わせるとこ
好きだったなぁとか思いだしたので書いておく。めも。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男組千秋楽。

2013-07-18 | キャラメルボックス辺りのこと
ジャングル・ジャンクション 7/15(月)祝・祝千秋楽。

だらだら書く。

生存者一名のたまご、ちゃんと手渡された袋にしまう筒井くんかわいい。
いやもう、女子に手を差し出される男子の図がかわいくてしかたない。
あれだけできゅんきゅんするね。
自転車の坂。ただでさえきついのあの坂って

流しそうめんのわさび。
私もわさび入れる人なのでちょっとうれしい。

多田さん鉄板のコーラネタ。
多田さんのおかげでちょっとコーラ好きになった(炭酸全般が苦手)
左東さんのカンドリに渡す打ち上げ会場の地図
ビールのことでいっぱい。
ここ、前は違うネタだったのに記憶塗り替えられて覚えてない

三つの話が混ざったとこの小多田さんロングロングトーク。
千秋楽バージョン?
長すぎ。まじで長かった。
手を八の字に振るところで、ようやく終わる。←これは一緒だった。
話は終わる感じしないけど終わる。
だがしかし、中身覚えてない。
なんだか、やまむらもみじさん出てきたよね?
岡江さんとやっくん+もっくんからふっくんネタの唖然とした感覚が忘れ難い。
本当になんだったんだろうあの人。

手がかり置きにきたところの「しゅ」のあとの突っ込みたくなる背中が好き。

ブルーナイトは咳込んじゃうので、男組は拍手のタイミング外しちゃう。
でも、まぁ虚弱体質な悪者もかわいいね。
シシド博士はウェィトあげてくださいのとこが悪くて好き。

お約束を楽しむから
これってありなんですか? な遊び心満載なやりとり
楽しかったな男組。

オープニングの三人の車とバイクと自転車のシーンが大好きだった。
左東さんのオガタの抜き去る時の「お先に」っぽい時のかっこつけた表情が好きだった
筒井くんはもういるだけでかわいいし。
早々にDVDになるらしいので楽しみにしてます。

楽のあいさつなんですが、もうあんまり覚えてないかも。

仕切りは筒井くん。
いきなり鈴木君の下の名前わかんなくなっちゃってたりしてたな。
スズキ役の鈴木っていうのが個人的にツボでしたが。

鈴木くん。ボツネタ披露だったような。
けど中身覚えてない。

左東さんは ネタ封印とのこと。
初日にあいしゅうダムのところので
ばいばいあいしゅうでいと~を歌い踊っていたようだ。
これを機に封印しますといってましたが、面白かったよん。
見られてよかった。

あとはシカ殺しの方がネタを披露する場だとは知らなくて言ったのが印象的で。

毛塚君 そんなに佐野史郎さんに似てますかで笑いが起きたり

多田くん 本当にCMオファー待ってます。ってだけだったり。

筒井くんはどうやら劇中3回もシャツを着替えていたそうで。
最後に抱きあうじっきーがとても気の毒なことになるくらいただったらしい。
確かにいつもの筒井くんに比べると汗そんなにかいてないなと思っていたので
なるほどな一言でした。

じつきー覚えてないな。あと小多田さんもごめんなさい。

そして女組も再登場して一列に。かなりきつきつ。
多田くんがブルーナイトの怒り肩の丸いのに頬押し付けてるのが可愛かった。

締めは多田くん
三本締めの説明をするにあたり、手を振りまわすたびに
汗が見事な放物線を描いて飛び散っていくので、わぁって逃げたり
前の方のお客さんにごめんなさい言ったり、てんやわんや。

いざ、〆と思いきや。
タイトルを「スケッチブック・ボイジャー」言ったり
「ブラックフラッグブルース」言ったり。「にんたまらんたろう」言ったり。
今度こそちゃんと! と思ったら噛んでしまって言えなかったり。
ぐだぐだ過ぎる三本締め。
ラストは筒井くんが「撃たないでください」と言って潜っていた
お化け屋敷に通じる地下通路のフタを開けて何か持ってきた
と思ったら「終」の文字。
茶色の紙? 持ち手がついてたのでクラフト紙っぽい無地の紙袋を切って作ったみたいだ。

