まごころ☆マコト君が行く

熊本で手刻みの木の家に住もう! 県産無垢の杉、自然素材、職人の技術を受け継ぐ そんな硬派な家づくりやってます☆

くまもとで手刻みの木の家に住もう!

構造材の手刻み加工、県産無垢杉・桧材、自然素材の内装材、職人の技術を受け継ぐ  そんな硬派で男気あふれる家づくりをやっています♪

工事も進んでいます 15

2024年05月02日 | 青海保育園

もう5月に入りました。

正味あと2か月しかありません!

ラストスパートを掛けなくては!!

1・2棟目

床のシートを張りました。

後は機器材を据え付けるだけになりました。

3棟目

段あがり部分の階段と床を作りました。

階段横にはベンチがありその奥は本棚になります。

各部屋に押入れを作っています。

児童用トイレも仕上げています。

木製の建具も付きました。

4棟目

床を張りをしています。

床張りが終わり天井を張って、今は壁下地を作っています

2階の部屋の仕上げです。

まず床を張ります

その後天井を張ります。

この後ボードを貼って終わりです

外部も進んでいます。

色モルタル塗りの下塗りをしています。

連休が明けたら仕上げ塗りをします。

3・4棟の渡り廊下のです。

3・4棟のこの床にも木製のテラスが付きます。

今月中に内部の造作が終わるように、大工さんが頑張っています。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工事も進んでいます 14

2024年04月17日 | 青海保育園

いつもの江津湖の風景から

ノラ猫はあまり大きな鳥だから襲わないのでしょうか?

桜の後はこの花が咲き乱れています。

この近くをよく通っていて気になっていた建物です。

この近くで工事をしたので休憩時間の間少しのぞいてみました。

洋風と和風の建物のコントラストが気になっていた建物です。

ドイツ壁が綺麗でした。

庭は和風でした。

さて工事の進み具合です。

1・2棟目は内部木建具と床シート張りを残してほとんど終わっています。

3棟目です。

最後の1面の外壁貼を始めたところです。

この面は杉板を縦張りにしています。

内部は床板を張り始めました。

同時に壁断熱材の吹込み工事も始まりました。

他の部屋の壁下地を入れています。

4棟目

内部は断熱材の吹込み工事をしています。

外壁は今は貼り終わっています。

玄関の天井も張り終わりました。

3棟目と4棟目を繋ぐ渡り廊下の天井下地を作っていました。

外部の仕上げが終わったら内部造作に入ります。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工事も進んでいます 13

2024年04月03日 | 青海保育園

前回のブログから1週間後の標本木の桜

寒い日があったせいかあまり咲いていませんでした。

昨日は・・・

満開でした。

桜のトンネルみたいです。

さて工事の進み具合です。

1棟目・2棟目は木製建具が入りました。

1棟目と2棟目の間の広場です。

全ての棟がウッドデッキでつながるため、この広場もウッドデッキの広場になります。

3棟目

外壁が3面張り終わりました。

残りの1面の外壁を張るため。木製建具の枠を入れています。

内部の木製建具の枠も入れ始めました。

内部足場を取り外したので、ボリームある空間が現れました。

この棟が3歳から5歳までの保育室になります。

上の写真の反対側から撮った写真です。

地形を利用してこの部分だけが、舞台のように床が60センチ上がっています。

4棟目

化粧のタイコ梁の組手です。

大部分がこのまま見えています。

瓦を葺いています。

3〜4棟目を繋ぐ通路の屋根はガルバ鋼板葺きです。

外壁の板を貼っています。

この面の外壁は色モルタルを塗ります。

屋根に上って撮ってみました。

ドローンで写さないと全体写真撮がれないようです。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工事も進んでいます 12

2024年03月22日 | 青海保育園

まず初めに、桜の開花宣言!

私が勝手に決めている標本木の桜が咲きました。

もっと早く咲くかと思っていたら意外と遅かったですね!

木の桜は結構咲いていました

マンサクは満開でした

河津桜が葉桜となり、違う桜が咲いていました。

久しぶりの江津湖周辺を歩いていると十分に春を感じます。

さて工事の進み具合です。

1棟目

壁タイルを張っています。

押入れの棚を作っています。

その他の所はほとんど終わっています。

2棟目

ここもタイルを張っています。

その他の所はほとんど終わっています。

3棟目

外部板張りの下地を作っています

4棟目

屋根下地を作っています。

内部は壁下地や筋交いを入れています。

2階の化粧タイコ梁です。

綺麗ですね!

