Daily life dull hours diary in Yokohama

クラジカルの日々徒然日記です。横浜出身です。自分が興味ある事を書き綴っていきます。

■趣味:ウイイレ2012:vol.0183:マスターリーグ:セリエA:練習試合

2012年07月30日 18時45分17秒 | Winning Eleven 2012
・対戦相手
HJKヘルシンキ(フィンランド)

・試合結果
FCノルトフカ 4-0 HJKヘルシンキ

・得点者
45' ベナティナ(FCノルトフカ)
68' 清水能久(FCノルトフカ)
72' エムボマ(FCノルトフカ)
76' エムボバ(FCノルトフカ)

・備考
新しいメンバーが入って1試合目です。
新メンバーの操作感覚を掴み連携を見ながら試合をします。

・試合内容
ワンサイドゲームでした。
前半はロスタイムに入るまで連携が取れずに得点出来ませんでしたが、新DFの
ベナティナが技ありのゴールを決めてからゴールラッシュ。
後半68'に清水能久が決めると、新CFのエムボマが72'、76'と立て続けにゴール。
他の選手との違いを見せつけました。
デル ピエーロもST(セカンドストライカー)として良い動きをしてチャンスメイクが
出来て期待出来ます。

・追記
オリンピックが徐々に盛り上がる?していますね???と言いたいけど
サッカー以外は余り盛り上がってない。
八木かなえちゃんの笑顔だけが印象的でしたね。

■趣味:ウイイレ2012:vol.0182:マスターリーグ:最終交渉

2012年07月30日 18時30分45秒 | Winning Eleven 2012
■日付け:
2014年07月01日現在

■コメント
選手を3人獲得しました。
ビッグネームが等々、自陣営に加わってくれました。
デル ピエーロは転生して16歳です。それでも能力は高いです。
ビッグネームなのでスタジアムでの会見になりました。

■契約選手(3人)
CB ベナティナ←ウディネーゼ(イタリア)
ST デル ピエーロ←その他に所属
CF エムボマ←ガラサライ(トルコ)

■放出選手(0人)
無し

■最終契約選手(25人)
●スタメン(11人)
GK ダミローデイス
CB ベナティナ New!
CB チグラト
RSB ガリッチュ
LSB ドラメ
DMF エメルソン
CMF トルホツィン
RML 清水能久
OMF フランチェスコリ
ST デル ピエーロ New!
CF エムボマ New!

●控え選手(14人)
GK ロタール
CB パルミエーリ
RSB エル ムバルキ
LSB ラスキン
DMF ブラージ
OMF ジュリアーノ
CF ソウ
CB ファン ベルゲン
CB ヤリッチ
DMF ドド
RMF マッコ
CF オフェルノール
CF ウタカ
CF オルダス

■趣味:ウイイレ2012:vol.0181:マスターリーグ:セリエA:練習試合

2012年07月30日 18時05分25秒 | Winning Eleven 2012
・対戦相手
セルティックFC(スコットランド)

・試合結果
FCノルトフカ 5-0 セルティックFC

・得点者
05' ソウ(FCノルトフカ)
09' ソウ(FCノルトフカ)
62' 清水能久(FCノルトフカ)
68' フランチェスコリ(FCノルトフカ)
86' フランチェスコリ(FCノルトフカ)

・備考
練習試合2試合目です。
サブメンバーにしようとしましたがベストメンバーで挑みます。

・試合内容
05'、09'にソウが決めて有利に試合を運ぶ。
前半で危ないシーンは1回だけ。相手FWをフリーにしてしまいシュート。
枠から外れて助かりました。
後半に入り、得点ラッシュ。
62'に清水能久がミドルシュートを決めると、続いて、68'、86'にフランチェスコリが
決めて5点差になる。
試合はワンサイドゲームで終了。圧勝でした。

・追記
犬の既に17歳近くになっている老犬が今でも足腰は元気で毎朝と夕方に散歩に行きます。
30~50分間位に散歩です。短いともう少し散歩したいと言い出します。

■趣味:ウイイレ2012:vol.0180:マスターリーグ:セリエA:練習試合

2012年07月30日 17時50分10秒 | Winning Eleven 2012
・対戦相手
スタンダール リエージュ(ベルギー)

・試合結果
FCノルトフカ 3-0 スタンダール リエージュ

・得点者
25' オフェルノール(FCノルトフカ)
57' ソウ(FCノルトフカ)
77' フランチェスコリ(FCノルトフカ)

・備考
今、3人の選手のオファーを出しています。
基本的に過去の有名選手と相手に戦いたいのでクラッシク選手は
有りでやってます。
ファンバステンを獲ろうとして交渉したら移籍金が60億円で50億円しか
持ってないので諦めました。

・試合内容
相手はベルギーの強豪クラブです。
試合は一方的でした。特に怖い選手が居ない為、反則覚悟のファールも無し
25'にオフェルノールが得点してからも順調に得点を重ねる。
相手のショートカウンターもディフェンス陣は問題なく対処。
シュートは枠内に2本打たれましたがGKの正面でした。
練習時代ですが3点差で勝利。
次の練習時代はサブを使おうかと思いました。

・追記
男子U-23が決勝トーナメント進出が決まりましたね。
ディフェンスが確実に練習時代の時より良くなっているように思えます。
2位だと行き成りブラジルと当たる可能性が高いので1位通過して欲しいです。