今日是好日

日々ちいさな発見。

幾度目かの曲がり角

2009年01月30日 20時02分57秒 | その他
最近、肌トラブルを抱えている私。
思えばこれまで、いろんなお肌の曲がり角があったけど、今回のも手強い。

顔の赤みとかゆみ。
実は、ちょうど2年前から症状を自覚。
良くなったり悪くなったりで、とうとう去年の春頃から皮膚科にも通い始めたのだが。

今年に入り、状態がひどくなった。
朝は落ち着いていたも、次第に顔が赤く、かゆくなる。
先週、もっとひどい症状に。
両まぶたと片頬が真っ赤、かゆいかゆい。

仕事先で教えてもらって新たに行き始めた皮膚科の先生は。
「薬じゃあ治らんよ。悪いものを食べたら吐いたり下したりするように、皮膚が何かを受け付けなくなって、抵抗している。その原因を突き止めて、それをやめるしか治る方法はない」と。

原因を探すために、石けん、シャンプー、リンス、歯磨き粉、化粧水、クリーム、メイク用品、ヘアに付けるもの、とにかく肌に触れる全ての異物をパッチテスト。

そして、しばらく、石けんでの洗顔、基礎化粧、メイクを禁じられた。
歯磨き粉、シャンプー、リンスの使用もダメ(使っているけど)。
アルコールも禁止、糖分は極力制限するように、特にチョコレート(T_T)(アルコールは一時的にやめられても、チョコはやめられないから少しだけ~)

石けん洗顔禁止なので、ぬるま湯のみで洗う。
メイクはしていないから、まあ、抵抗はない。
許されたケアは、精製水で顔に水分を与え、「プロペト」という保護材を塗るだけ。
プロぺトは、調べたら、純度の高いいわゆる「ワセリン」で、酸化しにくく刺激が少ないので、傷の保護材に使われるらしい。
つまり、皮膚を保護して水分の蒸発を防ぐというだけのもの。

ある意味荒療治的な、禁止事項だらけのお達しを土曜の夜から始めると…。
火曜から、変化が現れ始めた。
まず、赤みとかゆみがかなりおさまった。
皮膚のはりが戻ってきた。
乾燥により、両目の下に深~い皺ができていたが、あーら不思議、右目の下の皺がほぼ消えた(左目下はもともと皺が深いので、こっちは戻るのは無理かも)。
ぼろぼろに皮がはげる状態も収まった。

乾燥していてはより悪くなるのだろうと、ピリピリしても化粧水をぺたぺた付けてたあの苦労は何だったのか。

あわよくば、この調子で20代の肌に戻らないかなあ…(無理無理)。


今のところ、パッチテストで明らかに陽性反応を示しているものはない。
つまり、まだ、何にもひっかからない。
予測はしていた。
理屈じゃ説明できない現象なのじゃないかなと思っていたのだ。


でも、このさい、肌をリセットさせよう。
一旦健康な肌の状態にリセットすれば、後は何もなかったようになるかもしれない。
もう少し、がんばってみます。




さて、今日は、何ともうらやましいぷくぷく肌のこの子の写真。

多肉「桃美人」。
「星美人」かもしれないと疑っているが(付いてた札は「桃美人」)。




室内に入れていたら、つい当たってしまうのか白粉がはげてかけてきたので、今は屋外に。

いいなあ、水分たっぷりのうる肌…。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変化

2009年01月28日 07時57分09秒 | その他plants
つぼみを付けた多肉「神童」に変化が。

つぼみ部分が突き出してきた。
奥のぼけた画像は、過去ログ画面。





「神童」は、「神刀」と「呂千絵」という多肉の交配種だそうだ。
アングルを変えて撮ってみたら。




なるほど、葉っぱが神刀に似ている。

神刀みたいに、葉挿ししても増えるかな。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安らかにお眠りください

2009年01月22日 08時07分36秒 | その他
今朝のビオラです。




お世話になっている風々堂くも(青葉くも)さまのおかんさまが、昨夜、ご逝去されました。

おかんさま、布ぞうりをありがとうございました。
楽しい話をありがとうございました。
母娘の素晴らしい姿を見せてくださり、ありがとうございました。

心からご冥福をお祈りいたします。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉(熊篇)

2009年01月18日 10時38分48秒 | その他plants
今日も、熊の肉(meat)ではなく、多肉植物「熊童子」のことを。


2株あるうちの新しい1株は、1年半くらい前に買った。
植え替えた直後の熊。





今ウチに居る熊たち。上の写真は、現在、右上の鉢と相成っている。




うーん、かわいさ、いまいち。
左上の熊は、葉がポロポロ落ちる。やばい。


下の小さな2鉢は、挿し穂で増やしたもの。
右下は葉が落ちて瀕死だったが、なんとか持ちこたえている。


かわいい熊に仕立てるには、間のびした親株から枝を取り、挿し穂して小さく育てるのがいちばん。

お手てをたくさん土に挿して、増やそう。
これも、春になったら♪


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉(兎篇)