園庭はこの4棟に囲まています。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4棟目も建ちました。

2024年03月18日 | 青海保育園

4棟目も建ちだしました。

先ずは柱から

化粧のタイコ梁が綺麗に納まりました。

3棟目は瓦を葺いています。

サッシも付きました。

やっと4棟が揃いました。

これからダッシュです。

頑張ろうー

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの餅投げ

2024年03月12日 | 青海保育園

先週土曜日に餅投げがありました。

会場設営の全景です。

五色の旗を立てることでみんなに「お餅投げがあると」知らせます。

先ずは仏式による上棟式です。

いよいよ餅投げですが、一部は園児と保護者のみです。

二部は地域の人たちです。

この日180キロのお餅が投げられました。

3棟目のその後の状況

内部足場を一部外しました。

部屋の間に引き戸が後で出来ますが、部屋の空間ボリュウムはそのままです。

瓦工事に入りました。

屋根防水のルーフィングを張って瓦桟を打ちます。

この桟に瓦を引っ掛けて瓦を葺きます。

高い屋根の下地を作っています。

構造パネルの上に垂木を流して、その間に断熱材を入れています。

この後、野地板を張ります。

4棟目

土台敷をしています。

その後、根太を入れます。

この上にベニヤを仮敷きして、作業床を作ります。

床がコンクリート洗出し仕上げの部屋の洗い出しをしています。

各棟の根廻りを左官さんが仕上げています。

1.2棟がドンドン仕上がっています。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3棟目の棟上げ、その後

2024年03月07日 | 青海保育園

屋根に内部天井を兼ねた構造パネルを張っています。

構造パネルを中から見たところです。

このまま天井の仕上がりです。

この後、パネルの上に垂木を流して野地板を張ります。

もちろんこの野地板の下には断熱材が入っています。

この野地板にルーフィングを張って瓦を葺きます。

天窓も付きました。

今日は段違いの棟の垂木を入れていました。

同時に軒先の化粧野地板を張っています。

今回も瓦を葺くまで、いくつもの工程がありなかなか瓦葺きが出来ません。

1棟目です。

内部仕上げの塗装に入っています。

外部は根廻りを残して終わっています。

 

色モルタルの空色が映えてきれいですね!

2棟目です

こちらも内部仕上げの塗装に入りました。

この棟は塗装仕上げが終わりました。

4棟目です。

木材の加工が終わりに差し掛かっています。

昨日は基礎の墨出しをしていました。

上の写真は独立基礎の高さを図っているところです。

柱の長さがこれで決まります。

明日は土台敷きをする予定です。

来週の金曜日には棟上げをします。

これで4棟がそろいます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3棟目の棟上げ

2024年02月29日 | 青海保育園

3棟目の棟上げが始まりました。

この棟も1・2棟と同様に外周以外は土間コンクリートに直接柱を立てます。

この後、建物中央にある足場に棟を載せます。

一日目はこれで終わりました。

この棟にこれだけの登り梁がささります。

二日目は登り梁を組んでいきます。

柱に差さった方杖で登り張り支えトラスを組んでいます。

二日目はここまでです。

三日目は奥にある段違いのトラスを組みます。

これで小屋組みが組み上がりました。

その後、建物の立ち(垂直)を見て仮筋交いを取り付けていきます。

翌日が雨予報なのでこれから屋根にシートを掛けて終わります。

4棟目の棟上げの間に・・・

1棟目は左官さんが色モルタルを仕上げました。

1棟目の外壁はこれで終わりです。

2棟目は屋根に太陽光発電のパネルを載せました。

4棟目は基礎工事をしました。

配筋です

翌日、土間コンクリートを打設しました。

土間コンクリートを打設した翌日、立ち上がりコンクリートを打設しました。

近いうちに4棟目の棟上げです。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工事が進んでいます 11

2024年02月22日 | 青海保育園

1棟目

壁にガルバ鋼板を張っています。

掲示板として使うそうです。

掲示板が貼り終わったところです。

小部屋の仕上げをしています。

今日は0・1歳児用の押入れを作っていました。

2棟目

腰壁と上の壁との見切りをつけています。

学童保育に使う部屋はほとんど仕上がっていました。

後はボードに塗装するだけです。

3棟目

倉庫の切込みが終わりつつあります。

木材が随分と少なくなりました。

来週月曜日の棟上げのため材料を現場に運び入れています。

4棟目

木材の切込みが大分進んでいました。

今週火曜日に捨コンを打ちました。

今日は鉄筋を組んでいました。

来週の火曜日には基礎のベースコンクリートを打つ予定です。

1・2棟のひさしがほとんど隙間なく接しています。

真ん中の黒いところは両方の軒樋です

明かり取りです。

強化ガラスが嵌まっています。

あと2棟を建てるためにみんなが、頑張っています。

小学校のグラウンドとの間に宇城市の土木工事が入っています。

側溝を作っています。

おかげで防球ネットにあまり邪魔をされない写真が取れました。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工事が進んでいます 10

2024年02月16日 | 青海保育園

近くにあった防球ネットが一時移動されたためこの写真が撮れました。

この後このショットはもう撮れません。

1棟目です

腰の杉羽目板を張っています

今日は腰上のボードを貼っていました。

だいぶ部屋らしくなりました。

ロフトの壁も張っていました。

2棟目

壁羽目板を張っています

この部屋はボードを貼っています。

今日は上の部屋のボードが貼り終わり、学童室のボードを貼っていました。

3棟目

柱の切込みに入りました。

切込みが終わった梁材を現場に搬入していました。

4棟目

やっとやり方を出し、基礎工事に入りました。

この後、設備の配管をします。

木材の切込みもだいぶ進んでいました。

こちらは基礎が出来次第建てるつもりです。

江津湖の桜が満開でした。

河津桜だと思いますが、梅よりも早く満開になっていました。

一昨日ですが黄色い蝶を見ました。

赤い丸で囲んだところが蝶です。

飛んでいるところは綺麗に写せないですね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工事が進んでいます 9

