吉村青春ブログ『津屋崎センゲン』

“A Quaint Town(古風な趣のある町)・ Tsuyazaki-sengen”の良かとこ情報を発信します。

2007年6月30日/〈今月・来月の行楽・催事案内〉038

2007-06-30 05:32:08 | 行楽催事
〈7月・8月の行楽・催事案内〉


写真①:1番山〈新町流れ〉が2番山〈北流れ〉と出合う「津屋崎山笠」のハイライト・追い山
     =福津市津屋崎古小路の「波折神社」前で、2006年7月16日午前9時08分撮影

7月
 3日(火)=海開き:午前11時、福津市の津屋崎海水浴場と宮地浜海水浴場。問い合わせは、市観光協会(℡0940-42-9988)。

13日(金)=海開き:午前11時30分、福津市・白石浜海水浴場。問い合わせは、市観光協会(℡0940-42-9988)。

15日(日)=ロックフェスティバル:午前10時、福津市宮司元町の宮地嶽神社民家村野外ステージ。~16日(月)まで開催。ロック・アコースティックバンドのライブやお笑いライブのほか、フリーマーケットも開かれます。入場無料。

21日(土)=第11回サマーナイトインつやざき:午後6時~、福津市津屋崎・天神町地区商店街通り。特設ステージでの演芸や夜店で賑わいます。問い合わせは、市商工会(℡0940-42-0315)。

21日(土)=津屋崎祇園山笠裸参りお宮入り:午後6時45分、福津市津屋崎古小路の「波折神社」。22日の津屋崎祇園山笠追い山の安全祈願のため、山笠に参加する大人と子供たちが赤い締め込み姿で提灯を掲げ、出発点の「波折神社」と在自の「金刀比羅神社」、宮司元町の「宮地嶽神社」の3社を走ってお参りします。
22日(日)=津屋崎祇園山笠追い山お宮入り:午前8時10分、津屋崎古小路の「波折神社」。追い山=写真①=は、〈岡〉、〈新町〉、〈北〉の3流れが、同神社から天神町の津屋崎交番付近までを走って競います。問い合わせは、福津市商工会津屋崎支所(℡0940-52-0819)。

波折神社(福岡県福津市津屋崎古小路):◆交通アクセス=〔電車・バスで〕JR鹿児島線福間駅下車、西鉄バス津屋崎橋行きで20分の「津屋崎橋」で下車し、徒歩5分〔車で〕九州自動車道古賀インターから約20分。問い合わせは、波折神社(0940-52-0264)へ。

波折神社(波折宮)
        波折神社の位置図
        (ピンが立っている所)

28日(土)=奥之宮不動神社夏季大祭:午前10時、福津市宮司元町の宮地嶽神社・奥之宮不動神社。日本最大級の横穴式石室をもつ巨大古墳・「宮地嶽古墳」(国指定史跡)=写真②=に鎮座する不動明王のご神徳に感謝する祭典。この日は、今年最後のご開門日で、午後3時まで石室内で参拝できます。石室内は涼しく、神秘的な雰囲気です。

                        
写真②:日本最大級の横穴式石室に不動明王が祀られている巨大古墳・「宮地嶽古墳」      
     =福津市宮司元町で、2006年12月23日午前10時29分撮影
                                     
宮地嶽神社・奥之宮不動神社(福岡県福津市宮司元町):◆交通アクセス=〔電車・バスで〕JR鹿児島線福間駅下車、西鉄バス津屋崎橋行きか、神湊波止場行きで10分の「宮地岳宮前」で下車し、徒歩5分〔車で〕九州自動車道古賀インターから約15分。駐車台数1200台。問い合わせは、宮地嶽神社(0940-52-0016)へ。

奥之宮不動神社
  宮地嶽神社・奥之宮不動神社の位置図
        (ピンが立っている所)                                     
8月


 4日(土)=福津市ふるさと劇場:午後6時30分、市文化会館カメリアホール。市文化振興財団などの主催で、勝浦人形浄瑠璃保存会の「傾城阿波鳴門(けいせいあわのなると)」、市民話劇団の「手光(てびか)の身代わり観音」などの公演があります。入場料500円。問い合わせは、市文化会館(℡0940-52-3321)。

26日(日)=第3回福津市納涼花火大会:午後8時~9時30分、福間海岸沖合。荒天時は、27日(月)。打上げ数3000発。問い合わせは、市観光協会(℡0940-42-9988)。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2007年6月29日〈福津... | トップ | 2007年6月30日/〈日... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

行楽催事」カテゴリの最新記事