ほんよみの日記

好きな本のこと、日々のことを忘れないように書き留めようと思いまして。

長引くカゼにはご用心

2006年09月26日 | 日々のこと

先々週の連休で山梨に行ってきました。

長時間の電車移動や、夜行バスに乗るなどしたためか、戻ってきてすぐカゼを引いてしまいました。そのため、いろいろあったのに全然ブログに書けませんでした

鼻と喉をやられて、なんとなくだるい感じが1週間ほど。やっと良くなりました。

季節の変わり目のカゼは長引きますのでみなさんご注意を!!

 

そうそう、「ダメジン」という映画を観てきました。

http://www.damejin.com/

「時効警察」に出ていたメンバーがたくさん出てます

「時効警察」ファンだった人はぜひ見てください!!

爆笑はないけど、「むふふ」と、こっそり笑えますよ

 

 

 

 

 

 


秋の長雨

2006年09月13日 | 日々のこと

雨です。

雨はいやですね。

最近肌寒くなってきました。

もう秋の気配です。

秋といえば、

食欲の秋、読書の秋、芸術の秋、スポーツの秋。

この時期、習い事を始めたり、カルチャースクールに通い始めたり

する人が多くなりますね。

私も!

と言いたいところですが、飽きっぽい私は何事も長続きしません。

よって、例年通り「食欲&読書」の秋です。

 

 

増量には気をつけよう。

 

 


「夜のピクニック」を読む

2006年09月09日 | 日々のこと

ずっと読みたかった恩田陸の「夜のピクニック」が文庫になったので(新潮文庫)買いました。

文庫になるのを待った、待った。

前にも書きましたが、私はなかなかハードカバーに手が出ないタイプなので・・・。(根がケチなんすよね。文庫出るまで待ったり、図書館行ったり、人に借りたりする・・・。)

前に職場の先輩が恩田陸の別の本を読んで「おもしろかった」と言っていたし、何しろ「第二回本屋大賞」だしおもしろくないわけはないだろう、と期待して読んでみた。

いや~、おもしろかったです。

高校生が夜通し歩く(しかも全校生徒で)だけというシンプルなものなのに、そこに高校生なりのいろんな人間ドラマがあって、引き込まれました。自分もそこを歩いているみたいな気持ちになったりして。

高校のときこうだったな~、こういうことあったな~、ってうなずけるエピソードもあったりして、知らないうちにどんどん読み進んでいて、一気に読み終えました。

自分の高校には「歩行祭」なんてなかったけど。あったら絶対リタイヤだな・・。80キロも歩けないし!(確か山梨には伝統的に「強歩大会」というのがあると友人たちが言っていた気がするけど一晩中歩くとかではなかった気がする・・・)

実際に経験してなくても何となく、その日のざわざわした学校の雰囲気というのは想像がつく。

こんな風に高校生活の総括をしながら気の合う友達と目的地まで夜通し歩く、というのもいいなあ、と思いました。ちょっとだけ、戻りたいな~、と思ったりして。いや、戻れないからこそ、あの時期への憧れというか、なんと言うかあの毎日のざわついた感じを思い出して懐かしくなる。

 

9/30から映画も公開だそうです。

恩田陸が、「誰でも映画を観ている間は18歳に戻れます」と宣伝チラシに書いてました。

ぜひ観に行ってみようと思います。

出演者は若い人ばかりなのでそんなに有名な人たちは出ないけど、去年「蝉しぐれ」で文四郎の少年時代を演じた石田卓也が出ているようです。←ひそかに注目している俳優さんです。

 

 

 

 

 

 

 

 


腹痛

2006年09月05日 | 日々のこと

太いからってこれ、足じゃないですよ。

これ腕です、腕。

採血しました。

 

昨日からどうもランチの後の腹痛がひどくて。(食べすぎじゃないよ)

昼から夕方までずーっと痛いんですよ。

今日も左わき腹が痛かったので、かかりつけの病院へ行ってきました。

何でもかんでもすぐに病院に行くというのはいかがなものかと思いますが。

最初、ただの食べすぎか食あたりによる腹痛だと思っていたのですが、それにしては2日連続で、しかも長時間なのでおかしいな、と。昼食後すぐに走ったりするとわき腹が痛いでしょ?(注:5時間目の体育を思い出してください)あれが、午後の仕事の間中ずっと続いていて、終業時間までなんとなく痛む。胃薬も効かなかった。

 

なんとなく、いや~な予感。

 

病院で診てもらうと、たぶん腸だろうとのこと。炎症を起こしている感じもないのでとりあえず血液検査します、とのこと。明日にも結果はわかるらしい。血液検査なんて久しぶりだ。じんましん以来だ!(結局これも原因がわからず、ストレスのため、という診断だったな…。いまだにストレスを感じるとちょっとぶつぶつが出ます)

痛み止めを出してもらったので、これで大丈夫かな。

結局、たいしたことなさそうなんですが、病院の待合にいると、

ああ、健康ってありがたいんだな…

と、いう気持ちになりますね。

 

 

 

 


山梨から巨峰届く

2006年09月04日 | 日々のこと

待ってました!!

今日、山梨の友人から、巨峰(2㎏)が届きました。

山梨といえば、ぶどうの産地。(桃もおいしいけど)

友人宅でも栽培していて、毎年、送ってもらっています。(なんと実家にも。恐縮です。)

甘くて、おいしかったです。

 

いつもありがとうございます


捨てられない女・・・

2006年09月03日 | 日々のこと

年内に引っ越すので、そろそろ少しずつ荷物をまとめておこうかとこの週末に動き出しました。

今のアパートは、2000年の春から住んでいるので、いつの間にか6年目に。

つまり、6回も更新料を払ってきたのです。(毎年、家賃の1.5か月分ですよ!!)まぁそれはいいとして。

200年春にここに越してくる時、あまりにものんびり準備しすぎて当日えらい目に合ってしまった私(と、巻き添えをくった友人Sさん)。

引越し業者が来る前日はほぼ徹夜。業者さんにも「1人暮らしにしては4人家族くらいの荷物の量ですよ」とあきれられる始末。家族用?の大きさのトラックに乗せられた私1人分の荷物が、山梨-京都間を移動したのでした。

そう、私は「捨てられない女」なのです。

何でも、「これはいつか使うかも知れない」、「これはもったいない」と、思ってしまい捨てられないのです。

この歳になってもまだ、高校生の時に使っていた「国語便覧」が捨てられないような女なのです。(国文科時代の名残っすね)

買った本や、短大、大学の時に使っていたテキストの一部もなかなか捨てられずにクローゼットの中に未だにしまい込んであります。書籍類は重いので、引越しの時はとても苦労します。

さすがに今回は、私の荷物だけではないので、持って行くものを厳選しないとな・・・と思って本の仕分けをやってみました。

懐かしい本が出てきたら、その度にちょっとずつ読み返してみたりして、作業が全然進まない

ダメ人の典型ですわ・・・・。

 

でも、まだまだ、あと2ヵ月以上あるし~。(引越しは11月中の予定)

とりあえず、要らないものはバシっと捨てられる人になりたい。