スタジオ☆ロータス 上海からどこまでも。

ヨガインストラクターSHIHOKOが、世界の何処かで行われるヨガのクラスと、そこで感じた旅日記を綴ります ॐ

バックベンド×アナハタチャクラ

2010-06-01 | ヨガクラス(日本・上海・欧米その他)
最近ヨガのクラスを行う時、バックベンド(体を反らせるポーズ)を意識して入れてます。
先日リヨコちゃんからの質問(というか疑問)。
「そういえば、最近気がついたんですけど、先生のクラス胸を開くポーズ多いですね。」

よく気がついたわね、優等生。

5月に入って自分もそうなんですけど、周りの移動(転勤)や、月の影響か、または万博の人の出入りの影響か、胸がずっとそわそわしていました。
4月に物が立て続けにいっぱい壊れたのも、これはエネルギーの転換のリズムとして、冬眠から冷め春が来て、ハートの衣替えが終わり、そして今月、環境や心のタンスの入れ替えも終わり一段落ついてきた頃に...あ、この不安定感ってもしかして5月病的な、と気がついて。

今日から6月に入りますが、5月のクラスでのバックベンド、皆さんハートに響きましたか?

実は僕、Fish Poseが苦手なんです、と最近ヒサシさんから告白を受けたばかりでしたが、バックベンドなどの後屈系のアーサナは、 胸をグーっと開くことでハートが開きます。
内側に感情を溜め込んでいると反るのが痛くて怖いです。 人によっては、思い切って反ることで ハートチャクラが思いっきり開くので、 溜め込んでいた感情が溢れ出し泣き出す人もいます。
自分の感情(ハートのアナハタ)と密接につながっているアーサナが、バックベンドです。

私もヨガを始めた頃は、のどを伸ばしたり、肩を開いたりすることが苦手でした。
腰は痛いし、息ができなったり咳き込んだり、苦しかった。
でもそれに向き合ってプラクティスを繰り返すことによって、いつの間に胸がすーっとしてきて、メンタル的でもあまりハートのつっかえた感がなくなってきたように思えます。今では確実になくてはならないポーズの1つです。

胸を開く=『心が開く』。この胸にはアナハタ・チャクラがあります。
これはエネルギーを回転させるポイント(チャクラ)の一つで、アナハタ・チャクラは愛の流れを回転させるポイントでもあるる場所です。
このチャクラが閉じてしまっていると愛のエネルギーが流れにくくなると言われています。
 
以前生徒さんで、フィッシュ・ポーズが終わりシャーバに入った瞬間、涙を流し始めた方を見たことが何回もあります。
バックベンドはハートを開くので感情の流れもよくなります。
その後のシャバーサナはなんともいえない至福の時になるのです。

皆さん、次回クラスを受ける際、自分のハートの開き方に意識を向けてみて下さい。

下写真は、ヨガトリップで初めて上海を訪れた際に、私が初めてこの街で出会ったヨガの先生 Yi、私の上海人生初のヨガの先生!
5年という時を経て、今では何でも語り合える大の仲良し。初めて出会った時、彼女のあまりの美しさには本当に驚いた。
私の人生で出会った中で最も美しいヨギーニです。

 (現在yplus、 Orange roomにて指導中)

(6月1回目の私、なんか久しぶりヨガ先生っぽい、blog 書いてない?)

namaste...

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アナハタッ! (aya)
2010-06-03 01:06:04
SHIHOちゃん先生、お久しぶり~。OSAKAからayaです!

私もヨガを始めてからずっとアナハタチャクラが苦手。。呼吸してても、そこでブロックされちゃうんだよ。〝抜けない〟った感じ。
愛が足りないのかしら??っていっつも思ってます。

最近、ヨガに真摯に向き合う気持ちになってきました。でも、今の自分はどの流れになりたいのか、探ってる感じです。(実は決まってたりするんだけど。笑)

なかなか気の心地よいアーサナしながらウフウフ微笑んじゃう様なクラスがない・・・
SHIHOちゃんのヨガ行きたいよっ!

あやちゃーん! (SHIHOKO)
2010-06-03 14:44:37
ayachan★

実はこのブログ書いてる最中、あやちゃんのこと思い出してたの。
だからコメントもらえてうれしー。
アナハタって開いてそうな人ほど、意外と閉じてたりすんのよ。
ハート開いててものど弱ってたらハートも滞っちゃうしね。

ビギンもいまだに「あかちゃん、あかちゃん」「あかちゃん、いつ上海もどってくる?」ってきかれます。
同じバイブレーション感じるらしい。w

またあやちゃんと一緒にヨガしたいよー。

さ、これから塩もみマッサマッサ。

スタジオ横のbonna cafe より愛をこめて。
先生! (chinchicring)
2010-06-04 17:35:13
わたし、フィッシュポーズ大好きです!
前屈のほうが息が吸えなくて苦しい感じ。
後屈系は解放される感じで、とっても気持ちいいんです。

今回の妊娠はなぜか普段ヨガしてるときよりも呼吸が深く入ってくる感じ。
なかなか行けないけどシホちゃんのヨガすると本当に気持ちいいの♪
シホちゃんのヨガも私が上海での生活がスキな理由のひとつだな。
感謝☆

コメントを投稿