MAKOの気ままなひとりごと

MAKOの日常。MAKO企画日記では語れないあれやこれや。最近はお出かけ日記中心。

11月

2020年11月30日 13時42分22秒 | 日々のつれづれ
いつもありがとうございます。

毎月言ってますが、11月も終わり。早いですね。
とはいえ、比べてみると個人的には11月ゆっくりな気がしました。

今月は祝日が二回あり、ちゃこさんの有給休暇もあったりして、近場や隙間ドライブも含めて、お出かけもたくさんできたように思います。
そして、例年なら11月は後半に本番があることが多いので、個人的な時間やお休みがないまま終わっていくパターンもよくあったので、
紅葉や秋の空を存分に楽しむということが出来にくかったように思います。

そう思うと、今年は存分に楽しめました。

祝日の二日をつかって、美濃路の旅を楽しめましたし、恒例になりつつある月一知多の旅も楽しめました。

さらに、今月の大きな出来事として、スマホデビューがあります(笑)

ずっと、ガラケー&タブレット&コンパクトデジカメの三台持ちで重かったカバンから解放されたのは大きい(笑)

とはいえ、タブレットは二年縛りで二月まで今のまま使いますし、その後もWi-Fi環境であれば使えるので家で大きな画面で見たいものはこちらを使いますし、コンデジもまだまだ使っていこうと思います。

さて、12月は数秘的には全体では「休息」息を整える時間。
個人的には「動揺」の月に当たるようです。

なにに揺れ動くのか気になりますが、揺れて戻るのがバランスですし、自分自身何に揺れ動くのか観察しながら過ごしたいと思います。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美濃路の旅2

2020年11月24日 13時21分47秒 | お出かけ日記
いつもありがとうございます。
昨日は三連休最終日。
新型コロナ感染拡大で、GoTo~を中止するか・・・というよう検討もされていますね。

そんな中ではありますが、美濃路の旅行ってきました。
もちろん、密は避けて、避けまくってという感じです。
もともとひとごみが好きではないので、コロナが流行るまえから、密を避けた行動しかしない傾向にありますが・・・

さて、今回は前回より、西側の美濃を回ってきました。

まずは美濃の国一ノ宮にお参りしようと向かったわけですが、道中に墨俣城(資料館)を発見。
予定にはなかったんですが立ち寄ってきました。



駐車場は少し離れた河原にあるのですが、そこからのお城も撮影スポットにいいですし、ちょっとしたお散歩になって気分爽快でした。
もともと墨俣城はこういう天守のあるお城ではありません。とはいえ、賛否両論あるとは思いますが、こうしたお城があると、観光にはいいのかな?と思います。予算うんぬんいろいろあるとは思いますが、こうした資料館を立てる・わかる範囲で当時のように復元する・そのままの形がわかるように整備するなどあると、人は行きやすいですよね。石垣だけ残っているようなところも、それはそれで趣ありますが・・・

最上階から、遠くに岐阜城が見えて気持ち良かったです。

そして、その河原に長々と桜並木が続いていて、桜のころにまた来たいなぁと思いましたが、人が多いだろうなぁと思うとドライブだけでもいいかも(笑)



そして、いよいよ美濃の国一ノ宮「南雲大社」へ。
朱塗りの社殿が美しい整ったお宮でした。
あったかい感じの空間で、舞台の上に太陽が輝くすてきな写真も撮れました!

社殿の奥に稲荷神社や市杵島神社もあり、気持ちよかったです。
また聖武天皇ゆかりのものがいくつかあったようでした。

瓦塚なんて珍しいものもあり、面白かったです。

このところ市杵島神社で感じるものがあり、また蒲郡も行きたいな~と思いました。



次に訪れたのが「真禅院」もとは南宮大社と一緒だったようですが、神仏分離で別れたようです。
静寂・わびさびという言葉がぴったりの、落ち着いたお寺でした。

ここも整った空気を感じて気持ち良かったです。



そして、もちろん大好きな道の駅巡りも。

「道の駅 柳津」にはタワーがあり、そう高くはないけど景色が素敵でした。
かわいい夢の鐘というのがありまして、鳴らそうかなと思いながら鳴らさずにおりてきたら、他の方が鳴らしたのを聞けてちょっとうれしかったです。

「道の駅 池田温泉」はいくつものお店が集まった形の珍しい道の駅でした。
本で見たたこ焼きを「塩だれねぎマヨ」をチョイス。焼きたてで、めっちゃおいしかったです!
また食べたい!(笑)