2009年01月17日 15時59分08秒 | その他plants
当家によくご訪問になっている方にはよくおわかりのタイトルかと。
兎の肉(meat)という意味ではなく、多肉植物の「月兎耳(つきとじ)」という意味。


土曜日は、小一時間ベランダに出ていてもまあ平気な気温。
我が家の多肉植物をよくよく観察してみた。


我が家に「月兎耳」が到来したのは、1年半前。
仕事で訪ねた先に「月兎耳」の巨大な株があり、興味を示したら、根元から生えていた小さい株を分けてくださった。
持ち帰り、植え替えた直後の画像。




この鉢の今。




明らかに、背が伸びてますな。


この親株から増やした子たち。




左は、親株の小さな芽を「挿し穂」した子。
右は、親株からちぎった葉を土の上に放置して、「葉挿し」で育てた子。

「挿し穂」で増やした方が、個体の特性を当初から保ったまま育てられる。
でも、右の「葉挿し」の子も、1年以上経ち、やっと兎らしい形になってきた。

ちなみに、「葉挿し」数カ月の子は、こんな感じ。赤ちゃん兎の耳。





「葉挿し」2年目の子は、3つ茎が立っているが、これを切って、「挿し穂」で育てれば、多肉コーナーで売っている「月兎耳」らしい子に育つと思う。

春になれば実行するつもり。






さて。
今日は、事故に遭遇して入院していた車を取りに行った。
その間、相手方の保険会社がレンタカーの代車を用意してくれた。
N社に、M車で乗り付けたのだった。

レンタカーには、カーナビが付いていた。
行動範囲を走っただけなのでカーナビを使うことはなかったが、好きな地図をいつも表示してくれているというのは、いいなあ。

今の車を買い替えた時、すでにカーナビはこの世に普及していて、当然付けるかどうかの話になった。
地図を見るのが好きな私は、「いらん」と一蹴。

そんな私だから、今もカーナビは「必要」とは思わない。
ただ、わざわざページをめくることなく、目の届く場所に地図が出てるって、別の意味でわくわくすることなのだ。

次に車を替える時、導入するかどうかは考えたくはないが。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い寒い

2009年01月15日 22時34分55秒 | その他plants
最近、毎日同じセリフ。
「寒い」。
口に出したところでどうにもならないのはわかっていても、やっぱり口に出る「寒い」。
だって、「寒い」んだもん。

でも、この寒さも明日まで?
早くあさってになってくれい。
土日は、茶関係の予定もなく(茶友とのお食事はある~♪)、ベランダ滞在時間を少し長くできるかも。



今日は、2回目のブロッコリー収穫。

脇芽は大きくならないまま、つぶつぶが大きくなってきた。
腹の足しにならいようなわずかなものだが…収穫。

果物ナイフで太い茎を切っていると、ちょっと木こりになった気分。
誤って、まだ小さい脇芽も取ってしまった。
その脇芽をつまんで撮影したので、へんな手の形(その脇芽が写ってないし)。




明日のお弁当の彩りに。
もちろん、茎もいただきます。




こんな寒い中でも、何ひとつとして室内に植物を入れないのだが(2年前は島とうやミニゴーヤーを入れていたが)。
今は、多肉植物「神童」だけを例外としている。
つぼみが付いたのでね。過保護にしてしまった。

つぼみ部分を上から。




ネットで調べると、つぼみ部分はにょーんと茎が伸びるようなのだが、我が家のこの子は、そんな気配なし。
今から伸びるのか。それとも、このまま咲くのか。
もう、ピンク色はほんのりのぞいている。


お部屋を整理して、多肉を室内に入れようかなあ。
あまりに寒くて、そう思ってしまう。
でも、ぬくぬく甘やかしていると、徒長しちゃうしな…。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅に出ます(北陸篇)

2009年01月13日 20時10分22秒 | その他plants
すでに熊童子と月兎耳が育っているねこばすさんの所には、以前から約束していた「神刀」を旅立たせる。




左の大きい葉は、親の葉。
この葉っぱを土の上に置いておくだけで、根が出て、小さな葉っぱが出てくるのだ。
左右対称の葉の広がりがかっこいい神刀だけど、この子は、小さな葉をわきわきぷちぷちと生やして、かっこよさには欠ける。


そして、ねこばすさんには、お約束していたこれらのものも。

挿し木たち。
ハイビスカス(オレンジ)1株。
山あじさい2株(青いビニールポッド)。
更紗空木2株。




たぶん、どれも根が出ていると思うのだが、冬を乗り切り、春に芽吹くだろうか…。
山あじさいなんて、梱包している間に葉が落ちてしまった。
親株もすでにほぼ、つんつるてん。当然といえば当然の現象…。
旅をさせるのは不安があるが、室内には入れてもらえず、ベランダのやぶれかかぶれのビニール温室に放置されておくより、新居に行った方が大切にしてもらえるかもしれない…。