2024年02月08日 | 青海保育園

とうとう足場が外れました。

足場がなくなりスッキリしました。

1棟目

巾木を入れています

壁下地を入れています。

腰壁板が貼ってありました。

2棟目

屋根に太陽光発電パネルを付けます。

その下地を取り付けています。

太陽光発電の蓄電池です

意外と小さいですね。

壁下地を入れています。

壁板を張りだしました。

3棟目

今は我が社の倉庫で切込みをしています。

今月中には棟上げをします。

4棟目

こちらは三角の作業場で切込みをしています。

こちらも3月の初めに棟上げをします。

外部では排水工事をしています。

4棟目の基礎工事が入ると工事が出来なくなるために急いでもらっています。

昨日の江津湖の桜です。

4日前が・・・

4日経つと随分変わりますね。

今度行ったときには、満開かもしれません。

紅白の梅が咲きました。

昨日はまたカワセミが見れました。

この3枚以外はピントが合わずぼけていました。

残念です!

自動焦点機能は便利ですがこんなことがよくあります。

気を付けてシャターを押したのですが・・・

今度がんばろ!

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工事が進んでいます 8

2024年02月02日 | 青海保育園

外部足場が一部外れました。

宇城市の工事が始まるために足場を外しました。

1棟目

天井を張っています

2棟目

サッシの額縁を入れています。

天井を張っています。

屋根裏物入れの床を張っています

倉庫の壁も張っています

3棟目

墨付けと切込みをしています。

4棟目も切込みに入りました

これは化粧のタイコ梁です。

複雑な切込みをしています。

園庭では、園庭用の排水管を入れています。

このパイプには穴が開いていて庭の水を排水します。

この後パイプ周りに砂利を入れて透水シートで巻きます。

4棟目の工事が始まると、この園庭に入るところがなくなるので、園庭内の工事を急いでもらっています。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工事が進んでいます 7

2024年01月26日 | 青海保育園

1棟目

サッシの額縁を付けています。

これが終わらないと壁に杉板やボードが貼れません。

ロフトの床板を貼っています。

週一回の打ち合わせで設計士さんが園長先生に説明しています。

これから天井と壁の杉板とボードの下地を作ります。

2棟目

今は天井と壁の杉板とボードの下地を作っています。

3棟目

棟上げ用の内部足場を組みました。

この足場は棟木を受ける支保工足場です。

4棟目

墨付けも終わり木材の切込みに入りました。

外部

左官さんが目地棒を入れています。

この目地にそって色モルタルを塗ります。

足場がいるところから仕上げて、その他の壁は波ラスを張ったままです。

脚立足場で作業します。

外構工事も始まりました。

 

家がったてしまうとこの園庭に入るところがなくなるので、早めに工事に入っています。

来週は山砂を搬入します。

浄化槽工事もしています。

あちらこちらでいろいろな工事が本格化しています。

現場の担当者が大変そうです。

江津湖の梅が満開でした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工事が進んでいます 6

2024年01月19日 | 青海保育園

1棟目

最後の内部木建具の枠を入れています。

壁断熱材吹き込むためのシートを残り2面張りました。

ここに断熱材を吹き込みました。

この後、床を張りだしました。

右側ではカウンター下地を組んでいます。

この部屋の床板が貼り終わり、養生をしました。

このように床板が貼り終わればすぐに養生をして行きます。

2棟目

こちらも床板を貼っています。

床板を張る前に床下の掃除をします。

床板は厚さ30ミリの杉板です。

すぐに養生してしまうので、板を貼った具合は今を逃すと、竣工前に行う掃除の前しか見ることが出来ません。

この部屋は、この後壁を張ると終わります。

壁の張り終わりが、贅沢な空間を持った部屋の出来上がりです。

1・2棟外部

左官さんが入りました。

防水シートを張って波ラスを張りました。

この後、モルタルの下塗りをしました。

この後、十分乾かして上塗りの色モルタルを塗ります。

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は6日から始めなした。

2024年01月11日 | 青海保育園

明けましておめでとうございます。

現場は6日から工事を始めました。

今年初めの(相変わらずの)進捗状況です。

1棟目

外壁の板が貼り終わりました。

内部は、間仕切りに建具枠を入れています。

この枠が入ると床板が貼れます。

2棟目

最後の面の外壁板を貼っています。

先ず胴縁を入れます。

ほとんど貼り終わりました。

この棟も内部は、間仕切りに建具枠を入れています。

1棟目と同じで後は床板を貼ります。

3棟目の棟上げが今月末になりそうです。

いつもの江津湖を歩いていたら梅が咲いていました。

今年も懲りずにお付き合いください。

今年もよろしくおねがいします。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする