パズル蔵

京都大学パズル同好会のブログです

JOTZ

2014-05-27 13:57:23 | オリジナルパズル
タイトルからは分かりにくいですが、テキサス支部の活動報告です。
第1回
第2回
第3回
第4回
第5回(この日記)
第6回

あと1か月で帰国する(予定の)cubeです。早いものです。


前の日記でJOTZについて触れたのですが、

実はJOTZってこのブログに登場したことが一度もないのでは……? 

と思ったので調べてみました。そうしたら新歓ビラの解説回では登場していますが、問題がブログに登場したことが実はありませんでした。なので今、問題を出します。
NF(京大の大学祭)では毎年出しているので、そこで出会った方はご存知かもしれません。


●JOTZのルール●(NFパズル冊子から引用)

①4つのマスから作られるブロックで盤面をいくつかに分割してください。
②すべてのブロックは、必ずマークを1つだけ含みます。
③マークは、それを含むブロックの形を表します。ブロックを紙面内で回転させることは出来ますが、裏返すことは出来ません。

すみませんが例題はありません。
→やっぱり例題は付けました。


更に申し訳ないですが、コンピュータ上では解けません。かき写すか暗算でどうぞ。あ、だから今まで問題が出なかったのか。

そして以下の問題の難易度ですが、微妙に骨があります。ブログで出すのは初めてなのに。

問1

答1


問2

答2



この季節、隣の州ではかなり大きな竜巻が発生たりして、ニュースになっています。ただし、こちらテキサス州は面積が日本の本州の3倍ほどあるので、「隣の県」とは感覚が違うのでご注意を。
cubeの住んでいる地域は無事です。先日、恐怖を覚えるレベルの雷雨がありましたが、大丈夫です。


どちらかというと、ここ2日間で家に蜂が3匹侵入したことの方が問題。


思えば、到着した初日に一晩野外で過ごしたのをはじめとして、今住んでいるアパートではこの手の不幸な出来事が多かった気がします。

ゴキブリの出現×2(1月と3月)
蟻の侵入 (4月)
蜂の侵入×3 (5月)

家に入れない (到着初日)
冷蔵庫の把手が取れる (1月)
トイレが故障する (2月)
電球が切れる×3 (1月と3月と4月)
停電 (3月)
床から水が染み出る (4月)
壁が割れる音がする (5月)

あと1か月あるので、まだ増える可能性はありますが。


追記:
折角なので写真載せます。
今まで食用だと思っていたサボテンに、花が咲きました。マーケットで見なくなったと思ったら、こんなことになっていたのか。


毒見ゲーム

2014-05-06 13:16:42 | 言葉系パズル
新歓の時期は新入生に悪影響を与えかねないからという理由で、テキサスに飛ばされました。cubeです。

新入生のみなさんは初めまして。
一応、はじめての方向けにcubeとは何なのかを軽く説明しておきます。

・cubeとは、JOTZを作った人のことです。
・実は「JOTZ」はドイツ語みたいに「ヨッツ」と読むのが正しい。
・マークの形と、「四つ」のマスでできたブロックというのを掛けています。
・ちなみに、ドイツ語にはこんな単語は存在しないのでご注意を。


テキサス支部活動報告
第1回
第2回
第3回
第4回(この日記)
第5回
第6回



今年の春は日本に居ないから花粉症からは解放される、助かった。


と思っていたのも3月まで。cubeはアメリカでも花粉に反応します。


今更ですが、この日記は一応 cubeの生存確認を兼ねている(つもり)です。
新歓ビラの解説回に割り込むのもどうかと思ったので、更新が遅れました。
文章自体は4月に書いています。


さすがに現地の生活にも慣れました。
たとえ洗濯用洗剤みたいな容器で飲み物が売られていたり、グレープフルーツが20個以上セットで売られていたり、ジャガイモが10ポンド(約4.5kg)単位で売られていたとしても、特に何とも思わなくなりました。

というわけで、今回は食糧の話です。今回は証拠写真も何枚かあります。


・レーズン

パンに埋まっているのじゃなくて、レーズンだけで買って食べています。まあ、日本でも普通に食べられるのですが。
そういえば、逆にレーズンパンを売っているのをあんまり見ないような。
→追記:すみません、ちゃんと売っています。普段の僕の選択肢に無かっただけです。何しろレーズンだけで買っているので。あとベーグルに入っているのも見ます。

ついでに、レーズン入りシリアルのパッケージがパズルになっていたので、買いました。今回もパズルを作るのが面倒なので、これで勘弁してください。

いわゆる、「シークワーズ」と呼ばれるパズルです。ルールは二コリのページをご覧ください。



アメリカでもパズル雑誌はよく売られており、中でも「数独」「クロスワード」「シークワーズ」の3種類が特に多いです。何かようやくテキサス支部でパズルっぽい事を書いた気がします。


・サボテンの葉

メキシコとかでは普通に食卓に並ぶそうです。
肉厚でみずみずしく、僕にとってはおいしかったんですが、ピーマンとかオクラが苦手な人にはお勧めできない味です。
手にする機会があるかどうかは別として。

たとえ食用であろうと、棘はしっかりついています。注意して持たないと痛いので、多分二度と買いません。
当然ながら調理する前に取り除いたので、口に刺さるということはありませんが。



・ヒマワリの種

若干、塩味が濃すぎる気がするんですが、やっぱり種系の食べ物は栄養価が高いので助かります。
納豆とか豆腐が大好物なのですが、流石に手に入らない。


このままだと、植物ばっかり食べているようにも思われかねないので、肉も食べていますよ、という証拠に冷蔵庫の中身を。


あれ、おかしいな。説得力が全くないように思うのですが。
ちなみにこちらで手に入る肉類は、たとえ豚肉でも基本的に「骨付き」です。



食関係の話題で行くと先日、レストランに連れて行ってもらったのですが、

"Australian Wagyu"

という、どいうしても信用できないメニューを見つけました。意味を分かって使っているんだろうか。"Wagyu"はもちろん「和牛」のことです。カメラを出すのがはばかられたので、すみませんが証拠映像は無いです。


追記
皆既月食を見ました(4/15)。日本では見にくいものだったので、もうこれだけでアメリカに来た意味があります。日記に書こうとも思ったのですが、ロクな写真が撮れなかったので断念。

新歓ビラNo.8 イラストロジック

2014-05-01 00:00:00 | 日記
No.8のビラのパズルはイラストロジックでした。

今回が最後のビラでしたが、いかがだったでしょうか。

イラロジの解けた後に綺麗な絵が出てくるのが楽しいですよね!

イラストロジックの解答はこちらです。

1. イラストロジック解答
2. イラストロジック解答



新歓のビラはこのNo.8で配布が終了となります。
ビラを手に取っていただいた方に楽しんでいただけたなら幸いです。

No.1~8までコンプリートしたよ!という猛者がいらっしゃったら、ぜひパズル同好会までどや顔でお越しください。

新緑鮮やかに

2014-05-01 00:00:00 | 数字系ペンシルパズル(ニコリ)
(投稿者 もる)
春ですね。

今年もパズル同好会にたくさんの新入生たちが入ってきてくれました。

4月からの例会が去年よりもにぎわって、嬉しいです^^

新緑美しい5月に、その木々のような新しい新入生たちの成長を重ねてみたり。


今回のパズルはヤジリンを。

難易度はちょっぴり簡単め。

こんなパズルもあるのかな、と思っていただけると嬉しいです。


ヤジリン


ルールはこちらに。
ヤジリンのルール(webニコリ)
カンペンで解きたい方はこちらからどうぞ。
ヤジリン