Mezcla diario

とある地域に家族で移住した人の、色々な事をただつらつら書き連ねたブログ

美瑛ツーリング

2019-05-16 21:49:33 | 旅行

夕張山地とエゾヤマザクラとYZF-R3

 

ゴールデンウィークが終わった週、実に3年数か月振りに実家のある北海道へ帰省しました

そして北海道といえばツーリング

ツーリングといえばバイク!

前回帰省時にはバイクの免許を取っておりませんでしたが(そもそも祖母の四十九日だからそんな日程の余裕もない)、

その後バイクの免許を取得して色々走り回っているうちに『やっぱりバイク乗りなら北海道走らな!』

的な謎の使命感に駆られたので、今回帰省の序にちょっとバイク乗ってきました

 

金曜仕事を終えて大急ぎで着替えて羽田に向かい、新千歳空港行きの飛行機に乗り込みます

土曜はツーリングなので金曜はそのまま新千歳空港内にある『エアターミナルホテル』へ宿泊

窓の外には駐機場があり、部屋の中から飛行機を眺められる贅沢!

 

そして翌朝新千歳空港傍にある『レンタル819 新千歳空港店』へ向かいます

空港まで送迎付きなので非常に助かります

 

借りたバイクはYAMAHAのYZF-R3です

折角なの乗った事のないバイクにします(笑)

9時頃に北海道在住でバイク乗り(V-MAX)の友人と待ち合わせし、そのまま美瑛へ向かいます

 

美瑛までは道東道で占冠まで行き、その後R237で北上し向かうルートです

途中由仁PAで休憩&給油します

 

 道東道占冠ICを降りると道の駅『自然体感しむかっぷ』で再度休憩

ご当地ゆるキャラのしむかっぴーが可愛すぎる

しかし由仁PAまであった晴れ間がここに来ると陰り、曇りがちな天候になります

そして寒い、とにかく寒い(笑)

 

 

そしてそんなこんなでやってきたのが美瑛町にある『青い池』

この写真じゃ青さがわからない…

 

これでちょっとはわかるかな?

確かに青い池は青かったです(笑)

そしてこんな山中の池にも海外旅行客がいる事にびっくり

観光ルートに組み込まれているのか、台数は多くないもののひっきりなしに大型バスが来ていました

 

しかしまぁ現地はこの通りで、山には雪雲、地面には雪塊

けっこうガチ目の冬装備したものの、けっこう寒くて正直友人は観光どころじゃなかったみたい(笑)

 

青い池を後にし美瑛市街で給油した後、美瑛神社へ参拝します

御朱印と御朱印帳を頂戴します

 

その他こんな面白いおみくじがあったので購入しました

トウモロコシみくじというもので、ただ普通に拾って購入する事も可能なのですが、

この写真みたいにトラクターをラジコン捜査して拾うって事も出来ます(笑)

これであなたも気分は農家?笑

 

参拝後は旭川に抜けて、再び高速で空港に戻って終了です

 

今回こうやって初めて自分の故郷である北海道をバイクで走ってみたけれど、

北海道がライダーの聖地と呼ばれる所以がわかった、そんなツーリングでした

道路が凸凹して走りにくいって問題はあるにせよ、

道は広く、車通りも少ない、そして景色が良い!

いや、こんな場所日本じゃ北海道しかないよなーって感じです


最新の画像もっと見る

コメントを投稿