ウツウツ記

毎日の生活で感じたことを書いています。

今までとは違う日常だけれど。

2020-04-13 14:42:39 | 日常
本来、政治のことは書かないようにしようと思ってきました。
それは私の勉強不足で一方的な記事になることが多いだろうし
批判を受け止める度量もないとわかっているからです。
でも今回ばかりは、溢れるものがあって
書いてしまいました。
今も書きたい気持ちがあります。
でも止めます。
東国原さんは、政府に対して諦めの気持ちを持ってはダメだ、
と言われたけれど
首相のあまりにナンセンスな言動にクラクラするだけです。
お傍に仕える官僚の誰かが、これ受けますよ!とか言って
勧めたんでしょうね。
家にいなさい、とちゃんとアキエには伝えたのでしょうかね。

とこんな風に、私が持つ意地悪で皮肉な面ばかり出てしまうので
もう、書きません。


さて、私の楽しみはTVを見ながら手芸をすることです。
もう何度も書きましたけれど。
TV、楽しみなんですよ。
この春のドラマもとても楽しみにしていました。
でも・・・延期になる作品が続きますね。
仕方がないこと、とわかっていてもやっぱり残念。
ちょこっと心は凹みます。
さらには、アナウンサーまで感染しているとなると
もう、これまでの日常が日常ではなくなる、ということですよ。
沢山の日常が様変わりするのでしょうね。
新聞だって薄くなってきてますよね。

これまでの日常がずっと続くと疑いもしなかったけれど
そんなことはない、と実感しています。
だからこそ「今」が大切、とずっと習ってきたけれど
正にそのとおりになりました。
先が見えない不安もあるけれど
今を大切に。
出来なかったことをやってみるのもいいし。
私は当分、マスク作りかしらん。。
30枚以上は作れそうです。
鼻当ての部品は園芸で使用する針金で応用。
困っているのはゴムですね。。
代用品の紐もなかなか手に入らない状態です。
でも、こうやって庶民の知恵で乗り切ろうという気持ちは
自分の気持ちさえ前向きにしてくれて有難いと思います。
ミシンを出したついでに、バスマットやエプロンも作りたい。
材料は揃っているので・・・

お伴のTVが無いのは辛いけれど
代わりにCDを聞いたりすればいいのだしね。
積んでる本もあるし。
息子から漫画を借りてもいいし。

今までとは違う日常を大切に、家で楽しく過ごす工夫をしたいと思います。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日からはマスク作り。 | トップ | 外出自粛。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事