ウツウツ記

毎日の生活で感じたことを書いています。

ノンカフェインのお茶。

2024-05-01 08:50:34 | 日常
本日も朝から雨です。
午後には上がるのかしらん。
明日からはやっと晴れが続くようです。
怒涛の洗濯・・・

さて。
私は腎臓の数値がここ数年で悪くなったために
腎臓内科に通うことになりました。
腎臓は良くなることがないので、少しでも機能を
現状維持しようという感じです。

どの先生にも言われることが
水を沢山飲んで下さい。。。

一日2リットルだそうです。
結構、大変です。

水は元々、あまり好きではありません。
なので、本当に苦痛すら感じます。
もっぱら白湯を飲んでいますが
これも限界がある・・・

麦茶などノンカフェインのものなら飲んでも良い、
とのことなので
先日、カルディに行ってノンカフェインのお茶を買ってみました。

まずは、コーヒー。
ノンカフェインのものがありました。
以前は、一日に何杯も飲んでいたコーヒーですが
今は殆ど飲みません。
飲んでも1週間に1杯くらい。
でも、やはり昼食後などはコーヒーが飲みたくなります。
なので、買ってみました。
小さな瓶で600円・・・
(インスタントです)

ルイボスティーもノンカフェインと表示があったので買いました。
こちらはティーバック10袋で300円くらい?
オレンジがプラスされていました。
お茶に詳しくないのでわかりませんが、
ルイボスティーは癖があるのかな。
最初は少し飲みにくく感じました。
なので、ほんの少しだけ砂糖を入れたら、美味しく感じました。

トウモロコシ茶というのも買いました。
これは甘くて、飲みやすい。
私は麦茶も好きではないのですが
これは、癖もなくやはり一日に3杯程度飲んでいます。
ティーバックになっています。

外出する際には、必ずポカリ系の飲み物を持っていくようになりました。
熱中症対策とまではいきませんが
予防する意味でも持っていると心強いので。

とにかく、毎日、水分補給を考えて生活しています。
白湯も飲み続けたら、以前よりは普通に飲めるようになりました。
友人とランチをしても、ノンカフェインの飲み物があれば
それを飲むようになりました。

午前中は案外とよく飲めるのですが
午後がね・・・
気が付くと、あまり飲んでいない事があります。

明日からまた、暑くなるとか。
今まで以上に水分補給、気を付けたいと思います。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平凡な私の非日常。 | トップ | 訂正と今年の花粉症。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事