客席退場あり。
多田さんも愛想ふりまいて、って言ってたな。定番化するかな?
畑中さんは上手。
舞台降りる前に、タイトスカートなチョビさんに小声で何か言う。
先に降りる、手を差しだす。下ろしてあげる。
という一連の動きが結構見える席でよかった。
1010劇場では途中通路で曲がらず、1階最後列まで歩き切って退場。
上手の方が早く捌けちゃった。ラストは筒井くんが去るのを見送って
正面に座り直すも微妙に拍手が続いてる、終わらない。
拍手、しちゃってていいかな? って伺いつつ拍手しまくる。

で、やはし。舞台明るくなって下手から登場。
筒井くんに猫の子ように首後ろを摘まれて、出てくる多田さん。かわいすぎる。
上手退場チームは少し遅れて登場。

最後の最後の挨拶は筒井くん。
20年前の作品ということで古さか年についてなんか言ったような
坂口さんに威圧されてたような一場面があったような気がします。

またお会いしましょう。の笑顔でお別れ。
ほんと、すぐだよねぇ、次。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゃんぐる覚書

2013-07-17 | キャラメルボックス辺りのこと
いちばん好きだったのは、ラストの手を振ってくれるところ。
本を読み終えた時に、満たされた思いの向こうで
物語の始まりで出会った登場人物が応えてくれたような気持ち。
深呼吸して本を閉じるような幸福感。
あの、ラストのいっぱいの笑顔、大好きだった。

男組の方が楽しいし笑えるんだけど
心揺さぶられちゃうのは女組だった。
それはたぶん、単純に、私が
女の子ががんばってる、という状態が好きなんだよね。
バイオニックキョウコの起き上がるところ、とか。
バイオニックキョウコに助けられる畑中さんとか。

そして発見だった。鈴木くんの動きが好きらしい。
車から降りる時に、細かくあれこれやってるオガタさんを待ってるだけのとことか。
壇上からとぅってジャンプするところの膝とか。上半身の反らし方とか。
アイアンキョウタにやられるところの腕捉まれて跳ねるとことか、投げ捨てられ方とか。
中でも好きだったのが給水ポイントまでのあれこれ。
舞台前面でニセシシド博士とのやり取りが進行してるその奥で
ブルーナイト登場に備えて、寝ているアイアンキョウタを下手に移動させたり
(女組は上手に移動させてた)
どこからともなく湧いて出た、ストローさし込み済みの紙パックジュースを手に
ぼんやりしたり、キョウタに飲ませたり、自分も飲んだり。
携帯いじったり、写真撮ったり。ジュースを地下に通じる穴にしまったり。
ブルーナイト登場が終わるとまた、真ん中にキョウタ移動させたり
背中いじって人工心臓取りだしてたり。
ここの台詞のない動きが見てて楽しくておもしろかった。
前が慌ただしく進行してるその後ろで、時間が無意味に過ぎてるような
おいてけぼり感の雰囲気がよいのかな。

カーテンコールの畑中さんの退場時の横顔が
すごくかっこよくて好きだなと思ってたんだけど
畑中さんが引っ込むところが照明がちょうどいいんだよね。
枠抜きの袖の向こうから照明が白く明るく照らしてて
舞台上の照明がだんだん落ちていって、
ちょうど捌ける時の袖奥から、立ち去る時の顔を照らしていて
背面が暗くなって、横顔の白黒のコントラストが際立ってて
他の人は暗くなりすぎちゃってて、いちばん最初に引っ込む畑中さんが
とてもよいタイミングだったのだな。かっこよかった。
暗がりで手を振る森めちゃんも可愛かったけど。