「道の駅 パレットピアおおの」
こちらは新しくて、広くて、とにかくきれいな道の駅。芝生公園も併設されていて、ご家族連れでにぎわってました。
おわりがけに寄ったので、カフェとかはしまっていましたが、割引になったものがあったり、物産展などもやっていて、地のもののお野菜や、特産物,お土産以外にも見どころ満載。近くにあったらしょっちゅう行くのになぁなんて思いながら帰ってきました。

道の駅は以前は(大昔)いまいち個性がなく、トイレも高速のサービスエリアに比べるときれいではない印象でしたが、近ごろは本当にそれぞれ個性的で見どころがあり、トイレもきれいにしてあっていいですね!道の駅の本が出たり、特集が組まれたりするのもうなづけますね。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホデビュー

2020年11月21日 22時10分52秒 | 日々のつれづれ
いつもありがとうございます。

昨日、ついについにスマホデビューしました!!

実は今までは、ガラケー&タブレット&コンデジの3台持ちでした。

そもそもは、ガラケーとiPad miniを持っていたのですが、iPad miniの調子が悪くなり、金銭的なの事も踏まえてタブレットに…

ところが、タブレットはiPadに比べて画像がイマイチで、写真のためにコンデジを持つと言う、なんとも不自由な(笑)生活を長らく送っていました。

いよいよガラケーの充電が持ちにくくなったタイミングと2年縛りの期日が近くなり、タブレットの方もそろそろガタが来ていたということで、まずは相談に…とSHOPへ。

で、見積もりしてもらったところ、ガラケー&タブレットを機種変更するより、スマホのみにしほうが、便利かつオトクだと言うことがわかりまして、その場でガラケーを機種変更して来ました!

父母もスマホデビューしたと言うし、私もいい機会だったなと思います。

とにかくカバンが軽いったら!!
これから写真撮るのも楽しみだし、快適ライフを過ごせそうです!





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキマドライブ~松平郷~

2020年11月18日 14時44分41秒 | お出かけ日記
いつもありがとうございます。

昨日は、ちゃこさんの免許更新と月一定期健診の日。

免許更新とはいえ、ただいま、今平針運転試験場は絶賛工事中で駐車場がありません。
と、いうことで近くだという友人宅に車をおかせてもらって、行ってきました。



といっても、私はコロナ禍ということもあり、試験場で待ってるのもなぁ~と友人宅の近くの公園で
縁結い詩人 樹 (@enyuiitsuki) is on Instagram樹のインスタ用写真をせっせと撮影。

あっという間に時間は過ぎました(笑)

そのあと、定期健診には時間があるということで、ササっと調べて「松平郷」の紅葉がちょうどよさそうだという情報をゲット!
早速向かいました。

知多半島へ向かう数には及びませんが、松平郷もなぜか気になっていってしまう場所です。



まずは、東照宮。紅葉が映えて、きれいだった~水面の紅葉はとてもかわいくて、そこに樹の言葉を浮かべて撮りたいくらいでした。



そして、高月院 こちらは法然上人ゆかりのお寺。
ここも紅葉が美しく、松とのコントラストが素敵でした。



ベストタイミングということもあり、人も結構来ていましたが、タイミングを待って、素敵な紅葉を写真に納めることが出来ました。
さらに、久々にテラスまで歩きました。

いや~私にとっては登山(笑)頑張った分だけ気分も爽快です。

ここでもいっぱい「言葉」を撮影したので、是非見てくださいね。

松平郷は、徳川家と法然上人所縁の地でもあるから、惹かれてきてしまうんですかね~なんだか落ち着くんですよね。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月一知多半島

2020年11月18日 14時13分11秒 | お出かけ日記
いつもありがとうございます。

月曜日、ちゃこさんの有給休暇を使って、月一知多半島。
って、月一と決めてるわけではないんですが、つい時間があると向かってしまう(笑)



今回は道中、気になっていたお店が「スイッチ」で登場したのをきっかけに立ち寄りました。

「山太」おめあては、しらす丼としらすコロッケ。

しらす丼は道の駅「潮見坂」とまた違った、やさしい味わい。スタンド席のような感じですが海を見ながら食べれるのがまたうれしい!!

