TBA

(仮)

検索バカ

2019-10-31 | 本と雑誌

 

なんかいろいろ落ちついてひさびさにゆっくりできた日。

別にどっか痛いわけでもないし、

具体的にどこが、というわけではないけれど、なんかだるい。

だから一日だらだらしてるけど、こういう日もあっていいと早々に決めた。

 

フジパンのミッフィー。

点数を数えてみたら20点あった。

ちょうど1ヶ月で10点のペース。

でも、油断すると終わってしまうから気をつけないと。

 

 

ラジオでかかってた、リタ・フォードの"Kiss Me Deadly"聴いた。

あるひーぱぱとーふたりでー、って歌いたくなるのは自分だけかな。

ジョーン・ジェットと同じバンドにいた人とは思えない。

ワーロックといえばこの人か、初期のポイズンっていうイメージ。

 

 

長いあいだ、病院で待ってる間に本は読めた。

「検索バカ」

藤原智美さんは読売新聞のコラムで毎週読んでたけれど、本を読むのは初めて。

 

「空気を読む」ために「検索」して人の意見を気にする人たち。

なんでもかんでも同調圧力のせい、みたいなのはどうなんだろうかなと思うけど、

もしそうなのだとしたら、それは処世術に近いのではないかと思う。

 

傍若無人な人はそこかしこにいるし、言いたい放題の人もどこにでもいる。

ワイドショーも言いたい放題。

「魚河岸」を「妨害」と捏造して放送してもだれも責任は取らない。

 

たぶん、萎縮しているのは”有識者”でもなく”著名人”でもなく”無敵の人”でもなく、

この日本を支えているどこにでもいる名もなき「ふつうの人たち」なのだろう。

出すぎた杭は打たれないけれど、

そういう「ふつうの人たち」は、そもそも打たれないようにするために検索をするのだと思う。

 

でも、そういうやり方が絶対的にまちがってるとも思わない。

これっていう確信が持てないことについてまで、いちいち意見を持つ必要があるのかどうか。

ふつうに生活している人たちにそんな時間の余裕があるわけではない。

 

流行りの服を着て、流行りの店で食事をして、流行りの音楽を聴いて、流行りの本を読む。

それで満足できるならそれでもいいはず。

専門外のことについて適当な意見を言っても叩かれないコメンテイターとはわけが違う。

 

自分は自分だし、他人は他人。

本音を明かす必要のない人に、本音を言う必要はない。

ふつうの人には波風を立てるリスクなんて負えない。

 

でも、そういう「ふつうの人」たちでも絶対に譲れない部分についてだったら、

空気なんて読まないんではないかな。

 

マスコミに踊らされなくなった、ということだけにしても、

10年前とはだいぶ違ってはきてるような気がする。

 

おかしいなと思ったら「検索」する、ということがあたりまえになってきたからではないか。

それは、自分で考えている、ということでもある。

大新聞やTV・ラジオが垂れ流し、押し付けてくる「正しい」ものではなく、

「ふつうの人たち」が考えていることに検索で触れてみて、また自分も考えてみる。

そうやってはじめて自分の意見を持てるようになるのでは。

 

マスコミは「ふつうの人たち」が自分たちの意見を丸のみしないことを”萎縮”と呼び、

そうやって考えはじめた「ふつうの人たち」のことは”同調圧力”にしばられていると決めつけている。

 

スポーツマンはさわやか、大学は行くべき、三種の神器、マイホームパパ、郊外の一軒家。

体育会信仰、学歴信仰、家族のありかたなど、

ありとあらゆる場面で幅広く、あるひとつの「正しい」価値観を押しつけ続けることで、

「ふつうの人たち」を”萎縮”させてきたのはマスコミだし、

そうでない人たちに劣等感を植え付けて”同調圧力”を作り出してきたのもまたマスコミなのに。

 

何か所かご自分の過去の失敗をわりとあからさまに書いてるところがあって、

隠したいことをきちんと公にできるっていうのはすごいと思うし、

そういう人も、そんな人が書く本も信頼できると思う。

 