かわいいと言えば私的可愛い大賞は筒井君だったのだけど。
遊園地のお弁当シーンで
作ってきたお弁当を全部食べられちゃった時のやりとりが好きで。
じっきー「もっと大きくなーれ、私の横綱」
筒井くん「ごっつぁんです」
じっきーが背中に向かっていう。振り向かずに筒井くんが応えるという。
なんかこのシーンはわれ鍋とじ蓋カップルだなぁと思って見てた。

遊園地シーンは他にも
筒井くんの「ちょっと疲れた」←射的の鬼やった後
「なんで?」って言う時のじっきーの声のからっとしたトーンが好きだった。
メリーゴーランドの「もっと早くならないかな」も同じく。
可愛いからなんでも許されると思ってるな、この小悪魔め、な感じでよいです。
かわいいんだけどもさ。

貴ちゃんは次に何乗る? って言われた時に
スプラッシュマウンテンとかコーヒーカップとか思い起こしながら首傾げてるとこが可愛かったなー
「メリーゴーランド」言う時はやはり小悪魔ちゃんでしたけど
畑中さんの貴ちゃん乗せ風腕立てメリーゴーランドは
位置に寄って見えづらかったみたいですね。
私は幸い見える位置だったんですが、
席が市松になってるので見える席と見えない席があったみたいだ。

畑中さんは蹴られ芸がますますうまくなられて、
あんなに上手に吹っ飛ばさてくれるなら、ちょっと蹴飛ばしてみたい気持ちになる。
蹴る役の方もあれだけ飛んでくれたら、気持ちよいのではないだろうか。

たまごの再会シーンは手を重ねるのはどちらも上からなのね。
女組は畑中さんが、男組はじっきーが上から重ねる。

小多田さんのカンドリが騙されるのはしょうがない気がするのだが
アンリちゃんのカンドリが「あんただけは許せない」ゆうのはわかる気がする。
乙女心~。

今回のあれこれで畑中さんにいちばんどきどきしたのは
あんりちゃんを後ろから羽交い締めにするとこかもしれん。
あれ、いいなぁ。←どれだ。
あと、縄を解こうとしてる時の隙を見てタカコ(千恵さん)に合図送るとこ

アライグマタブレット投げ入れ直前のストップシーンで
畑中さん結構まばたきしてたなーお疲れなのかしらーとか光の加減かしらと思ったり
ブルーナイトな坂口さんとカンドリなあんりちゃんは瞬きもせず。
千恵さんはうつむき加減でわからずだったけど。
このシーンの目見開きストップはすごかったです。

突き落とした畑中さんがあーー。ってやってるのを見遣る坂口さんの目がね。
落ちるのを見届けようとする時の目がね、怖くて悪者でよかったです。
畑中さんが右に左に揺れるに合わせて動いていたような気もするのだけど。
バイオニックキョウコに助けられた時の悔しげな顔も忘れがたい。

官能小説で筒井くんは困ってるけど
左東さんのオガタは大歓迎な雰囲気でブルちゃんに寄ってってなにやら
エロ談義っぽいのがこやらしい。

女組のオガタさん出とちり? 千秋楽どっきり?
出てこなくて、スズキの森めちゃんが「オガタさーん」名前連呼が印象的。
チョビさん。声が枯れちゃって辛そうだったけど、オープニングに出てきた瞬間
タイトスカートのりりしい姿にときめいてました。

相変わらず千々に乱れた感想だのぅ。
まぁ、覚書きなので。思いだしたらまた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャングルあいさつ

2013-07-16 | キャラメルボックス辺りのこと
7/16(月)祝日。ジャングルジャンクション千秋楽。
女組→男組。
一言あいさつまとめて大楽にやるかと思いきや、
女組終了後いきなり始まった。仕切りは貴ちゃん。

