ウツウツ記

毎日の生活で感じたことを書いています。

ナンプレが好き。

2023-03-22 13:15:20 | 日常
本日、晴れ。
午後になり気温も上昇中です。
明日からはまた雨予報。
気温も下がるようで、冬物を仕舞うに仕舞えず。
片付きません。

最近、数独をしています。
「数独」はパズル会社「ニコリ」の言葉ですから
一般的には「ナンプレ」ですね。
 
3×3のマスが3×3あり(合計81マス)
1~9の数字を重ならないように入れて、マスを埋めるというパズルです。

毎日、新聞に問題が1問掲載されていることに気が付いて
何気なく時始めました。
簡単な物は、すぐに解けるのですが
中級くらいになってくると、あ~でもない、こ~でもない・・と
頭を使います。
閃きも必要ですが、地道に考えていくことが一番かな・・・
多分、そういう地味に細かい所が私向きなのだと思います。

大体、夕飯の準備をする前と夕食後に解いています。
新聞の問題が終了すると、今度はスマホで無料の問題を探して
解いています。

地道なところが好き、という事の他に
これをしていると、今まで使わなかった脳の部分を使っている・・・
という疲労感が残り、それがちょっと好きです。
日常生活では全く使わない部分を使ったな、という感じです。

今年になってから始めました。
最初は初級程度で、中級は解けない問題が多かったのですが
最近は初級では物足らず。
中級も8割は解けるようになりました。
進歩がわかるのは嬉しいですね。

私は、人と駆け引きをしなければならないゲームは苦手です。
マージャンとか、滅茶苦茶下手だと思います。
駆け引き以前に、自分の事で手一杯になってしまうので
元来、ゲーム向きの脳ではないのかもしれません。

だから、一人で出来るパズルは好きです。
ジグソーパズルも嫌いではないから、
本当にコツコツとした物が好きなのでしょうね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 値上がりと品質維持。 | トップ | 主婦のお出かけには算段が必須。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事