この方のコラムをのせてた読売新聞はえらいと思うけど、

終わらせてしまったのは愚かなことだなあ、と。

 

 

もう一冊読んだのは「糸を出すすごい虫たち」

虫というよりも、虫が出す「糸」という素材を研究している方の書かれた本で、

ちょっと自分の興味とは、ずれてた感じ。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みのたけ

2019-10-30 | ブログ

 

ゆうべは今年初めて寒くて目がさめた。

まだ冬ふとんは使ってなくて毛布2枚で寝てたんだけど、

がくがくふるえて目をさまして、毛布にくるまりなおしてからやっと二度寝した。

疲れてたし意外と二度寝してなかったら寝坊してたかも。

あぶなかった。

 

やっと退院。連絡があったのは昼前。朝から気が気じゃなかった。

でもまあ、特になにもなく退院できたってことは安心していいんだろうか。

検査結果をちゃんと聞くまではまだ心配は続くけど、

それまでは忘れておこう。

きょうはやっとちゃんと寝られそうかも。

 

 

「100分de名著」

先週の放送でちょっとわかりかけた気がしたので、

氣多雅子さんという人の解説みたいなのを図書館で借りてみたけど、

まさかの10分ほどで読み終わった。

 

わかるところから読もうと思ってぱらぱらとめくっていったら、

どこにも歯が立たないままページが尽きるという…

おそるべし。

身の丈に合わないことなんかするべきじゃない。

本文なんか一生読めないんだろうな。

 

でも、この番組を見るとわかるような気がしてしまうのがもっとこわいけど。

ほんとに理解できてるんだろうか。

若松さんが”超訳”してたりしないよね、まさか。

 

我は全部にしてひとつ、ひとつにして全部。

なんかに出てきたような気がするけどなんだっけ。

 

わたしはわたしのまま、あなたはあなたのまま。

でも、どこかでつながっている。

 

善悪二元論を否定しているような気がするし、

いま”あいち”やらいろんなところで起きている、一方的な「正義」のおしつけの否定にも思える。

「みんなちがって、みんないい」はずなのに。

 

あと、最後の「国のため」を「従」としてしまうのは違うような。

「人格的生命」を私たちの”死”を乗り越えてなお存在し続けるなにか、って定義するなら、

愛国心や愛郷心のために命を投げ出す行為は「従」だけとはいえないはず。

そこを全否定してしまうのでは「西田哲学」を否定した人たちとなにも違わないのでは。

 

シニフィアンとシニフィエ的な、先週のほうがおもしろかったな。

 

 

3000円のパンケーキ 雨男 身の丈

『発言は軽率だとの批判を浴びる可能性がある』

ラグビーのときに「台風来い来い」とか言ってた局が「雨男」で速報を流す不気味さ。

 

香典問題でも、本人はOKで秘書はアウトていうのもわかりにくいし、

ウグイス嬢も1万5千円が3万円だとアウトとか。

 

で、15000円を13人によけいに配ったから当選するもんなのかな。

ちょっと調べてみたら、広島選挙区、次点との差は2万5千票以上あるのに。

 

うちわがどうとかっていうのもあるし、選挙違反はわかりにくすぎる。

でも、そんなことで大臣がクビになるのは正しいことなんだろうか。

うちわもらったからって投票する人っているんだろうか。

 

それと、秘書がトラップを仕掛ける可能性もあるのでは。

そうなったらもう、事務所のスタッフ全員を身内で固めるしか…

 

で「身の丈ウイーク」とか大さわぎして民間試験導入凍結とか言ってるけど、

それで受験生の「不安を払拭」できるんだろうか。

具体的にどうするっていうのがないと、凍結のあとよけいに動揺することにならないのか。

ほんとに受験生のことを考えてるのかな。

審議拒否のネタにしようとしてるだけでは。

 

足を引っ張ることしかできない野党こそ、その程度の身の丈でしかないっていうことなのでは。

国会で論じるべきことをまずやってほしいのだけど。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れた

2019-10-29 | ブログ

 

きょうは朝から雨。

 

