ラン・らん・RUN

東京川沿いでハシッテマアス

朝の音楽

2007年11月28日 | しすてま
Run中は、携帯音楽でノリノリ。
音楽でノリノリなのは、lybmだけでは無いようで

犬の散歩に携帯ラジオを聞いている人、(番組名は不明)
ラジヲ体操をしている人
同じように携帯音楽を聞いている人  いる。

最近発見したオジイは、「尺八」持参。

ちょっとへたっぴである。
演奏しているというよりも、「吹いて」いる

尺八には、多少のなじみはあるが、
渋みの無いオジイの音は、ちょっとびっくりである。
ヘッドホンをしているlybmでさえ、気がつくのだから
他のメンバーは・・・・

早朝、朝日と共に流れて?(イヤ!それは進軍ラッパ)の「尺八」。

「トランペット」募集中だぞん

勤労感謝の日

2007年11月26日 | しすてま
勤労感謝の日に、家族と母親で夕飯を食べにいった。
寒かった・・・

でおもむろに、母が娘に
「今日は勤労感謝の日なのだからパパとママに感謝しなさい」と
のたまった。

母よ。あなたも「勤労感謝」されないと。
娘のシチゴサンの髪飾りはババに買ってもらったんだぞ!

「勤労感謝の日」美味しくお夕飯を頂いた我が家ですが
皆様はお互い勤労感謝してますか?

クリスマスまであと1か月。クリスマスプレゼントをリサーチしつつ
年末まで忙しいなぁと思うlybmでした。


冬がハジマルヨ

2007年11月21日 | しすてま
先週は、風邪をひいてしばらく
JOG休んでいました。

昨日、久し振りに体重計にのったら、
チョー

来月は、誕生月なので絶対ヤセテヤル。
近くの皆さん、諸注意お願いします。

(あくまでも、ヒト任せ)

おいしいものはおいしい

2007年11月20日 | しすてま
記念日を機会に

「銀座」に「すし」を食べに行った。

おいしかった

東京に生まれ育ち今も東京に住んでいるのに
なかなか、「予約して昼を食べる」に慣れていなくて
いたが

やっぱり、
おいしいものは美味しい

とダンナの格言が身に沁みた一日でした。

電子申請は変わる

2007年11月08日 | 電子申請
電子申請厚生労働省で現在行っている電子申請の仕組みが
平成20年2月から、大幅に変わります。

「E-GOV」との名称になります。

これから便利な電子申請!といわれても、都内のように1日あれば
何箇所も役所を回れると、ありがたみも、半減というところでしょうか・・・


しかも、厚労省はこの他にも、年金の名寄せを年度末(来年3月)までに
終わらせないといけないし・・・

そろそろ

2007年11月01日 | Pマーク
Pマークの更新作業をそろそろ本格化しなければナラナイ

今月は監査をやって、少し文書を整えて
12月には、提出直前までガンバルゾ。

実際の提出は1月から2月に決まっているので
先出しはダメ。

12月は何かと忙しい月。
うーーん