上手からだったけど、覚えてるの順不同。

森めちゃん。顔が貧相なので(そうか?)メイクさんがきれいにしてくれました。
~に似てるとか言ってたけど、わからず。

あんりちゃん。ナイフ取りだす時、ナイフがわかるように舐めてた。
先日初演に出てた大森さんが観に来た時に
初演でカンドリを演った中村恵子さんも舐めてたと云ってたので、
20年後再演する時にカンドリをする人も舐めて下さい
(客席に向かって言ったので、畑中さんがなぜ客席に? この中にやる人がいるかも? という感じのリアクション)

樹里ちゃん。どうしてボインにしてくれなかったんだとか。言い逃げっぽい感じ。

小林千恵ちゃん。整形された設定で、顔が違うと言われるたびにこの顔でずっと生きてるとかそんな。

石川さん。(ブルーナイトが劇中実年齢挟んでくるからか)シシド博士、5○歳と○ヶ月。二人合わせて
→坂口さん「合わせなくていい」

坂口さん。初演のバイオニックキョウコからブルーナイトへ、次はシシド博士を目指します

菜月チョビさん(ゲスト)こっちのチームは客演が一人だけだったので、人見知りで最初大変だった

畑中さん、先輩の岡田達也さんに言われた。いい役者ってのは顔に汗をかかない。
(ちょっと間)今後ともがんばります。

貴ちゃん。ごめんなさい。思いだせない。

Wカーテンコールは畑中さん。
なんだろう、なんか好きな言い回しがあったような気がするんだけど
思いだせない。普通に普通のご挨拶だったけど、なんかいいなぁって思ったんだけどな。

男組はまた別に。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャングル2

2013-07-15 | キャラメルボックス辺りのこと
7/14(日)2回目。
ちょー、めも。本日も男組→女組の順で観劇。
だいたい真ん中辺の後方で

オープニングの3色の照明が好き

昨日聞き取れなかった多田くんの台詞は
「お客さんついてきてくれますかー? 」(これますか?)
女組の坂口さんもシーンは違うけど同じような台詞入れてたなぁ。

小多田カンドリ人質取ろうとして出てきた時銃落とす。
左東オガタが拾って不思議そうに眺めたりして台詞。
カンドリがすみませんて感じで銃を取る。妙な流れ。
鈴木くんのスズキ、キョウタと記念撮影してたり
台詞ない時の彼の動きはたいへん可愛らしい。
カンドリゲットが見てて、力抜ける。気持ちがくにゃってなる。
あそこの踊り男組と女組で違うのね。前も後ろも面白くて楽しくて仕方ない。
女組の段違いな動きが好き。もっと見てたいくらいだ。
笑顔を70点て言われて後ろにびゅーっと逃げて、こそっと顔を出すじっきーが
可愛くて仕方ない。あれ上手前方の時見られなかったー。かわいいよ。
対する畑中さんはすんごい、蹴られてたな。
樹里ちゃんとか。んでもって一番上の段にしかばねのように倒れているダメージ感が哀愁。
ラブストーリー組のビール。女組は缶ぽいのだが、
男組は(畑中さんがグラスに注いであげてる動きがあるので)瓶?
と思いきや飲み干す時はジョッキっぽい。
ビール前の貴ちゃんと畑中さんのストレッチを眺めるのも好きだ。
貴ちゃんと畑中さん恋人役なせいかいつもより接触が多く感じる。
貴ちゃんの畑中さんに対する触れ方が「恋人」モードだからそう感じるのかな。
自転車乗る時の背中のジャケット摘むのもかわいいしね!
他にも物語がまざってくる例として
男組は官能→筒井君困ってるのに。女組のエロに対して畑中さん喜びすぎ。
ここのへんの畑中さんの居方が好きだなぁ。ラストでわかるスタンスが顕著な感じで。
ちょっと怒って言い返す雰囲気なのが好きだな。
プライド高くて自分の物語を愛してるっていうか自信過剰ぽいところ。