午前中の用事だけ済ませて、午後からまた病院。

すぐに退院なのかなと思ったら、なんの動きもなく。

で、特になんの説明もなく3時半まで待たされてもう一日入院、と。

だいじょうぶかな。

 

とにかく疲れた。

きょうは早く寝よう。

 

 

ゆうべ、がんばって見た「ガンバTV」

ヤットさんへの先輩からのメッセージで、

「あと数年いたらつぶしてたかも」みたいなコワイ発言。

 

若手だろうがベテランだろうが同じプロなんだし、

「育てる」っていう立場ではないんだろう。

ポジションがほしいなら奪いに来い、乗り越えていけ的な。

それも教育。

 

でも、ふつうに相談されてきちんとアドバイスを返してる、

ヤットさんもすごいんだろうな。

播戸さんへのやさしいアシストもそうかもしれないけど、

単純にまわりのレベルが上がった方が楽しいってこともあるのかも。

 

関西3チームにいたのね、播戸さん。

京都にもいたらパーフェクトだったのに。

ガンバ在籍に2019があるのが…

セレッソはイメージないなあ。

 

 

とにかくしんどい。

明日は退院できるといいんだけど…

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予定外

2019-10-28 | ブログ

 

きょうは朝から病院。

昼からも病院。

そして明日も病院。

 

もともとは検査だけのはずだったのだけど、

結局、入院。

まあ、ちゃんと見てもらった方がいいからいいけど。

でも、予定がくるったし、なによりもすごく疲れた。

 

ねずみちゃんは昼間も出てくるようになったらしい。

本格的になんとかしないといけないかな。

 

 

ゆうべは「らくごのお時間」

伯枝さん、ふくふくしいイメージだったのにびっくりした。

「へっつい盗人」はあまり好きなタイプの噺では…

 

 

最近、なかなか見つからないものがあって、

やっと見つけたら現品限りで2千いくら。

ところが、インターネットで1300円とかいうのも見つけた。

安い!と思って注文しようとしたら、

送料が600円近くかかるとか。

いくらか買えば送料無料にできるみたいだけど、

取り立てていますぐほしいものはないのでどうしようかなあ。

ぐずぐずしてて売り切れたら困るし。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原因 理由

2019-10-27 | ブログ

 

きょうは天気がよかったのでまた植木。

これやってるから疲れがとれないのかも。

農家の人はすごいなあと思う。

 

でも、天気は下り坂。

明日は病院なんだけどなあ。

早く寝よう。

 

そうだ、ねずみちゃんの行動範囲がだんだん広がってるような気がする。

かわいいっちゃかわいいんだけど、しっぽがどうも…

 

「ダーウィンが来た!」のツミの回を見た。

前からこういう小型の猛禽を見ると、

模様とかくちばしとか、インコに似てるなあと思ってたのだけど、

実際にそんなに種としては遠くはないのだそう。

かじられると痛いし。

でも、今いるねずみなんかをちぎって食べてるインコを想像すると怖い。

 

VTRに出てきた、チョウゲンボウみたいな鳴き声は、

うちの近くでも聞いたことあるぞ、って思って検索してみると、

チョウゲンボウどころか、ハヤブサがいるという情報が。

古いデータっぽいのでもういないかもしれないけど。

 

 

チュートリアル徳井さん。

なんでこうなる前に、自分から謹慎っていうことにしなかったんだろうかな。

後手後手に回るとさらに印象悪くなるのに。

 

あと、仮になんらかの病気があったにせよ、

それが原因ならやったことが帳消しになるっていうのは違うはず。

万引きとかもそうで、ケアは必要だし、

温かい目で見守ることは必要なんだろうけど。

 

で、ちょっと気になったのはこんな発言をした方がいたそう。

『考えすぎてわけがわからなくなったら、

 とりあえず、目の前の人を喜ばせることに専念するようにする。』

 

これって普通に聞くといい話だなあと思うし、

それならお笑い芸人なんてまさに天職だと思うけど、

同じ原因でいまもこういう行動をしている元首相がいたとしたら…

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする