くりこみさんの駅名標ラリーに、
JR西日本 東海道線: 篠原, 野洲, 守山, 栗東 をUPしました。
*****
11/01 (日) 撮影分のUPの続きです。
14:00, 篠原着。
橋上駅舎が新しい駅です。
北口にはまだ旧駅舎が残っています。
南口は駅前を整備している最中で、ちょっと殺風景かな。
柱式は旧バージョンしかありません。
しかし、2番線のスタンド式には新タイプが現れています。
223系2000番台入線。
14:30, 篠原発。
14:34, 野洲着。
大阪方面から来る列車の中には、野洲行きがあります。
ここが終着点になる列車があるわけです。
したがって、ここを境に列車の本数が変わります。
さぁ、曇ってきた。天気は下り坂だ…。
223系1000番台入線。
15:33, 野洲発。
15:36, 守山着。
人が多くなってきました。
守山は新快速停車駅ということもあり、駅西口はにぎやかです。
一方、東口はマンション(団地?)の住宅がメインです。
223系2000番台入線。
16:21, 守山発。
16:23, 栗東着。
東口はマンションが立ち並ぶ発達した住宅街になってます。
駅舎も負けじと立派なもので、ちょっと前衛チックです。
西口の方には学校が見えます。
東口のマンションに住んでる子は、西口の学校に通ってるんだろうか?
ここで日没のためこの日の撮影終了。
宿をとっている米原へ戻ります。
221系入線。
17:04, 栗東発。
17:51, 米原着。
次の日は休日に挟まれている平日の月曜日。
でも、お仕事をお休みにして駅名標ラリーを敢行。
さて、どこに行ったんでしょうね。
つづく。
JR西日本 東海道線: 篠原, 野洲, 守山, 栗東 をUPしました。
*****
11/01 (日) 撮影分のUPの続きです。
14:00, 篠原着。
橋上駅舎が新しい駅です。
北口にはまだ旧駅舎が残っています。
南口は駅前を整備している最中で、ちょっと殺風景かな。
柱式は旧バージョンしかありません。
しかし、2番線のスタンド式には新タイプが現れています。
223系2000番台入線。
14:30, 篠原発。
14:34, 野洲着。
大阪方面から来る列車の中には、野洲行きがあります。
ここが終着点になる列車があるわけです。
したがって、ここを境に列車の本数が変わります。
さぁ、曇ってきた。天気は下り坂だ…。
223系1000番台入線。
15:33, 野洲発。
15:36, 守山着。
人が多くなってきました。
守山は新快速停車駅ということもあり、駅西口はにぎやかです。
一方、東口はマンション(団地?)の住宅がメインです。
223系2000番台入線。
16:21, 守山発。
16:23, 栗東着。
東口はマンションが立ち並ぶ発達した住宅街になってます。
駅舎も負けじと立派なもので、ちょっと前衛チックです。
西口の方には学校が見えます。
東口のマンションに住んでる子は、西口の学校に通ってるんだろうか?
ここで日没のためこの日の撮影終了。
宿をとっている米原へ戻ります。
221系入線。
17:04, 栗東発。
17:51, 米原着。
次の日は休日に挟まれている平日の月曜日。
でも、お仕事をお休みにして駅名標ラリーを敢行。
さて、どこに行ったんでしょうね。
つづく。
駅改良工事の一環のようですが、その他の案内サインなどは残っており、駅名標だけが一時的に撤去されています。
その為、現在ホーム上の駅名標は、柱式のみとなっています。
熱海(在来線)がすべてLEDに変わってました
柱取り付けも、すべてのホームに一部ですがところどころに新しいタイプがありました
これも既出でしたら申し訳ありません
来宮,伊豆多賀,宇佐美のスタンド式が絵入りのものに変わりました。駅舎の表示も、これは伊東を含め変わってます。網代は確認してません。ちなみに、最初に挙げた3駅は無人駅になりました
また、伊豆多賀の下りの熱海寄りにあるものがが上りの熱海寄りにあるものと同じものに変わってました