大好き南の島

少しでも時間があれば旅に出てます

2011年12月沖縄の旅 Part2 南部をドライブ

2012-10-17 | 国内旅行
~ 2011.12.17 Day3 ~

今日もお天気はいまひとつ・・・
雨は降っていないけど、どんよりとした曇り空です。。。

とりあえず海中道路方面へドライブ。
海中道路の途中にある「あやはし館」からの景色

写真は補正しているので、空が青く見えますが、実際はもっと暗い感じでした。
晴れていればキレイな景色なのですが。。。残念!

次は南部方面へ移動。

お昼はガイドブックで見つけたまんまるちんすこうのカフェへ

高台にあるカフェはあざまサンビーチを見下ろす素敵な景色の場所にあり、夏は混雑すると思うのですが、この日は空いていてとっても静かでした。


カフェからの景色


ベーグルのランチ

ベーグルのお供にあんこと玉子。デザートにまんまるちんすこう
ランチは軽めにしようと思いこれを選んだのですが、思った以上にボリューミーでかなりお腹がいっぱいになっちゃいました。
また食べ過ぎ・・・^^;

ランチの後は斎場御嶽(せーふぁうたき)へ
こちらは三庫理(さんぐぅい)


三庫理から最高聖地とされている久高島が見えます

海と久高島を眺めていたら穏やかな気持ちになりました。

クーポンブックにグラスボトムボートの乗船券がついていたので、乗船場所の新原ビーチへ。

新原ビーチは岩と海の景色が素敵です。


グラスボトムボートから見た海

私は気づかなかったのですが、ダーリンは船長さんが餌を海に投げ入れていたのが見えたそうです^^;
船から魚を眺めていると潜りたくなっちゃいますね。

最後に向かったのはおきなわワールド
こちらもクーポンブックに入場券が付いていました。

玉泉洞


おきなわワールドの沖縄の古民家の景色




ワンコの家にもシーサー
 
ワンコの名前は海が付く名前だったのですが、忘れてしまいました^^;

クーポンブックをフル活用し、いろいろな所を楽しめました!!

夕食は今日も沖縄料理を食べる事にし、まんじゅまいへ

わたしはずっと気になっていた「ゆしどうふ」

ほっとする味ですね。

青パパイヤ(まんじゅまい)炒め


すっかりお気に入りとなった「ふーちゃんぷる」

美味しい!

こちらのお店も島唄ライブがありました。


本日も沖縄満喫の1日でした。
楽しかった


最新の画像もっと見る

8 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
久しく沖縄へ行ってないので (マナティ)
2012-10-17 10:09:41
この景色懐かしいです。
KUNIさんは沖縄調理もOKなのですね。?
私はどうも苦手で、十数回行っているのに
はずせないのはオリオンビールと大豆の入った氷アヅキみたいなの程度です。ただ民芸品や硝子細工、アクセサリー、化粧品は愛用してます。
いつもダイビグ目的なのでクーポンも使ったことがないです。今度ゆっくりいってみたいと思いました。
さすが沖縄 (mayu)
2012-10-17 17:51:13
ワンコの家にもシーサーとは!!
南部をドライブするなんて粋ですね~。
何度か沖縄へ行きましたが、
玉泉洞や古民家を見ることはなかった・・・。
いいですね、こういった沖縄の旅♪
私には無理~(^_^;) (arakoki)
2012-10-17 18:44:09
やはり、レンタカーだとフットワークが良いですね。
観光するところが多くなりますものね

私は潜らない時、朝からですから~
1度だけの沖縄は潜りと沖縄料理、珍しく
首里城の観光だけでした
ドライブ♪ (よっし~☆)
2012-10-21 22:25:29
kuniさん、お久しぶりです。
なかなか遊びに来られなくてごめんね~。

レンタカーでの移動わたしはまだ未経験で、タクシーで少しだけ観光したことしかないので
kuniさんの方があちこち行ってますね。
沖縄ワールドだけは6年前、台風でダイビングできなかった時に行きました。
鍾乳洞すごかったよね、懐かしく拝見しました。
マナティさんへ (kuni)
2012-10-23 00:22:33
マナティさんは沖縄料理ニガテでしたか。
私はすっかり気に入ってしまいました。
逆に料理以外のものはあまり縁がないかも。。。
相変わらず食べるばかりです^^;
マナティさんは沖縄の島等に行かれてますよね。
私は初沖縄でしたので、この時はクーポンをめいっぱい使って、欲張っていろいろ出かけてきました。
普段はあまり観光中心の旅はしないので、楽しかったです♪
mayuさんへ (kuni)
2012-10-23 00:23:15
すみません。お返事がすっかり遅くなりました。
ワンコの家にもシーサーってホントに沖縄らしいですよね。
この日は朝出かけた時は南部まで行く予定ではなかったのですが、つい欲張って行ってきてしまいました。
沖縄ワールドでは迫力のエイサーも見る事ができ、とっても楽しかったです。
冬の時期なので泳いだりはできなかったのですが、、お昼に行ったカフェも空いていて、のんびりできてよかったです♪
arakokiさんへ (kuni)
2012-10-23 00:23:43
すみません。お返事がすっかり遅くなりました。
レンタカーですし、クーポンブックもあったので、ついついあちこちに行ってしまいました。
私も普段はのんびり旅が多いので、こんなにあちこち見て回る旅は久々でした。
普段なら潜るので、グラスボトムボート等には乗る事もないので、おもしろかったです。
でもやっぱり潜る方がいいと思ってしまいますが^^;
朝からビールでまったりもいいですよね。
車だと飲めないのがツライです。。。
よっし~☆さんへ (kuni)
2012-10-23 00:24:04
こちらこそブログは読ませていただいているのですが、コメントできずにいてすみません。
カンクン旅などに後程コメントさせて頂きますのでよろしくお願いします!

よっし~☆さんはタクシーで観光でしたか。
すごーい!
私は運転しないので(すっかりペーパードライバーです^^;)ダーリンは大変だったと思うのですが、この日もあちこち行ってもらっちゃいました。
鍾乳洞すごいですよね。
人が少ない時期なので、のんびり見れてよかったです。
よっし~☆さんはダイビングで沖縄に行かれる事が多いですよね。
グラスボトムボートから海を眺めた時は、縄の海も潜ってみたいなぁと思いました。

post a comment