玄倉川の岸辺

悪行に報いがあるとは限りませんが、愚行の報いから逃れるのは難しいようです

日本料理は日本文化

2007年01月21日 | 政治・外交
私は農水省が推進する海外日本食レストラン認証を支持する。
カトラー氏の批判は性質の違うものを一緒くたにした乱暴な議論だと思う。

カトラー:katolerのマーケティング言論: 美しい国の日本文化礼賛とカワイイ革命
日本のアニメ文化、カワイイ価値観の浸透は、日本政府が自国のソフト・パワー戦略の一環として仕掛けたものではなく、それ自体が、国境を超えて、共時的に同調者をネットワークしている、トランスナショナルな現象だからだ。
こうして国境を超えてカワイイ文化が共有されていく状況を、このさい、あえて「カワイイ革命」が世界中で進行しているといいたい。

(中略)

カワイイ革命の震源地は、この日本である。アニメ漫画やゲームソフトが、海外で受け入れられていると見るや、これを日本のソフト・パワー、文化力を示すものであると言い出すお調子者たちがゾロゾロでてきた。日本発のアニメやゲームが世界のサブカルチャーの市場で存在感を増していることは喜ばしいことだが、そこに「日本文化」というレッテルが付けられたら、ゴスロリファッションの女の子たちもとたんに興ざめしてしまうだろう。アニメのキャラクターの知財権を守れというぐらいは、まだしも、こうした「日本文化礼賛」路線に乗って、海外における「日本料理」のブランド(?)を守れという主張を展開するアホな連中まで登場してきた。

たぶん、こうしたことを言い出している人々は、「美しい国」ということや、この国の「ソフト・パワー」ということを意識しているのだろう。しかし、「文化」を国民国家の枠組みの中で捉え、コントロールしようという発想は、どうしようもなく陳腐になってしまった。こんなことを考える輩は、カワイクないし、クールじゃないといわれるのが関の山だ。
「カワイイ」論については同意する。
  • 江戸時代から現代まで続く高度な大衆文化の産物として、日本で最初に「カワイイ」という概念が生まれた
  • 高度な大衆文化は世界中で発達しつつあり、「カワイイ」という概念が最初に日本で発生したのはあくまで偶然である
  • だから「『カワイイ』は日本の文化だ」と主張すべきではない
これは私にも納得できる。
最初に超高層ビルを建てたのはアメリカだが、世界中で立てられている超高層ビルが「アメリカの模倣」「アメリカ文化の輸入」というわけではない。各国・各都市はそれぞれの必要によって超高層ビルを建てている。すでに超高層ビルはアメリカ固有の文化ではなく世界共通の概念である。そこまではいい。

だが、「日本料理」を「超高層ビル」のように無国籍の一般的概念だと言えるだろうか。
私には無理だ。なにしろ言葉そのものに「日本」が含まれているのだから。
「日本」は国の名前である(「漆器」の意味もある)。アジアの東端に浮かぶ島国で独自の文化と歴史を有し、人口の98.9%が日本人だ。いくつかの偶然と必然によって日本製品と日本文化は多くの国に伝えられおおむね好評を博している。結果として「日本」にはブランド価値が生じ、それは日本人すべてにとって財産といえる。

良くも悪くも「日本料理」のイメージは日本文化・日本人・日本という国に結びつかずにはいられない。
「アメリカ料理はまずい」という印象は「アメリカ人は大雑把で味音痴」という偏見となり、「フランス料理は繊細だ」という情報は「さすがフランス、文化的だ」という予断に繋がる。
その昔「トルコ風呂」がトルコ人青年の抗議を受けてソープランドに改名したのも「トルコの名を冠した売春施設」がトルコ共和国・トルコ人への偏見に結びつくことが明白だったからだ。賢明なトルコ風呂業者たちは「トルコ風呂はハマム(トルコ式蒸し風呂)を日本人好みにアレンジしたものだ、余計な口出ししやがってクールじゃないぞ!」などと開き直りはしなかった。

だから、ろくに修行もせず、それどころかまともな日本料理を食べたことがないような料理人が外国で「日本料理」の看板を掲げ客にいい加減なものを食わせているような情況は困るのである。

 「セレブが好むヘルシーな料理という評判だから来てみたけど、日本料理っておいしくないね」
 「生魚を使っているけど調理場も料理人も清潔感がない」
 「でも値段だけは高級店なみ」


こんな印象を与える「日本料理店」の存在は日本への悪印象を生む。
外国で「日本料理」を名乗るなら日本人を納得させるか、せめて「それなりにがんばってるね」と思わせるレベルのものを出してほしい。

「カワイイ」を世界共通の一般的な概念として、それに対置させるなら「スシ」や「テリヤキ」だろう。
どちらも日本で生まれた調理法だがすでに多くの国で広く受け入れられアレンジされており、必ずしも日本文化とは直結しなくなっている。
このあいだ「回転スシ世界一周」という本を読んだが、今や世界のあちこちでことさら「日本」を主張せずヘルシーなファーストフードとしてスシを提供するスシ・ショップが流行しているらしい。そういう店にまで「日本文化」を押し付ける必要はないし、日本料理店認証制度を支持する人々(私もそのひとりだ)だってそんなおせっかいは望まないだろう。