しらすコロッケもおいしかった~!!そして何より店長さん?の人柄がよかった。

最近は特に店員さんの感じってとても大事だなぁと感じます。対応でおいしさの感じ方はすごく違うと思う。

また、知多半島で行きたい場所が増えました。

つぶて浦は安定の清々しさで、今月もお伊勢さんを遥拝できてありがたい。

さらに、今回の目的は「樹」の言葉を風景と撮影すること。前回は、用具を忘れ取りに戻ったせいで、コスモスだけの撮影で終わってしましましたが、今回はちゃんと海と一緒に撮れました!!

また縁結い詩人 樹 (@enyuiitsuki) is on Instagramのインスタで上げますので、是非覗いてくださいね。

秋の日はつるべ落としというように、秋は気が短いので早めに切り上げて、帰路につきまして・・・
帰りに「ココテラスの丘」で前回売り切れていた玉子をゲット!
ついでに(笑)プリンも購入しました。

さっそく、たまごがけご飯で頂きましたが、あっさりとした癖のない玉子。おいしかったです。

プリンはとろとろ系で、これまたあっさりとしていました。

コクがある方がいいという意見もありましょうが、このあっさりとした味わい気に入りました!また行きたいと思います。

それから、常滑の海経由で帰宅、素晴らしい夕陽が見れました。大満足の一日でした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅巡りの旅~美濃路~

2020年11月04日 13時03分03秒 | お出かけ日記
いつもありがとうございます。

昨日の文化の日は美濃路へ道の駅巡りの旅。



まずは、「道の駅 半布里の郷とみか」へ立ち寄りました。
こじんまりしてましたが、きれいで気持ちのいい道の駅でした。
そして「道の駅 平成」へ向かったのですが、途中高澤観音・日龍峯寺へ。



岐阜最古のお寺ということで、本当に歴史が感じられる気持ちのいい場所でした。
多宝塔は800年以上前のものとか・・・
美濃の清水といわれる、清水の舞台のような建物が本堂。
その裏には「みたらしの霊水」という湧き水があり、ここは一段と張りつめた空気を感じる場所でした。
100円を納めていただくことが出来ます。
お天気が良く、見晴らしもよかったです。

そして、「道の駅 平成」へ。
道中、お猿さんが三匹、道を横断。カメラを構えましたが、間に合わず森の中へ消えていきました。

さて、今回の旅のお昼は、道の駅名物の椎茸丼をいただきました。
椎茸をカツにしてあげてあり、味は味噌かソースが選べます。
ボリューム満点でした!

次に道の駅平成の裏にある「しあわせの氣の森」へ



古くから不動明王が祭られていて、その前に池があります。
その池でコイン占いができると知っていってきました!コインは道の駅でも買えますが、池の横にも自動販売機のようなものがありました。
紙の上にコインを載せて、紙が2分以内に沈めば大吉、5分以内なら中吉、8分以内なら吉となります。もし、それ以上かかった場合は「精進せよ」とのことなんだそうです。
ちゃこさんは一分もかからないうちに沈みまして、私は一分半くらい、どちらも大吉ですね!
2分って誰でも大吉?と思われるかもしれませんが、私たちの前にやっていたグループはずいぶんかかった様子でした。
ほかの方のブログ見ても、吉だったとか書いている人もいるので、案外かかる人もいるのね~と。

それはさておき、この場所もとても気持ちのいい場所でした。

そして、ここを後にして家路につく途中も道の駅へ。
「道の駅 美濃にわか茶屋」では五平餅をいただきました。

そのあとは「道の駅 ラステンほらど」へここはキウイがモチーフになっているのでキウイを買いたいなと思ったのですが
時間が遅かったのか売ってなかった~(泣)
実は、他の道の駅に売っていたのですが、ラステンほらどで買えばいいか・・・とおいてしまったのが残念でした。
帰ってから調べてみると、加工品はあっても、生は売ってないと書いてる方もあり、もともと売ってないのかな??
モニュメントもあるのに、なんで~?となってしまいました。

藤棚のかわりにキウイ棚はありましたが(笑)

次に「道の駅 むげ川」へ立ち寄りましたが、4時で閉店だったようです。
ついたのは時計をみると4時7分・・・残念。
新型コロナウイルスの影響で時間短縮の様子・・・仕方ないですね~。
また、機会があれば立ち寄ってみたいです。

というわけで、今回の美濃路道の駅巡り、残念な面もありましたが、お寺やしあわせの氣の森と気持ちの良い場所に行けて
大満足の旅になりました。






 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする