きゅうちゃん出たとこブログ

行きあたりばったりの人生、そして愉快な仲間達との日々をちらほらと・・・

名古屋の名居酒屋『大甚本店』参上だぎゃぁ

2017-07-28 14:07:47 | 旅行

日々愛想よく過ごしておると、うっかり何かの役員などにされてる時があるのですが

それは相手側にそうさせてしまう此方側の醸し出す雰囲気がいけないのだろうけども

さてどうすれば...と思いつつもそんな事すっかり忘れていた2017年夏。

例の森〇学園夫妻の家庭内風景がワイドショーに流れていたのを見て、答えはここにあったと悟る。

「こいつには任せられない」と人の潜在意識に訴えかける 言動、ふるまい、が目の前に。

コーヒーカップに麺つゆを入れ普通に素麺啜る前理事長には思わず2度見してしまいました。

しかし、この雰囲気を醸してしまうと流石に田舎では暮らしにくいので今のままでやっていきます。

きゅうです、ども。







さて、まだ名古屋旅記事続いております。

名古屋観光ホテルをチェックインし、早速と出掛けた先は

大甚本店へ。

我々が勝手に居酒屋巡りの氏と仰ぐ太田和彦氏が 「日本三大酒場」 と評す

大阪『明治屋』、東京『斎藤酒場』、名古屋『大甚』 その中の大甚本店である。

これでやっと日本三大居酒屋を制覇した事となる。


創業明治40年の老舗酒場、ノスタルジーこそ居酒屋の美学と豪語するだけあって完璧な佇まい。




開店と同時にお邪魔したのにすでに1階席はほぼ満員。平日っすよーこの日。

まず入ると威勢の良い掛け声とともに賀茂鶴の四斗樽がお出迎え。

そして入口大きなテーブルにはとりどりの皿に盛られた膨大な種類の肴たち。 奥の冷蔵ケースにはこれまた数々の刺身ネタが。

料理はセルフで好きなものを取り、お酒はその都度店員さんを捕まえてオーダー。

途切れる事なく入っては出るお客の波に、お店の方々の活気あふれる応対、ドンドコと並べられる呑ん兵衛好きのする肴のパレード。

まるで店全体が生き物の様です。

あまりの勢いであろうことかこのアタシ達が委縮してしまうという異常事態!

何食べても旨いし、店の客を迎える懐の深さといい雰囲気も抜群であるにも拘わらず、

真向いにお座りになったサラリーマンの枝豆の食べ方が独特すぎて落ち着いて呑めないという心の狭さを発揮してしまい

小一時間程で撤退。

街をふらつき良さげな店に飛び込むも、イマイチ好みに合わず。

3軒目辺りで開き直り、ホテルへの帰り道なんとなく面白そうだったので入ったお店。

さすが名古屋、珍妙なメニューがところどころに。



なぜか深夜に〆のナポリタンを食うババア。

そしてまじまじとメニューを見ていたら

「オレオのフライ」 という、あのオレオがフライって!?

とふざけたネーミングを発見し、絶対これ旨いやろーと自信を持ってオーダーしたら

案の定、想像通り旨かったのでここにご報告申し上げます。


若干胸焼け気味でホテルへと戻ったあの夜。


そして大甚に於いては必ずリベンジする事を固く誓った夜でもあった。











名古屋に行ったらブラザーアースだがね。

2017-07-24 14:56:08 | 旅行

先日37度という日本で3本の指に入る最高気温を叩き出した中

高校球児の熱い熱い戦い、そして各校生徒達及び親族等の熱気溢れる応援を観戦しに行って参りました。

あらゆる熱でマウンドが干上がるんじゃねぇのってくらいに暑かったのですが、

東横インと星野リゾートくらいの差がある試合がジワリジワリと動き出してからはもうそんな事どうでもよく

東横インが星野リゾートと逆転しちゃった時にはそりゃもうテクニックやメンタルなんかの解説する事にも意味が無いような盛り上がりになりましてね

しかし残念ながら東横インが涙をのむ結果となったわけですが、いや~面白かった。

ってなんの話かわかります?

きゅうです、ども。





さて名古屋旅の続きです。

名古屋名物ひつまぶしで腹いっぱいになった後は、早朝に並んで予約チケットを確保しておいた

世界最大のプラネタリウム 「Brother Earth」 を体験するべく名古屋市科学館へ。

なかなかのド迫力な建造物です。

お約束の遠近法でも記念に撮影しときました。



投影時間は約 50分。

丁寧な解説を聴きながら宇宙の旅へレッツラゴー。

地上から無数の星空を眺めていると、ぐぅぅぅぅぅっっと身体が浮き上がり まるで宇宙空間へと放り出された様な感覚に入る。

「おおう」と思わずオッサンみたいな声を出してしまったアタシですが、この感覚と映像美に目が慣れてくると

次にくるのはあろうことか睡魔である。

早朝からの昭和歌謡ワンマンショーから始まり 旨いひつまぶしでお腹を満たし、方々歩き回ってさすがに疲れが出てきたこの時間帯。

心地良い浮遊感と快適な空調、左右に30度回転できる独立した人工皮革張りの大型リクライニングシート。

これだけの条件が整って 「さあ、眠りなさい」 と岩崎宏美の聖母たちのララバイが脳内で流れ出さない人がいるならお目にかかりたい。

という事でこれは火を見るよりも明らか、この50分は夕方からの居酒屋巡りをする為の休息時間となったのであった。

有意義な時間をありがとうBrother Earth、また会おう。


でこの後は宿泊先のホテル「名古屋観光ホテル」へとチェックイン。

老舗ホテルであるが、それなりに高級感もあり広くて清潔な建物。

お部屋も十分満足できるレベルでした。



さて、準備をして夜の伏見を呑み尽すぞー。

そうそう、名古屋市科学館にプリクラの機械があったので何十年ぶりかに撮ってみた。

昔と仕様が全く違う事にまごつくオッサンとババアがビニールカーテンに囲まれた狭く暑苦しい空間で

あーでもないこーでもないと玉のような汗を流しながらやっとの思いで撮った渾身のショット。

滑稽な旅のおもひでです。









ひつまぶしと言えば名古屋だで

2017-07-23 17:41:01 | 旅行

先日忘れ物の処分をしていたスタッフが、昔のヤンキーが着ていたような

超超ロングの女子高生スカートを持ち出してきて

「きゅうちゃんさんの時代ってもしやコレですかぁ?」 と聞いてきたので

あぁそうさ、今で言うマキシスカートだわ マキシ時代の2周目を目の当たりにする生き証人だわ

と、昭和ヤンキーの佇まいを滔々と語ってみせたら若人に意外にウケた。

これは子から孫へと伝えて行かねばならない黒歴史。

きゅうです、ども。







そもそも忘れ物にスカートとは何故?とお思いの事とは存じますが 一先ず忘れてください。


さて、ブログを大層サボっておきながら往生際悪く過去の出来事を綴り続けて参ります。

いつになったらリアルtodayに追いつくのやら...。


という事で先月ふらっと名古屋へ行った際の忘備録でございます。

平日に出発した名古屋旅、朝の通勤ラッシュを避けたく張り切って早朝3時には既に高速道路を安全運転でぶっ飛ばしておりました。



お久しぶりの登場我らがアイドルかっぱのきゅうちゃん。

出発時、日の出前の暗い中ハンドルを持つ旦那くんの隣でアタシは昭和歌謡を熱唱中。

テレサテンメドレーに梓みちよ。昭和に次ぐ昭和。朝日を望みながら歌う “二人でお酒を” はなかなかオツです。

因みに作曲は 平尾昌晃氏。 数々の名曲を残してくださり有り難うございました。

んで、ほぼアタシの歌声がBGMだったステキな片道2時間半、名古屋市到着。

まずは神聖な空気を吸いに熱田神宮を参拝。



爽やかな空の下、境内は静かで厳かな空気が流れており アタシのロクデモナイ心が浄化されてゆく気がいたします。

ブラブラと気の向くままに散歩をし、辿り着いた池の傍。

カメの形をした亀石はっけーーーーん! これは絶対亀がいるはず!

と、朝っぱらから富山のババアは池に向かって拍手を叩きまくる。(鯉かよ!)