まとめると、
  • 「カワイイ」「スシ」「テリヤキ」といった日本語発祥の言葉なら「日本」を離れて世界中で自由に使ってもらってかまわないが「日本料理」「日本車」「日本製アニメ」といった日本を冠する言葉を外国で好き勝手に使われては困る
  • 日本の名前に便乗したデタラメな商品・文化が外国で横行するのに日本人が怒るのは当然のことだ
  • 海外のインチキ和食屋は日本料理とは呼べず、ヒュンダイとホンダは違い、テコンVとマジンガーZを一緒くたにされるのは情けない限りだ
  • 「日本~」と名乗るものは日本人が納得できるものであってほしい
イタリアやタイが海外で自国料理を提供するレストランの認証制度を実施しているのは自国の文化とイメージを守るため当然の措置である。リストランテ・イタリアーノやタイ・セレクトを「『文化』を国民国家の枠組みの中で捉え、コントロールしようという発想」だと怒る人がいたとして、グローバリズムをラジカルに奉じる少数派に留まるだろう。

カトラー氏の主張されるように「国民国家の枠組み」を超えた文化を作りたい人は自由にやればいいのである。多分そのほうがススんでいてお金だって儲かるのだろう。結構なことだ。だが、それなら看板に「日本料理」を謳う必要はない。堂々と日本「風」料理とかアジアン創作料理とか名乗ればよい。私のように国家の枠に縛られた頭の固い人間だってインチキのない創作料理にまで文句は言わない。


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (生粋)
2007-01-21 22:38:42
私も認証を指示しています。
但し懸念材料として、中国人や韓国人でも、物凄く日本料理を勉強して、研究して、基準をクリアーできるようなら認可できるのかどうか。
また、日本人でもお粗末な料理しか作れないなら、当然認可しないと言う結果もありうるのか。このルールが徹底できれば非常に良い制度だと思いますが、日本人経営店に対して、しがらみや癒着無しにどこまで毅然とした評価が下せるのか、僅かながら不安も残ります。
返信する
公平 (玄倉川)
2007-01-22 20:17:51
生粋さんこんばんは。
優れた日本料理店を認証する制度は外国人も日本人も納得する公平なものでなければなりません。反対する人たちの理由の一つには公平性の確保への疑いがあるのだろうと思います。
私は日本人の「身内びいきを恥じる」気持を信じたいと思います。
返信する
Unknown (南郷力丸)
2007-01-22 22:31:26
 認証制度についてはともかくも、「身内びいきを恥じる」結果、2つの可能性があります。「身内びいきをしない」「余人をもってして替えがたいと、身内びいきを否定する」です。
 日本人に後者のような人がいないといいですね。
返信する
鮨がヘルシーというのが (安部奈亮)
2007-01-22 22:33:59
生魚とお米だけのお寿司がヘルシーと世界中でもてはやされているのがいまいち納得がいかないです。鮨ばっかり食っている日本人がいたら多分その人は不健康になると思います。

でも肉食中心の食生活に慣れた人にとっては、鮨も十分にヘルシーなんでしょうかね。

まあ認証制度というのは「標準器」みたいな物だと思います。そこへ行けば、基準となる味が分かる。

そもそも「権威付けはけしからん」と怒っている人が一番権威を信じているというパラドックス。私だったら、和食店認証制度ができたとしても、自分が美味しいと思ったお店に行きますよ。認証制度あろうとも私の行動はさして左右されないので気にならない。
返信する
Unknown (安部奈亮)
2007-01-22 22:46:41
農林水産省和食認証官第一号に選ばれた山岡4郎と栗田U子の世界食べ歩きの旅、しかし至る所で立ちはだかる大使館の妨害、実は4郎の父は売国で有名な政界の黒幕海原遊山元外務大臣だったのだ!!

って、誰か描いてくれないかな(笑)
返信する
素直 (玄倉川)
2007-01-23 19:58:18
>南郷力丸さん
都知事閣下のように愛国心に燃える方はご遠慮いただいて、基準を満たしているか冷静に見極めるタイプの人に審査してほしいです。

>安部奈亮さん
ゆう子さんは素直でいい感じですが山岡は頭でっかちだから信用できませんw
返信する
Unknown ()
2007-02-01 09:51:51
イタリアやタイの認証制度の目的は文化を守ることじゃなくて貿易促進なんだぜ?
返信する
Unknown ()
2007-02-08 21:05:59
 あ、わかったような口をたたくな。片腹痛いわ。
返信する
Unknown (Unknown)
2007-02-19 18:46:37
認証を支持します。クソ料理を出す店があるということをご存知でしょうか?

ニューヨーク
「味付けもしない丸めた米の上に、生魚を乗せて『寿司』だと言って平気で客の前に出す呆れた朝鮮人」
http://www.dyske.com/default.asp?view_id=786

ロサンゼルス
「各地で日本人の振りをして日本食のイメージを貶める卑怯な朝鮮人」
http://www.pacificnet.net/jue/food/restaurant/japkortaiw.html

サンフランシスコ
「日本人に成りすまし、日本料理に敬意もはらわず平気で日本料理店を開く朝鮮人」
http://members.tripod.com/runker_room/tiestalk/bynonjpz.htm

カナダ
「美味しい日本料理が食べたければ朝鮮人が経営する店には行くな」
http://www.sushi.infogate.de/rest/na_canada_richmond.htm

ロシア
「日本人だと偽り、寿司を持ってくる朝鮮人」
http://english.pravda.ru/fun/2002/10/11/38032.html
返信する