大部屋女優さん達で俺は? と自分を指さしてるおとぼけ感もかわいい。

ラブストーリーな二人が再会するまでのお仕事の時、
畑中さん土下座してるんだが、
なにやらかしたんだろうあの人。と気になります。

遊園地デートの時のお化け屋敷はおどかされたじっきーがやり返すあれが
いちばん印象的。どっちもメリーゴーランドはお疲れ様って言いたくなるな。
筒井君三週目の時の足下が危ういのではらはらしちゃう。
畑中さんは土曜日より簡単につぶれてて、だめ加減がわかりやすい。
でももうちょっと見てたいので頑張っても、欲しい。

ガリバートンネルからこれ以上ちっちゃくなったら~云々。
貴ちゃんと絡むようになってから畑中さんの「小さい」が解禁? (今までもあったけど)
こんなにいっぱいネタにされてなかったような気がするんだけど
おもしろいからいいや。スーバーでジャンプしてジャンプしても楽しいし。
(土曜の方が一回多く飛んでたよね?)

人質になってるところでくるくるして出てくるのが可愛くて好きなんだが
カンドリをたぶらかすとこも好きなんだが。

好きといば、運転途中で挟む森めちゃんのアナウンス的な声が好きなんだが。
そして樹里ちゃんの赤いブーツがかわいいんだが。

関係ないけど、あいしゅう→あいしゅうダムの下りで
男組ICUって土曜はなかったような気がするのだけど
そしてここ、ダーリン&ハニーからのメッセージという前振りなので
あ、い、し テル? とかかと思ってたよ。

それにしてもラストはすがすがしい気持ちになる不思議な話だ。
なんかもうともかく楽しい。大笑いしてしまえ。笑ってしまえという感じ。
でも、ラストの畑中さんの笑顔にちょこっとだけ泣いてしまうのだ。

短くてもったいなーいと思ってたけど。
これが役者さんの体力やら咽的にぎりぎりかもしれないなぁ
もうホントに全力過ぎて。応援するしかない。
がんばって。きゃらめるぼっくす。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャングル

2013-07-13 | キャラメルボックス辺りのこと
ジャングル・ジャンクション7/13(土) 男組、下手前方/女組、下手後方
まとめられないので覚書。


男組の方がふざけてる(ほめてる)
でも、面白いというか好きなのは女組だったかな。
(畑中さんが出てるというのもあるけど)
前説のぐだぐだ感も含めて。
男組→女組で見たのでストーリーの流れわかってみた、というのもあるかもしれないが。
女組の方が演じてる方々が楽しそうに見えたのもある。
段差の上り下りは女組の方が大変そうに見えたけど。
あとみんな声が心配。

多田くん動きがなんとなく不思議と初演の坂口さんに似ていて。
樹里ちゃんのほうはかわいくて凶暴。
ボインネタはすんばらしかったです。

筒井くんの可愛さは異常。
つれてかえりたい。自転車こぎはまるごとかわいい。
ある意味ヒロイン。
いつにもまして汗すごい。指くわえてるところでほんとに
ぽたっ。ぽたっ。て落ちるのが見えた。

貴ちゃんのチラ見せズロースがかわいい。←違うかも。

鈴木君の衣装は卑怯。

達也でざわざわ。←女組
ダンスなどなど後方のほうが見易い。
わかちことキターは同じなんだ。

アンリちゃんお色気むんむんな衣装なんだが中身が台無しにしててかわいい。

畑中さんは今までにも見たコトあるようなスタイルでいて
新しい気がした。
物語の混ざるところの畑中さんの動きと表情に注目。
「笑顔」で総叩きのところは、とてもらしいというか。地位がわかりやすい
メリーゴーランドは必見。
カーテンコールで立ち去る時の笑顔からすいと横顔に逸れるところがかっこよかった。

