蔵くら日記

人生最後の数年を田舎暮らしで。2004年4月、実現のための行動開始!それは思わぬ展開でスタート・・。今では安曇野三昧

インスタント女優

2010年09月10日 | 安曇野とその周辺

2009年の大町中山高原のそば畑

2009年9月のブログから


こんなことになっているなんて、地元情報に油断だった!

サイト「今週の安曇野」9月3日の記事から拝借(抜粋)
******************************************
来年4月より放送予定のNHK朝の連続テレビ小説「おひさま」の舞台として安曇野・松本が選ばれました。

戦前から戦後にかけての時代設定で、女優の井上真央さん演じる主人公が昭和という激動の時代の中で、人々をおひさまのような明るい希望で照らす、ひとりの女性のさわやかな一代記です。
ダンナさん役や、素敵なお姑さんの配役の発表も楽しみです。が、やはり見ていて「あ、あそだ!」という場所が放映されるかも、と今からドキドキしちゃいますね。
「そば作り」がテーマで、先日大町市中山高原のソバ畑で主人公の少女時代の撮影が先行して始まりました。

本格的な撮影が10月から始まるのに合わせて、安曇野市では市民エキストラの募集を始めました。撮影シーン・撮影日・撮影場所は未定ですが、エキストラ希望の方は エキストラ登録用紙に記入上、 安曇野市役所商工観光部あてにメールに添付して送信してください。
この登録はエキストラの出演を保証するものではありません。

また、時代背景にあった撮影ポイントを探しています。現代的な構造物がない、地元の人しか知らないなどのポイントがありましたら、写真や場所がわかる地図等を観光部にお寄せくださるようお願いします。
撮影は来年の8月ごろまでの予定です。皆さんのご協力をお願いいたします。
********************************************
今週の安曇野
安曇野市役所ホームページ・募集記事

基本的にテレビをあまり見ない生活で、この連続テレビ小説というのは『おはなはん』に記憶がある。
NHKのホームページに連続テレビ小説一覧があった
昭和41年4月(古!)


私?
応募しないよ。
万が一採用されても、出勤日時忘れ呑気に畑にいたりして迷惑かける可能性大きいから・・・・ね
万が一採用されて、女優本格デビューなんぞのオファーがくると困るし・・・・ね

あほか、天地がひっくりかえってもそれはない
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 遺言 | トップ | 黒部ダムカレー »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
女優デビュー (corona)
2010-09-10 13:15:31
ぜひやって下さい!
記念に残るのでは。
私たちも楽しみに番組を見る事ができます。^^

ただ
エキストラ撮影は
拘束時間が長いみたいです…。
プチ自慢 (はぐれ雲)
2010-09-10 23:32:37
19の学生のとき、高倉健の「山口組三代目襲名」という映画にエキストラ出演しました。
二日間4シーンぐらい撮りましたが、映ってるのはほんの数秒・・
でも健さんと写真撮ったり、東映バスで移動したり、いい思い出になりました。
拘束時間 (蔵くら)
2010-09-11 04:36:30
coronaさん、おはようございます。
ずっと以前本人から聞いた話。
大学の教授がNHKからの依頼で”ちょい解説”に出演した時、あまりの横柄な態度と拘束時間の長さにうんざりした、と憤激していました。
NHKも最近はま~るくなったので横柄な態度はなくなっても、拘束時間はたぶん変わらないのでしょうね。
健さん (蔵くら)
2010-09-11 04:45:14
はぐれ雲さん、いい思い出になりましたね
実はファンでした。任侠ものはスクリーンで観る機会はなかったですが・・・
大きなポスターを、キッチン上戸棚の扉の裏に貼ってニヤニヤした時代がありました。
訂正 (蔵くら)
2010-09-11 04:51:23
最近訂正が多い。危ない兆候かな?
テレビ番組一覧にはおひさまでなく「ひまわり」でしたので削除しました。

コメントを投稿

安曇野とその周辺」カテゴリの最新記事