想いが通じたのか、可愛らしい頭が水面からぴょこぴょこと覗かせ泳いで傍まできてくれたのぉぉぉぉかーーーわーーーいいーーー♪



池近くの茶店ではカラスが悪戯をしていくのか、彼らにあてて注意書きの貼り紙がしてあったのだが

きっと熱田神宮に来る高尚なカラスならば、文字のひとつも読めるのであろう。きっと。


なんだかんだと周辺を散策し、お昼はここでと決めていたそこへと向かう。

あつた蓬莱軒さん。

平日だからオープンちょい前に行けば大丈夫だろうと高を括っていた1時間前の自分を殴ってやりたいと心底思ったくらいに

大蛇の様に長い列ができてて心が折れた。

「もうね、ラーメンでいいよ....」

と真剣に次の店を検索していたところ、これまた恐ろしいスピードで大蛇が店の中に吸い込まれて行き

みるみるうちに店の前。四次元ポケットか此処は。

朝から歌い過ぎて喉がカラッカラのところに うまき&肝焼き&瓶ビールのコンボ。幸せ.....。



そして真打登場 名古屋名物ひつまぶし

一膳目はそのまま鰻の味を愉しみ、二膳目は薬味を加え、三膳目はお出汁をかけてお茶漬けに。

四膳目は好みだった供し方で。



う~ん!どれも味わい深し。

特に薬味たっぷりのせると美味しいもんだなー。

という事で、これが人生初のひつまぶしなのであった。



ところで今日は秋田県が大雨で大変な事に。

ニュースではあまり報じられてないが大丈夫なのだろうか。

いや大丈夫なわけがないよな...。









北陸37℃。

2017-07-11 18:17:29 | 日記

少年ジャンプの表紙が「女性蔑視 性的差別」と炎上して数日、

わからなくもないのだが 色んな意見があるもんだなと興味深く眺めておりました。

アニメや漫画が人の生き様にモロ影響するとはいささか疑問に思っていて

例えそうなったとしてもそれは受け取ってしまう読み手の方に問題があるのではとおもうのです。

そもそも発端は漫画じゃない、1000年以上の歴史ある源氏物語だ。吠えるならそこからだ

と冗談を言いながらがらも、

言論規制の基準や倫理規範などはその時代その時の環境や土台によって変化していくものなのかね。

きゅうです、ども。








さて、

本日、気温、37℃。 日本で、一番、気温が、高い!

粉雪が舞い灰色の雲が重く垂れこめる荒れた日本海が懐かしい。

しかし只今37℃。

おのれ最高気温。

おのれ夏め。

富山県全土が熱気と湿気で巨大な銭湯と化しております。

前から歩いてくる人皆瓶ビールに見えてくるのは熱中症の前触れか。

7月もまだ全般だがすでに夏に飽きました。












絶妙なコンビネーション。

2017-07-08 00:03:53 | 家呑みごはん

近年稀に見る素ン晴らしい出来栄えの朝ドラひよっこ。

前にも言ったげんど、登場人物誰ひとりとしてヤな奴がいねえ上にぃ

誠実な脚本と演出の中でぇ俳優陣達が生き生きと好演しでっぺ。

パッと見ファンタジーなんだけんどぉよぉ 背景はまるでノンフィクション映画。

それはもう奇跡のようなドラマなんだぁ。

先月辺りはよぉ 出勤前に観てしまうとメイクを一からやり直さなげればなんねぇ程に泣きっぱなしだったっぺ。

今は2人の漫画家の卵が発するこちら地元の方言を微笑ましく聴いとるちゃー。(ここだけ高岡弁)

きゅうです、ども。








さて、以前ためしてガッテンで披露していた 沸騰させたお湯にグレープフルーツを入れて皮を剥くという手法を

ガッテンしたくて試してみたら面白いようにツルリと剥けたので

気をよくしたアタシはこれをサラダにしてやろうと冷蔵庫に転がっていたアボカドをMIXしてみたら

画像は大した事ないのだが これがまた非常に美味く、その事をただお伝えしたくて記事にしました。



そして昨日苦手な美容院へ行き、珍しくダークな色味で髪を染めてみたのですが、

出来上がりを鏡で見たら意外にも顔が数段色白に見えるという驚き。

視覚効果とでも言いましょうか、色の白いは七難隠すのことわざ通り

二の腕や腹の肉やあれやこれやがそろそろ隠れてくれる頃ではないかとワクワクしながら

今か今かと深夜に賞味期限の過ぎたクッキーを食べてます。モギュモギュ。


世の中にはアタシの知らない組み合わせがまだまだたくさんあるようです。








久しぶりの投稿。

2017-07-07 01:06:33 | 日記

あたま隠しておケツ隠さずな

自分の事をカメだとは夢にも思っておらんだろう

我が家のカメ画像より こんばんは。

きゅうです、ども。






己を襲う敵など家の中で飼われておる立場上皆無であるにも拘わらず

常に隠れる場所を探し求め、そのくせ全く隠れていないこの状態。

それを 「バカだね~しょうがないな~」 なんて目を細めて見守るバカ飼い主。

そんなバカ飼い主が久しぶりのブログ投稿です。


思えば仕事のスケジュールがてんてこマイケルだった春。

その中でくっそムカつく案件がポツポツ浮上しブチ切れ飲んだくれる日々。

そんな酔っぱらいは旦那くんに絡みキレられ負の言霊リターンズで撃沈。

心の視野の狭さを反省し、閑散期なはずの夏もドタバタしながら頑張ってます。


またある日の休日 『3月のライオン』 が好きすぎて、映画を観に行くも

都合がつかず後編を見逃すという大失態をやらかす。

偶然にも現在 藤井聡太くんというスーパー棋士の登場で空前の将棋ブームになってて不思議。


また先月はぶらり名古屋へと出掛け、念願の居酒屋 「大甚 本店」 にて

賀茂鶴の樽酒を愉しんだ。

お酒は常に呑んでおり、各居酒屋方面には定期的に出没しております。


そしてTVや新聞紙上で報道されるニュースの数々。

色んな事がありすぎてまだ7月。

今現在も降り続いてる九州北部を襲う集中豪雨はあまりの惨状で言葉にならない。

あんまりだよ。

今日は7月7日、七夕だ。

せめて願いが届くよう 祈ろう。