坂口さんの登場で拍手
すばらしい。

男組カーテンコールで毛塚君の誕生日 小多田さん仕切り。
「ちょっとまったー」の声に横にいた鈴木君本気でびっくり

女組はWカーテンコール畑中さん。
背中汗すごい。畑中さんだけじゃないけど
みんなホントに汗びっちょりで。
全力って見てて気持ちのいいものだなぁと思ったり

森めちゃんもっと出て欲しいなぁ
かっこよくてかわいい。

ダンスに大内さんの気配。

バイオニックキョウコ&キョウタに水分補給させてるスズキ(役名)がツボ。
絵面的に可愛いよ。あれ。

ところで小多田さんのあの小咄って大丈夫なの?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちゃばら。

2013-07-09 | 食べモノのこと。
先日ライブ前に寄り道してみた、秋葉原のちゃばらのしょくひんかん。



こじんまりした物産展みたいだったよ。
その各々で会計出来ないので小物買いが出来ず
どうせレジに並ぶならとうっかりすぎる買い物しちゃったよ。

まめ。


カップにぎりぎりまで詰めて525円。
豆のお味は16種類もあったんだけど、6種類しか入れてない。
ゆずとホワイトチョコと抹茶と苺とショコラとキャラメルかな。
チーズもうまかったんだが甘いのと味が混ざるのがイヤでいれなかった。
でもって、めちゃめちゃ気に入ってしまった梅味は袋で購入
367円くらい? もう1カップ梅とワサビだけ詰めても良かったかも。
ワサビもうまかったが、配分がうまく行かず詰められなかった。
しばし、ぽりぽりつまんでおります。


その2 醤油。にゃんこ先生につられたわけじゃないよ。
甘めの醤油で冷ややっこ食べたいと思ったからだよ ← 嘘じゃないけど


夏目友人帳、初期しか読んでないのに
時々にゃんこものに手を出してしまう。
この目が。いや口元か。ともかくにゃんこ先生についふらふらしてしまうのだよ。



その3 くまモン焼酎。


焼酎。ライムの味がするらしいんだもん。くまモン。
最初ちっさくて細くて可愛くて、でも飲み終わったらどうしようかなと思っていたら
お店の人が調味料入れによいとか言ってくださったので
背中押されて購入。べんり酢とか? かな。

さらにくまモン。


顔二種類? と思ったら裏表なだけなんだった。
でも並べて置きたかったので2本買っちゃった。

ラスト生姜。


前から気になっていたので仕方がない。
ごはんのっけて食べてみたらやはし、好きな味だったー。
甘辛。うまいでござる。

しかし、ライブ前になんでこんな瓶とか缶とか重たいものばっかり買っちゃってるんだか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しょうがちゃ。

2013-07-03 | 食べモノのこと。
初、生姜茶。
ゆずちゃに似てるとろりとしたジャムのような状態の瓶詰め
結構、大きいな。というものを母親が買ってきたよ。

冷え性なので生姜は嬉しいけど、この量だと
飲み切る前にだめにするパターンなんじゃ ←よくやる。
とりあえず炭酸割りから試してみるかと思ったら
炭酸水がなかったので、フツーに水割りしてみたら
ひやしあめのようなお味ですよ。
これは少量をきんと冷やしていただくのがよい甘さですね。
マグカップになみなみと作ってしまったのがまずかったね。

以前は生姜大好きだったので、生姜糖やら生姜シロップやら作って
ひたすら毎日飲んでたんだが
半年くらい続けて、ふいに飽和状態に達したかのように味に飽きて
ぱったりやめてから久々に口にした、
甘めの生姜の飲み物。

