ヒトリシズカのつぶやき特論

起業家などの変革を目指す方々がどう汗をかいているかを時々リポートし、季節の移ろいも時々リポートします

長野県佐久市の東側にある佐久荒船高原では、ズミの白い花が咲き始めました

2015年05月17日 | 佐久荒船高原便り
 長野県佐久市の東側にある佐久荒船高原は、日に日に春から初夏へと変化しています。

 標高約1100メートルから1200メートルある佐久荒船高原は、今の季節は1週間も経つと、木々に芽吹いた新芽は葉を茂らせ、花を開花させ、すぐにしぼみます。その変化の速さに驚きます。

 佐久荒船高原の真南にそびえている荒船山(標高1423メートル)も、艫岩(ともいわ)の下近くの緑が日に日に濃くなっています。






 
 佐久荒船高原のあちこちに多数生えているズミ(コナシ バラ科リンゴ属)の木は、陽当たりがいい場所では、白い花をもう咲かせています。リンゴに似た白い花です。






 
 陽当たりのいい尾根沿いに生えているズミの木はいっせいに白い花を咲かせると、付近一帯を白く染めます。佐久荒船高原の遅い春が一気に加速して初夏になります。
 
 森陰が少し多い山麓の山道近くでは、オオカメノキと呼ばれる落葉低木が白い花を咲かせています。


 
 山麓の小川沿いの水が豊かな斜面に、オオカメノキはよく育っています。

 佐久荒船高原は、木々がもうすぐ葉を茂らせ夏景色になります。林間は葉陰となり、薄暗くなります。木々の根元には陽光があまり入らなくなります。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
信州の遅い春 (信州人)
2015-05-17 05:09:00
信州は遅い春を迎えると、草木が芽吹き、一気に新緑の季節を迎え、草深い里山に変身します。
新緑が終わると、緑に包まれ、夏になります。
平地では田んぼに水がはいり、田植えも進みます。
コナシの白い花 (ビオラ)
2015-05-17 07:08:28
山麓で育っているコナシの木が開花すると、白い花が山麓を染めて美しい風景になります。
コナシは桜のように、ぱっと咲いてぱっと散ります。
気をつけていないと、気がつかない内に咲いて葉を茂らせます。
高原の遅い春 (ご隠居)
2015-05-17 17:47:15
佐久荒船高原では、遅い春が到来し、木々の新芽が芽吹いて、木々は葉を茂らせる最中なのですね。
深山の森が緑を濃くし、深い森をつくっています
この森に住む動物は森らしくなることを喜んでいるのはないでしょうか
ズミの花 (飛行船)
2015-05-18 12:38:32
5月なると、山里の雑木林では、ズミの花がいっせいに咲きます。
小さな白い花が本当に鈴なりにパッと咲きます。
小さな蜂などが花に群がっています。初夏の風景です。

コメントを投稿