株に出会う

独自開発のテクニカル指標で株式市場の先行きを読む!

レーザーテック研究(5.17.2024)

2024-05-17 16:03:29 | レーザーテック研究
5月17日(金)のレーザーテック研究です。

更にOSCを伸ばして58.4%は昨年12月11日の57.9%を抜く快挙?12月6日には68%という、この株としては最高値をマークしておりましたから、まだまだ上があるかも知れません。

なお、データを取り出してからの有効データの中での最高値は2022年11月16日の73%でした。それほどに今は好調な証。

しかし、5月7日にMAX値が点灯してからは未点灯です。今日は0.984ポイントですから、1.000に対してはもう少し。これでも結構高い水準。4月23日にOSCが38.7%にまで落ちボトムを打ってからは、一気に1000円近い上げです。少々上げ疲れが見えてもおかしくはありませんが、地合いの後押しもあり、行けるところまで行ってしまえ、という感じになっておりますね。

援軍のデータとしては、短期のRSIもまだ70%そこそこだし、10日MAラインも、たったの3.5%の上方乖離。それに、43000円台というのは、過去の壁が全くありません。いわば青天井状態。逆に下は42500-600円までと思われます。一旦、この水準まで押されるリスクはあるかも知れません。

以上です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 市場概況(5.17.2024) | トップ | NY市場概況(5.17.20... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

レーザーテック研究」カテゴリの最新記事