ルーマニア・ランニングライフ★Romania Running Life★

ダーリンはルーマニア人、マラソンシューズ゛と共に過ごす首都ブカレストでの日々。東欧の神秘ルーマニアを探索中+ラン遠征。

3度目の慶州、キョンジュ(Gyeongju)

2014-04-04 | お出かけ先のナイススポット


大会が土曜日開催なのでフライトの都合で木曜日から現地入り。釜山空港到着が夜の9時過ぎ、外は雨。10時の最終の高速バスで慶州へ移動。宿は定宿のサ・ラン・チェ、3度目の投宿となったのでオーナー夫妻もよく覚えていてくださり、深夜11時半を廻って到着するわたしのために横のくぐり戸を開けてありました。
 


サ・ラン・チェは韓国式の古民家をそのまま利用したゲストハウス。居室にオンドルがあってじゅうぶん温かいです。



この週末、大阪も冷えるようですが、慶州もちょっと肌寒いです、夕刻から出かけるのにダウンジャケットを着ていきました。



韓国料理の定番でカーボローディング。明日はハーフマラソン。



外国人に説明するときは、「korean pizza」などというけれど、韓国風チヂミ。大好き!



これも忘れず、白い液体はマッコリ。走り終わったら、激辛のコース料理を食べに行きま~す。

My plates for this evening with something white in a glass.
Rolled rice in dried laver, it looks like SUSHI, but in Korean style. They use simple rice in place of vinegared rice. 2nd plate is Korean pizza known as "Tizimi”.
And Korean rice wine, "Maccori", NOROC!!


ランニング部門⇔⇔⇔海外ブログ部門
↑↑いつもご声援ありがとうございますm(__)m↑↑