さて。
チューリップは、5つ芽が出た。
引いて撮影しても、ちゃんとわかるようになってきた。




今年こそは。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅に出ます(関東篇)

2009年01月12日 15時11分26秒 | その他plants
明日私は~ 旅に出ます~
あなたの知らないひとと二人で~♪

子どもながらに、この歌、好きだった。
今調べてみて、「あなたの知らない人」と旅立ったんだ~と改めて思う。
子どもの頃は、歌の主人公が誰と旅立とうが、全くおかまいなしだったけど。
そりゃ、ただ一人で旅立つだけじゃ、歌としておもしろくないわな。


旅立つのは、植物たちでして。
北陸と関東に旅立たせようと思っている。

「にがうり倶楽部」で知り合った園芸のお仲間さんたちで、多肉をかじり始めた少数の間で「多肉倶楽部」なるものがいつの間にか立ち上がっていた(笑)。
どうも、私が部長らしい。メンバーは、3人くらいかと思うんだけど…(ハカラメのすのさんは入ってたっけ?)。

自分で増やした多肉植物を、部員さん方にお分けしようと思っているのだが、これで部長としての威厳が保てるか?!(笑)


多肉倶楽部の新しい会員さんのtokotokoさんには、私が大好きな3種類を。
どれもまだミニミニサイズで、多肉らしさが出るには、まだまだ時間がかかりそうだ。


神刀。




熊童子。




月兎耳。





2株あるミニ神刀、斜めに育っている。
親の葉の存在のせいで、斜めに育つしかなかったのだろうけれど、植え替える時には、ぜひまっすぐ上に向けて植え替えていただきたい。
左右対称に広がるかっこいい神刀に育ちますように。



多肉倶楽部員としての近況報告。

ひょろひょろに育った「神童」。




てっぺんの中心部に異変が。
どうやら花を咲かせようとしているらしい。

多肉を買った時に花が付いていることはあっても、自分で育てていて花を咲かせたことはないので、初めてのことになるかも?

ちなみにこの「神童」、前出の「神刀」と別の多肉の交配種らしい。
なるほどなるほど、言われてみれば。
神刀の子は、神童なのか~。




さて。
今日は別の用事で東急ハンズに行ったが…。

用事を済ませてうろうろしていたら、こんなものめっけ。




多肉倶楽部同様に、「きのこ倶楽部」なるものがあるけれど、これは、そのメンバーが愛用しているブツかもしれない…。


ちなみに私は、きのこ倶楽部には属していない。




出身校が高校サッカーで全国制覇!
サッカーはてんで興味がない私ですが、つい自慢したくなっちゃっいました。

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改めて、ブロ

2009年01月07日 01時44分52秒 | その他plants
本当は、ブロッコリー収穫記事でちゃんと比較したかったのだけど、昨晩はそんな気分じゃなくて…。

今夜は気を取り直して。


2年前、初めて栽培したブロッコリーの収穫。






そして、再挑戦の今年の収穫。




うん、やっぱり今年のはちょっと大きい。
よかったよかった。


成長が遅れたもう一株の方、さっぱり花穂が付く様子がない。
スタートダッシュも大切なのかな。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロ収穫

2009年01月06日 00時57分49秒 | その他plants
4日に、ブロッコリーを収穫。




大きさはまだまだだけど、一昨年のものよりは大きく成長。
早速、5日のお弁当に。

一昨年の収穫の画像を紹介して比較したかったのだが…。




今日は疲れた。
茶の青年部の会議で隣の市に行った帰り、車の走行中、前を走っていたトラックから荷物が落ちてきまして。

最初、コンクリートの固まりが落ちてきたのかと思った…。
目の前でコンクリートが砕け散り、その上を走っているのかと…。
実はそれは段ボールで、中には、小さい鉄板とボルトがいっぱい。
国道の2車線に散乱。

荷物を落としたおじさんは、現場に戻って散乱したものを取り除こうとしている…(車が走行する道路で、とても一人でできるもんじゃない…)。
私は携帯の充電が切れて、警察との会話も途中になってしまったので、おじさんを探し追いかけて「警察に電話してくださいっ!」と叫ぶ…。

ウチの車は、暗い中確認したところ、サイドに小さい傷が2カ所確認できただけなのだが、車の底やタイヤに傷がついているかもわからず…。
そのまま帰ることはできたけど、ウチも貧乏だから、弁償してもらえるものはしていただかないと。
しばらく寒空に居るハメになった(こんな時に限って、上着を持って行ってないんだよね。携帯の充電も切れるし)。
4台くらい後ろを走っていたトラックは、タイヤがパンクする被害に…。

そんなこんなで、晩ご飯も食べてないよ~。

簡単に更新するつもりだったのに、書いているうちにヤケクソになり、愚痴をぶちまけて長々となってしまいました。

最近私、ついてない。ブルーになることだらけ。
昨晩もドライヤーでブレーカーを落とした。ダンナのパソコン使用中に。

気をつけます。皆さんも、気をつけて。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする