くぅぅぅちゃんダイアリー

くぅぅぅちゃん(マルチーズとペキニーズのMIX犬)と、楽しい毎日を写真などで紹介します。

12月8日。朝焼けも冷えひえ(笑

2016-12-08 06:24:46 | 日記
おはようございます。

くぅぅぅ母です。

12月8日。今朝も昨日以上に冷えてますね。

昨日7日は暦では「大雪」でした。
雪こそ降りませんでしたが、予感させるような寒い一日でしたね。

さぁ~木曜日、週も折り返し!!

昨日の朝ごはん^^



前夜の「炊き込みご飯」を温めて朝ごはんに。。


ご飯は温めるけど~「アイスコーヒー」には「氷」を浮かべて~~
「さぶっ」(笑


続けて母のお昼ご飯ですよ!!

母は病院の日でしたので。帰宅してすぐに食べられる「豆乳スープ」を朝ごはんのあとに
仕込んでおきました。
と同時に夜ご飯の「おでん」も。。
寒い朝だったので、ガスを使うと。。リビングまで暖まりヒーターをつけなくても大丈夫!!

帰宅後に豆乳を入れて、味を調えて「出来上がり^^」
「蕪とベーコンのスープ」です。最近はこの豆乳スープが気に入ってます。
そして、「トースト」パンと一緒にあつあつスープを食べて。。「満足」!!

午後はお掃除!!


新しい掃除機なんですよ!!今まで使ってた掃除機。8年。
毎日、毎日、お掃除してくれましたが、先日ホースの所に、穴が開いて吸引力が
がっくんと落ちてしまいました。というか、吸い取れない。
パパが、ネットで購入!!ようやく昨日届いたんですよ!!

早速、、初すべり。。いえいえ初掃除(笑

くぅぅぅも手伝うと大騒ぎ!!
て~掃除機に向かって吠えまくり(笑。。

ったく。。。お掃除になりませんわぁ~(苦笑


「粉ミール」これは信州のkeronpaさんから教わった品なんですが、こちらでは普段お目にかかる事がないんですよ。
しかしこの年末用品の棚に突如出現!!何でだろっ??
理由はどうであれ^^「やった~」
即購入しました。これ便利でそして美味しいんです!!
野菜とお肉や竹輪を刻んで、いため煮。卵でとじて「煎り豆腐」
の出来上がり!!


優しい味わいが、、本当嬉しい!!美味しい一品です。

夜ご飯^^



「おでん」大根、竹輪。蒟蒻。卵。がんも。
大根が一時期の半額で買えるようになりましたね。

この冬初めての「おでん」
それでかな??随分とおでん種の忘れ物(笑
「じゃが芋」に「ちくわぶ」「結び昆布」「白滝」「はんぺん」
とにかく忘れ種??が多くて。パパも呆れ顔(笑

「いえいえ大根が何てたって主役!!なんですからね」と言い訳の母(苦笑


そして、左側が、豆腐ミールを使っての「煎り豆腐」です。


「おろし納豆」「もやしと鶏肉炒め」ご飯とお味噌汁です。

何日ぶりかの「朝焼け」の今朝!!
眩しいですね~元気に今日もやっていきましょ!!

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おでん・・・ (炎クリ)
2016-12-08 07:42:36
おはようです。(*⌒ー⌒*)ゞ

朝から炊き込みご飯と、お味噌汁・・・
これ良いかもです。
アイスコーヒーは季節感ゼロですけどね。(笑)

うちのモンちゃんは、掃除機見たら走って逃げて、
一番遠い部屋で息を潜めていますよ・・・
子供の頃、身体を吸われてからですね。(笑)

この季節おでんは良いですね?
我が家はお鍋から欲しいものだけ選んで
食べるってパターンなんで、
最後に大根ばかり残っています・・・大根苦手一家?

サークルKから「ちび太のおでん」が姿を消しました。
ファミマに買収されたんで固有名詞を消しているようです。
よく似たのがあったんで聞いたら
「屋台のおでん」って答えてくれました。

いつもありがとうです。(^_-)-☆マルペキぽち!
Unknown (しじみ)
2016-12-08 08:04:42
おはようだす

くにちゃん、ブログに応援いただいてて

ありがとうだす

コメント欄も閉じようかなと思っただすが

やっぱりコメントいただくとうれしいだすね

おでん、じゃがいも好きだす なんといっても

ジャガイモ自体が好きなので。でも我が家では

なかなか登場しないだす 

あれだけ嫌いだったちくわぶが好きになって

きただすよ おでんをコトコト煮る優雅な時間

早くほしいだす 

tomatoさんのところもおでん、お皿に入れてる

だすよね しじみんちも、炎クリさんところと

同じだす。おでんは、お鍋から

しじみがおでん屋の女将になって(笑)

菜箸で、好きなのをひとつづつとってまふ♪

いり豆腐、美味しそうだすよね♪しじみは

おばあちゃんっこだったので、こういうお料理

大好きなんだすが、主人があまり食べたがらない

んだすよ 切り干しやらひじき煮などあれば

しじみはルンルンだすが、主人は付け出しで

でてくる量なら、どうにか食べてるかなって

感じだす あ~みてたらどんどんくにちゃんの

ごはん食べたくなってきちゃっただす

今日は有休とって、お友達と夕方まで

遊んできまふ 朝はゆっくりなので

ゆっくりここへこれてうれしかっただす

ぷっちんだす
炎クリさんへ (くにちゃん)
2016-12-08 13:57:04
こんにちは~😃
炎クリさん♪
ありがとうございます~😃

季節感も何もありませ~ん(笑)年中
「氷入りコーヒー」で朝が始まり
「氷入りビール」で一日が終わります!我が家の主人(笑)
モンちゃんは
わぁ~掃除機に吸い込まれちゃったんですかぁ~
そりゃ~恐いはずです!!隠れちゃうよね!
くぅぅぅは…立ち向かうし~
ヒーターの風にも「わん」て…吠えます(笑)

おでんの練り物て…美味しいよね!!分かります!私は子供の頃のゴボウ天とか平てんが
俄然好きです。しかし~こちらにはないなっ
我が家大根一番人気!!

ちびたのおでん消えたんですね。炎クリさん以前「関東だき」の事に触れてらっしゃいましたよね!
サークルKの看板見ませんね。名古屋圏に多いコンビニのイメージです。ファミマに統合され益々地方色もなくなりますね。

今日もありがとうございます!!炎クリソムリエさん♪変な質問にコメント
ごめんなさいね!
しじみちゃんへ (くにちゃん)
2016-12-08 14:18:44
こんにちは~😃
しじみちゃん♪
わぁ!今日は良かったね!!
お休みとれて…お友達とランチだもん!!
お天気だし~😃いっぱい楽しんで下さいよ!!
クリスマスランチ🎄フードコートじゃないよね??迷わないでね(笑)

おでんのジャガイモ丸ごと入れて
ハフハフしながら食べるの美味しいよね!!必須です!
ちくわぶはこっちに来てから知ったおでんだねです。ビックリでしたよ。今は普通に美味しいて…思います。関東育ちの主人は「当たり前」(笑)て言います。

そっか~ご主人はやはり「お酒」にあう「酒肴」好みなんですね!!お酒を邪魔しない量や品数。

煮物も我が家の主人も若い頃は全く食べませんでした。最近かも~😃
ひじきや切り干しなんかも本当そうです。

しじみちゃんの女将さんぶりが(笑)目に浮かんじゃいます!!

ありがとう!!しじみちゃん♪楽しんでね😃
質問へのお答え忘れてた・・・・ (炎クリ)
2016-12-09 00:16:04
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ

ボージョレイは、炭酸ガスで早期熟成を促した
お酒なんで、長持ちはしません。
どんなお酒でも「樽」で熟成させるのであって、
瓶詰めしたあとは、速やかに飲んだ方が劣化が無いですよ。

特にボージョレイは、3箇月くらいでアウトで、
変な味の葡萄ジュースになります。
炎クリさんへ (くにちゃん)
2016-12-09 06:31:51
わぁ^^
わざわざ、私の質問にお答えしてくださり、
炎クリさん。ありがとうございます。

そっか~
瓶詰めしたという事なんですね。
熟成とかは、この時点ではもう無いわけなんですね。

賞味期限があるという風に理解しなくてはいけませんね。
ぶどうジュースか~~(笑

私には。。いいかっ(苦笑

ありがとうございます。炎クリさん♪

コメントを投稿