くりこみさん日記

駅名標ラリーをしているくりこみさんの日記。駅名標撮影の舞台裏やウェブサイト画像UPの情報などを書いてます。

12/19: 駅名標ラリー 津軽ツアー2017 #01: 奥津軽いまべつ, 津軽二股, 新青森, 弘前 UP

2017-12-19 22:08:49 | JR東日本 駅名標ラリー
くりこみさんの駅名標ラリーに、
JR北海道 北海道新幹線: 奥津軽いまべつJR東日本 津軽線: 津軽二股JR東日本 東北新幹線: 新青森JR東日本 奥羽線: 弘前, 新青森をUPしました。

*****

2017年夏休みは弘前に宿をとり、駅名標ラリー津軽ツアーを敢行しました。
初日は、奥津軽いまべつへ行き、新青森経由で宿をとっている弘前へと向かいました。
その様子をどうぞ。

11:04, 大宮発。
大宮-上野間線路に支障物の影響で18分遅れで出発。
はやぶさ13号に乗車。

14:12, 奥津軽いまべつ着。

サッポロビールの広告の入った柱式駅名標があります。

奥津軽いまべつのLED駅名標には、新陽社のステッカーが貼ってあります。


奥津軽いまべつの時刻表。



上下線とも本数が少なく、新幹線の駅にある時刻表というよりは、どこかのローカル線の時刻表と言ったほうがいいかもしれません。

奥津軽いまべつ発車標。

列車の本数が少ないので、次の下り列車は17:01まで待たねばなりません。

奥津軽いまべつ駅12番線ホームから新青森方面を望む。


E5系奥津軽いまべつ通過。


奥津軽いまべつ駅舎の階段。
なんでも115段あるそうです。

くりこみさんは下りはこの階段を利用したわけですが、段数までは数えていません。

14:50-14:55, 津軽二股。
津軽線 津軽二股駅にも立ち寄りました。
駅名標には変化はありませんでした。

15:35, 奥津軽いまべつ発。

はやぶさ26号に乗車。

15:49, 新青森着。

吊り下げ式駅名標は多言語化されました。

H5系新青森停車中。





H5系って割と珍しいんですよね。

新幹線ホームから在来線ホームへ移ります。
新青森駅立ち入り禁止ゾーン。

これのおかげで、新青森駅スタンド式駅名標は駅ホームの外からしか撮影できなくなりました。
在来線ホームは駅名標に変化はありませんでした。

701系新青森入線。

17:39, 新青森発。

18:20, 弘前着。
駅名標に若干の変化が見られました。
2・3番線の吊り下げ式がLED式に統一されました。

ようこそ弘前へ。


ここ弘前を宿にして、津軽ツアーがスタートしました。
いろいろな駅に行きましたが、いったいどこへ行ったんでしょうね。

つづく。

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12/16: JR東海が駅ナンバリン... | トップ | 12/22: 駅名標ラリー 津軽ツ... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ネットより (Kawasaki)
2017-12-20 15:02:25
南武線:宿河原の柱式に駅ナンバリング登場
返信する
ネットより (Kawasaki)
2017-12-20 15:10:11
根岸線:本郷台の吊り下げ式に駅ナンバリング登場
返信する
ネットより (Kawasaki)
2017-12-21 16:40:36
東北新幹線:大宮新幹線ホームに「ミスカッティング」があるらしい(隣駅の高崎と熊谷の間に点がない)
返信する
Unknown (pino)
2017-12-21 22:00:01
東北新幹線の多言語化された駅名標についての追加情報
小山・宇都宮:吊り下げ式は熊谷と同じような状態になっています。柱式は新しいタイプのものになっています。
那須塩原:LEDのものはシールで多言語表記されています。
返信する
ネットより (Kawasaki)
2017-12-22 14:53:41
西明石に駅ナンバリング登場
返信する

コメントを投稿

JR東日本 駅名標ラリー」カテゴリの最新記事