うーむ。
なにか合う飲み方をみつけたいな
これを機にまた生姜生活はじめようかなと思ったので
生姜、嫌いではないのだよ。
辛めな生姜は今も好きだしね。

まぁ、でも。夏は梅だよね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DVD未開封。

2013-07-02 | キャラメルボックス辺りのこと
キャラメルの秋の情報が公開されました。

演目はびっくりの方向がちょっと違ったけど
とても驚きました。

畑中さん出るんだー
つうか、日程短すぎっ
観たいのに観られない日程なのがジレンマ。

ああ、どうしてくれよう。



「ケンジ先生」は私の生で観たキャラメルの最初の作品です。
再演ではありますが。
当時のパンフレットもチケットもまだ持ってたり。
チケット代3500えーん。

音楽がザバダックなので友達が誘ってくれて、チケットを取ってくれました。
芝居のよしあしも物語がどうのこうの
それこそ役者がどーたらこーたらもなく

もう、ただ単に。
一曲目の前奏で泣きました。
当時一番好きだった曲がふい討ちでかかったのです。
劇中の津田さんの歌声にやられました。
綾ちゃんのキャラクターにやられました。
それと、西川さんの存在にやられました。
なつかしいなぁ。

そのままキャラメルにはまりってわけではないのが残念ですが。
まぁ、そんなこんなな思い出のひとつです。

久々に見てみるかと思いDVD出してみたら未開封だったよ。
初演再演ともビデオで持ってるのでそっちで見てたからね。



DVD発売時タカダ古道具店のトートバックとセットで売り出してましたが
このトートが欲しくて、セットの他に単品で買ったのは
押し入れの奥深くにしまってあるよん。
当時のDVDは真四角タイプだったのね。

今回音楽そのままだといいなぁ。
でもいろいろ変えてくるんだろうなぁ。

去年も思いましたが、ホントに次から次へと息継ぐ間もないぜ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナミヤ雑貨店の音楽

2013-07-01 | キャラメルボックス辺りのこと
舞台のナミヤ雑貨店の奇蹟を見ていて
サントラ聞いて思い出して。気になって。

CD買ってしまった。

ナミヤユウジさんから暁子さんへの手紙のシーン
迷える子犬なももこさんが
「失礼します」と手紙を受け取るところでかかる音楽。

どうぞ、話して

と始まるその曲。

はじめに聞いた時は唐突というか
曲が強いというか違和感を覚えていたのですが
繰り返し見るうちにいつしか心地よくなり
そもそもグレゴリオって何?
と気になり、チェックしてたら、うーむ。
元のアルバムが欲しいなと

近場のお店で探してみたら
その前のアルバムしかなくて
でもこれも出会いと思って買ってしまった。

古川本舗さんの
「アリス・イン・ワンダーワード」



そして偶然の出会い(入ったお店にたまたまあるとか)を期待してたんだけど
やっぱり欲しいなぁと思って取り寄せをお願いしたら
最初のお店の別コーナーにあったらしくようやく手元に来たよ。
「ガールフレンド・フロム・キョウト」



ジャケットがなんだか、手元においておきたいデザインなんだな。
やっばり買って良かった。全体的に好きな曲だなとぼんやりと思いながら聞いてます。
歩くりずむのような曲調がここちよい。


ナミヤの音楽は舞台で観る前から知ってた曲もちょびっとありました。

駆け落ちのとこでかかるのでせつない曲。
シベリアンニュースペーパーさん。
「無伴奏」で出会い、(その前にも舞台で使われてはおりましたが)
「隠し剣鬼の爪」の時にやっぱり気になって、ライブに行ってみたり
そのライブ行って手にしたCDに入ってた曲でした。



克郎さんの迷いのシーンでかかる鬼怒さんの曲



これねぇ。初めてライブで聞いた時は
朝っぱらからとか、もしくは日の高いうちから
炭酸系のお酒、ビールとかしゅわしゅわしたの飲んで
からっと酔っぱらいながら外の景色眺めて過ごす贅沢な時間て感じ
もしくは強い日差しで出来る濃い影の中から明るい外を見ているような
もしくは雨上がりの空を、見上げる気持ち良い曲として聞いてたんですけど

 Blessed

【 日本の復興を信じて Kido Natsuki 】

という祈りのような曲なのだな。
なので、舞台上でこの曲がかかった時にまず驚いて
その後の克郎さんの「再生」の言葉にはっとしたりして。

「再生」の曲として使われたわけではないけれど
その思いが届いたような気がしたり。

そんなこんなな音楽たち。
しばらくたゆたうよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする